京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up77
昨日:127
総数:602524
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ラジオ体操

 室町小学校は7月27日(月)から夏休みになりました。この夏休みも,室町体育振興会さんによるラジオ体操が行われています。初日から,多くの本校児童や地域の方が参加されています。 

 ラジオ体操第一と第2が終わると,カードに参加のはんこを押してもらって子どもたちは家に帰ります。引き続き,朝の陸上練習に参加する子もたくさんいます。


 ラジオ体操は,7月27日(月)〜8月21日(金)の毎朝7時30分に運動場で行われています。土,日とお盆期間【8月13日(木)〜16日(日)】,雨天時は中止となります。

 夏休み中,規則正しい毎朝のスタートとなるので,ラジオ体操にどんどん参加してください。
画像1
画像2
画像3

1日目の成果は

画像1
画像2
画像3
 約1時間の練習が終わる頃には,泳げなかった子は泳げるように,25メートル以内しか泳げなかった子の数名は見事に25メートルを泳げるようになっていました。「いけるよいけるよ!」「もっと手を伸ばして!」・・指導にも熱が入りました。泳ぎ終わった子には「よく頑張ったね」「あなたならもっと泳げるよ」と一人一人に声かけをしました。2日目には,さらに成果が望めそうです。

水泳初心者指導1日目

画像1
画像2
画像3
 水泳初心者指導1日目を行いました。教員が分担して,全員で指導にあたります。初めは水に顔をつけるのがやっとという子もいましたが,ビート板を使ったり泳ぎ方の指導を受けたりして練習しました。みんなとても一生懸命繰り返して頑張りました。

使用済みてんぷら油回収

 室町小学校の玄関ホールに使用済てんぷら油回収箱が置かれています。使用済みの天ぷら油をペットボトルに入れて回収しています。

 使用済みのてんぷら油は,上京エコまちステーションが回収し,バイオディーゼル燃料に精製され,市バスやごみ収集車の燃料に使用されます。

 また,使用済みてんぷら油を燃やすことなくバイオディーゼル燃料に精製することで,二酸化炭素を削減し,地球温暖化防止にもつながります。

 毎週,木曜日に上京エコまちステーションが回収に来てくださいます。家で使用されたてんぷら油をペットボトルに入れて,学校にどんどん持ってきていただきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

掲示委員会より<2>

 「さきほこる みんなの 未来 キラキラと」

 「さきほこる 夜空に花が キラキラと」


 今月もみんなで考えた一句を添えました。

 
画像1
画像2

掲示委員会より<1>

 今月もがんばって制作しました。
画像1
画像2
画像3

個人懇談会

画像1
画像2
 まだ大雨警報が発令中ですが下校の時刻となり,子どもたちは一斉に下校しました。放課後まなび教室,個人懇談会は予定通り行っています。
 

台風

 大雨警報は発令されたものの,進路が少しずれて台風の直撃を免れました。祇園祭の山鉾巡行も予定通り行われるようです。
 子どもたちも送れず登校して学習に取り組んでいます。保護者の皆さんのご協力ありがとうございました。
 運動場の大きな木が揺れています。まだ大雨の心配は残っていますので,下校時の安全にも気をつけていきたいと思います。ご家庭の方でもよろしくお願いします。
画像1
画像2

室町まつり

画像1
画像2
画像3
 7月2日(木)子どもたちがアイデアを出し合ってお店を出す「室町まつり」を行いました。学級ごとにいろいろ話し合って楽しいお店を考えました。準備や店番,後片付けも子どもたちが中心になって進めていきます。今年は大空学級もお店を出しました。
 保護者の皆様・地域の皆様もたくさんご参加いただき,ありがとうございました。

引き渡し訓練2

画像1
画像2
画像3
 引き渡し訓練では保護者の皆さんに,各クラスの前に対面する形で並んでもらい,引き渡しカードと引き換えに,スムーズに進行することができました。
 アンケートで「実際の地震では,その場で引き渡しカードを書くのは困難と思います」とご意見をいただきました。いろいろな場面を想定した訓練をしていきたいと考えています。ご協力ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

学校評価

本校の研究

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp