京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up75
昨日:104
総数:602395
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

なかよしグループ遊び2

画像1
画像2
画像3
 おにごっこ,だるまさんがころんだ,花いちもんめ・・・
 5・6年生がうまくリードして,一緒に仲よく遊びました。

なかよしグループ遊び1

画像1
画像2
画像3
 毎月1回「7」の付く日の中間休みに,縦割りグループで「なかよし遊び」をします。第1回目の遊びの日,集合場所に集まりました。何の遊びだった?さあ始めるよ!!

縦割りグループ会議

画像1
画像2
画像3
 今年も縦割りグループ活動を始めました。1・3・6年生のりんごグループと2・4・5年生のぶどうグループに分かれて,1年間の「なかよし遊び」にどんな遊びをしようかと相談しました。

おはようキャンペーン

画像1
画像2
画像3
 計画委員会と代表委員会が「おはようキャンペーン」を行いました。初日はワッペンを配ってくれました。委員会の子どもたちが1枚1枚手作りしたものです。2日目からは,ワッペンの上にシールを張っていくそうです。いつもの朝以上に元気な声が聞こえました。
 今年度は「こんにちは」「ありがとう」のあいさつも大切にして,心が通い合う学校づくりに取り組んでいきます!!
 

道徳の学習2

画像1
画像2
画像3
 4年生「しげちゃん」名前に込められた思いを知り,お互いがかけがえのない存在であることを改めて考えました。
 5年生「人とつながって」お互い信頼し合って友情を深め,男女なかよく協力していこうと話し合いました。
 6年生「泥だらけのスパイク」みんなが気持ちよく過ごせる社会を築くためのマナーについて考えました。
 大空学級「こんなとき,どうする?」学校生活のいろいろな場面に合わせた言い方や行動の練習をしました。

道徳の学習1

画像1
画像2
画像3
 今年度は,全学級で道徳の授業を公開しました。
 1年生「いきものをたいせつに」自然に親しみ,優しい心で生き物を育てることが大切だと話し合いました。
 2年生「うそやごまかし どうすればいい」うそやごまかしをせず,素直になろうとする態度を学びました。
 3年生「ようこのなやみ」一人一人によさがあること,自分にもたくさんのよさがあることに気付くことができました。

日曜参観日

画像1
画像2
画像3
 好天に恵まれ,日曜参観を実施することができました。早朝より,多数ご参観いただきまして有難うございました。
 

読書クイズ〜図書委員会〜

画像1
画像2
 中間休みは,図書委員が企画した本にちなんだゲームを学年ごとに行いました。低学年は読み聞かせを聞きながら「ダウトをさがせ」という間違いさがしのゲームです。高学年は,2枚のカードを組み合わせると本の題名になる「本の組み合わせカルタ」でした。休み時間でしたが,どの日もたくさんの子ども達が参加してくれて,ゲームを楽しんでいました。図書委員の子どもたちも毎日熱心に取り組んでいました。

読書週間

画像1
画像2
画像3
 6月4日から11日までの6日間は,前期読書週間でした。毎朝オルゴールメロディーの流れる中,全校一斉に読書の時間を過ごしました。初日は,図書委員が1,2年生と大空学級の教室へ「出前読み聞かせ」に行きました。それぞれの教室で目を輝かせて読み聞かせを聞く子ども達の姿が見られ,温かい雰囲気で読書週間がスタートしました。

6月です

画像1
画像2
画像3
 梅雨入りして,雨が降り出しました。
 プール前の紫陽花の色が,雨にぬれてひときわ鮮やかです。
 正門前の掲示板,児童玄関の読書コーナーもしっとりしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

学校評価

本校の研究

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp