京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up6
昨日:133
総数:602111
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

国語科 「聞いて 考えを深めよう」

 「聞いて考えを深めよう」の学習では,あるテーマをもとに,意見を述べ合ったり,聞いたりして,自分の考えをまとめるという学習をしました。
 普段の学習ならば,ノートに自分の考えをまとめ,意見交流をするという場を設定するのですが,今回は,GIGA端末の活用,そして,ロイロノートを使用し,意見交流をする場を設けました。今年度から新たな試みとして実施していますが,子どもたちは,ICTを活用した授業を楽しみにしています。
 子どもたちが,学習することを楽しいと思えるような学習を多く行っていけたらと思います。
画像1

1年生を迎える会にむけて

画像1
画像2
画像3
今週に行われる『1年生を迎える会』にむけて準備をしています。
「学校たんけん」を一緒にしたので,学校たんけんクイズをすることにしました。

スリーヒントクイズを出して,1年生に答えてもらうために
練習をしています。
本番も頑張ってくれることと思います。

1年生と学校たんけんをしたよ

画像1
画像2
画像3
2年生の子どもたちが,1年生に学校の教室や先生のことを知ってもらおうと「学校たんけん」を企画しました。準備からたんけんまで上級生らしく丁寧な字を書いたり,優しく説明したりする姿がとても素晴らしかったです。

1年生の先生や他の先生からも上手に1年生に話しかけていることを褒めてもらいました。それを聞いてとても嬉しかったようです。

これからも,1年生に優しく声をかけてあげることができる上級生でいてほしいです。

やさいをそだてよう(1)

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で「夏野菜」をそだてます。
一人一鉢では,ミニトマトを育てます。
学年では,キュウリ・ナス・ピーマン・オクラを花壇で育てます。

アサガオの鉢に新しい土を入れてミニトマトを植える準備をしました。
ほかの野菜も花壇に植えました。

今日から,「やさいのけんこうかんさつ」を頑張ってします。
元気においしく育つようにがんばって世話をするそうです!!

おそうじしたよ! 1年

画像1画像2
 学校生活にも慣れて,自分たちでできることがどんどん増えています。
 お掃除は,今までなら6年生にお願いしていましたが,自分たちでもお掃除しています。1年生にしては長いほういで掃いたり,重たい机を友達と協力しながら運んだりしています。
 もうすぐ1年生を迎える会。1年生が室町小学校の一員として,一緒に学校を作ってくことを楽しみにしています。

1年生を迎える会に向けて

 今週の金曜日に「1年生を迎える会」があります。
 6年生では,学年集まり,「1年生を迎える会」でどんな出し物をするかを話し合いました。自分たちで司会を行い,各グループの考えをまとめ,意見交流をした上で出し物の内容を決めました。
 当日,どのような内容で発表したかは,後日お知らせします。
 自分たちで自分たちがすることを決めていける学年に成長してほしいです。
画像1

お家で作ろう給食メニュー

画像1
『プリプリ中華いため』は,大人気の献立です。
子どもたちから「レシピを教えてほしい。」という声がありましたので,調理法を紹介します。

=プリプリ中華いため=

材料(1人分):
 鶏肉(もも)・・・・・35g
 ごま油・・・・・・・0.5g
 料理酒・・・・・・・1g
 濃口しょうゆ・・・・2.3g
 にんじん・・・・・・15g
 しょうが・・・・・・0.8g
 にんにく・・・・・・0.5g
 こんにゃく・・・・・40g
 うずら卵(缶)・・・・30g
 たけのこ(缶)・・・・10g
 干しいたけ・・・・・0.8g
 サラダ油・・・・・・1g
 さとう・・・・・・・1.5g
 トウバンジャン・・・0.2g
 濃口しょうゆ・・・・2.3g
 淡口しょうゆ・・・・2g
 米酢・・・・・・・・0.5g
 片くり粉・・・・・・1g

作り方:
1.しいたけ・たけのこ・にんじんはいちょう切りにする。
2.こんにゃくは0.5センチの厚さの色紙切りにし,ゆでる。
3.にんにくはみじん切りにして,定量のサラダ油に1時間以上つけておく。
4.しょうがはみじん切りにする。
5.鶏肉はごま油・料理酒・しょうゆを合わせた中に30分ほどつける。
6.鍋に3・4を入れて火をつけ,弱火でゆっくりと炒め,にんにくが色
 づきはじめたら5をじゅうぶんに炒め,肉の色が変われば,にんじん・
 たけのこ・しいたけの順に加えて炒める。
7.6が炒まれば,2を加えて炒め,さとう・トウバンジャン・しょうゆ
 で調味する。
8.7にうずら卵を加えて炒める。
9.8にしいたけのもどし汁でといた片くり粉を加え,最後に酢を加えて
 仕上げる。

 〇しいたけのもどし汁 片くり粉用 1人当り 10cc
しいたけのもどし汁が足りない場合は水を足して10ccにする

 *材料の「米酢」がない場合は,「穀物酢」でも大丈夫です。

ぜひ,お家でも作ってみてください。


給食メニューの紹介

画像1画像2画像3
ー5月10日(月)ー
〇麦ごはん
〇牛乳
〇鶏肉のからあげ
〇野菜のきんぴら
〇豆乳のみそ汁

 児童が大好きな『鶏肉のからああげ』の献立でした。「おいしい。」「もっと食べたい。」と大人気でした。

ー5月12日(水)−
〇ごはん
〇牛乳
〇さんまのかわり煮
〇ほうれん草のおかか煮
〇すまし汁

 『さんまのかわり煮』は,骨のある身をピリカラ味に煮つけた煮魚の献立です。酢を加 えて煮ているので,骨までやわらかくなっています。1年生の子どもたちも「骨まで全部食べられた。」と言って,きれいに食べ終わった食器をみせてくれました。

ー5月14日(金)−
〇ごはん
〇牛乳
〇豚肉とキャベツのみそいため
〇五目煮豆

 五目煮豆は,スチームコンベクションオーブンでじっくりと調理しました。主菜も副菜も噛み応えのある食材を使っています。子どもたちは,一生懸命によくかんで食べていました。
 



外国語の学習

画像1
画像2
画像3
外国語の学習の時間には,あいさつ・ローマ字・ジャンケンなどの学習に取り組んでいます。子どもたちは,fine , good , happy , great などの英語を覚えながら,明るく元気に学習しています。これからの学習でも,いろいろな外国語に親しんでいって欲しいです。

感嘆符 令和3年度 京都市立室町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp