京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up176
昨日:204
総数:599945
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

本日,電話工事に伴い,固定回線が不通となる時間帯があります

皆さま

 いつもお世話になり,ありがとうございます。

 本日,「ひかり電話工事」に伴い,下記の通り固定回線が不通となります。

 7月20日(月)13時00分〜1時間程度の予定

 ご迷惑をおかけしますが,よろしくお願い申し上げます。

室町小

理科「とじこめた空気と水」

画像1画像2画像3
理科の学習で「とじこめた空気と水」の学習を行っています。

今日は学習のまとめを教室で行った後,体育館へ行って空気でコルクを飛ばす活動に取り組みました。

「手応えがあるなー」と,とじこめた空気を押したときに使った言葉も出てきていました。

楽しく活動していました。

体育館に入る時でも,くつをそろえて入っていました☆(写真:右)
4年生のみなさん!いつでもとこでもそろえましょう☆

2年生

2年生のみなさんへ

今日は,1年生のお友だちに校内をあんないしました!2年生のみまさんは,はりきって「ここがきょうどしりょうしつです!」「ここが,じむしつです!」と言いながら,たいへんねっしんに1年生のお友だちにせつめいできましたね!これからも,よきせんぱいとして,いろいろなことを1年生におしえてあげてね!!(^^)!

画像1
画像2
画像3

学校探検

画像1
画像2
 生活科の時間に1,2年生で学校探検をしました。
 2年生が1年生の教室にきて,グループにわかれました。自己紹介をしてから,グループごとにいろいろな教室に行きました。特別教室の家庭科室,郷土資料室,放送室,図工室などに入り,1年生はあまり知らない場所を見ることができました。2年生が,優しく連れて行ってくれて,1年生も安心して楽しく探検できました。
 これからも2年生と交流して,仲良くしいけたらと思います。

聞き取りメモの工夫

画像1
今日は4年2組が先生たちに都道府県のエピソードを聞きました。

中には,初めてお話する先生もいたようで,子ども達の中には緊張している子もいました。

一生懸命聞いた内容を今度みんなで共有し,都道府県の地図を完成させていきます。

この活動を通してメモの取り方を学び,また都道府県を身近に感じてほしいと思っています。

図画工作科『はこでつくったよ』の学習から

画像1
画像2
画像3
先日「いっぱい つかって なにしょう」で学習した箱を使って『はこでつくったよ』の学習を始めました。今日が,初めの時間だったので,たくさんある箱から自分の思いにある箱を使ってできた形を組み合わせたり,試しながら考えたりしました。友だちが偶然作った形を見て「○○に見えるね。」など来週の活動につながるひらめきがたくさん生まれました。とても楽しみにしています。どんな作品ができるでしょうか。

図画工作科『いっぱいつかってなにしよう』

画像1
画像2
気になるはこをみんなで積み上げたり,並べたりして新しい形に変わる面白さに触れました。部屋のように囲んだり,トンネルを作ったりして活動を工夫する姿が見られました。

国語科「聞き取りメモの工夫」を生かして

画像1画像2画像3
国語科で「聞き取りメモの工夫」という学習を行いました。

例えば,

・箇条書きにする

・大切なことは囲む

・短く書く

・必要に応じてひらがなで書く

など,メモを取る際にどんな工夫ができるか学習をしました。

その学習を生かして,先生たちにインタビューを行い,聞き取りメモの学習を深めていきました。

聞き取る内容は,社会科で行った「都道府県」の学習と関連させて,先生たちの都道府県エピソードです。
(先生たちの京都以外の都道府県に関するエピソードを聞き,日本地図にエピソードとともに記入する活動です。)

聞き取りを終えた子どもたちは,「あー緊張したー!!」「〇〇先生と話しができて楽しかったよ。」と,それぞれの活動エピソードを楽しそうに報告してくれました。

理科「とじこめた空気と水」

画像1画像2画像3
理科の学習で「とじこめた空気と水」を行っています。

子どもたちは実験が大好き!

とても真剣に実験に取り組んでいます。

「とじこめられた水に力を加えると,水の体積はどうなるのか。」というテーマで実験をしました。

「うわー,全然うごかない!!」と自然科学に触れた子どもたちの悲鳴が,あちらこちらで聞こえてきます。

実験は楽しいですね☆

ソフトボール投げ

画像1
画像2
 体力テストでソフトボール投げをしました。
 1年生にしたら,大きく固いボールを投げました。決まった枠の間にボールを投げました。はじめてのことで,投げにくかったようでしたが,がんばって2回ずつ投げました。
 他にも,握力や立ち幅跳びなどをしました。今度,50m走をする予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp