京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up9
昨日:222
総数:600000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

生活リズムをふりかえろう

 臨時休業の期間が延長になりました。当初は学校がお休みになることで自分で自由に時間を使えるようになり,うれしく思う人もいたかも知れません。ですが,休業期間が長引くにつれ,1日のメリハリがなくなったり,食事や睡眠が不規則になったりして,生活リズムが乱れやすくなりがちです。「朝なかなか起きられない」「頭がぼーっとする」「体がだるい」という人はいませんか?
 明日から使える「生活リズムチェックシート」を載せていますので,おうちで印刷してやってみましょう。学校にも印刷したものを置いています。
生活リズムチェックシート(1・2・3年生用)5/1〜5/7
生活リズムチェックシート(4・5・6年生用)5/1〜5/7
生活リズムチェックシート(記入のしかた)

 この1週間の低学年のめあては「はやおきを しよう」,高学年のめあては「学校がある日と同じ時間に起きよう」です。生活リズムをどこから立て直せばよいか分からない人は,まずは<早起き>からがんばってみてください。最初はしんどくても,毎日同じ時間に起きることで,ペースがつかめるようになってくるよ。
 

画像1
画像2
画像3

海外の学校生活について知ろう!

4年生のみなさんへ
学校が休校になってからもうすぐ2か月が経とうとしています。
お家でどのように過ごしているのでしょうか。
このホームページを見て,少しでも参考になったら嬉しく思います。

ところでみなさん,海外の子ども達はどのような学校生活を過ごしているか知っていますか?みなさんにかんたんに紹介します。

ケニアの学校
土曜日にも学校があります。子どもたちはスワヒリ語の勉強もします。
そうじとせんたくの時間があるんですって!

スペインの学校
スペイン語だけでなくフランス語も勉強しています。
約2時間のとても長い昼休みがあるのにはびっくり!

フィンランドの学校
フィンランド語や環境教育の授業があります。
6月から8月にかけての長い夏休みがあるそうです!

どうでしょうか。同じ地球に住んでいても,国によって生活はさまざまなんですね。
ちがう国の文化にふれてみることって,とても面白いですね。

お家で時間があれば,3年生で習った英語をだれかに伝えてみるといいかもしれません。
英語で話したことが,伝わるってとってもうれしいですよ。


画像1

休校,それでも願う健やかな成長!

画像1画像2
☆☆4年生のみなさんへ☆☆

左の写真は4月22日に撮影した学校の様子です。

右の写真は4月30日に撮影した学校の様子です。

2枚の写真を比べてみて,何がちがうでしょうか。

なになに?写真の色がちがう?!その通り!!
撮影した日の天気がちがうと,写真の映りもちがいますね。

他に気づきましたか?

そうです,こいのぼりです。

・・・・・・・・

「こいのぼり」は,健やかな(すこやか)な成長を願って始まった日本の風習の一つです。
*風習とは,人々が長年にわたって伝えてきた生活や行事のことです。

写真に写るこのこいのぼりは,昨年度大空学級のみんなが作成したものです。
とてもすばらしいこいのぼりですね☆

・・・・・・・・

休校のため,みんなと学校生活が送れません。

それでもそれでも,みんなの健やかな成長を願っています!!

学校探検!その2

児童の皆さん

 みなさん,元気にすごしていますか?学校の始まりがのびてしまい,しばらくみなさんとあうことができなくなってしまいました。とても残念ですが今度あう日まで体に気をつけてすごしてくださいね。

 さて,学校探検!その2です。今日は・・・・,どこでしょうか?

 ヒント1 学校の3階にあります。
 ヒント2 教室です。
 ヒント3 本がいっぱいあります。
2〜6年までの人は,わかりましたね。

そうです!図書館です!本校の図書館は,八角形の校舎の3階にあります。天窓があり,電気をつけなくても,日中お天気のいい日は明るいです。たくさんの本が並んでいます。今,お休みの間,たくさんの本を読んでいる人もいるでしょう。先生も,読書が大好きです。読み始めたら,止まりません。小説が大好きですが,絵本でマイブームはヨシタケシンスケさんの「それしかないわけないでしょう」です。「おにいちゃん!!みらいのせかいは,たいへんなことばかりってほんとう?」読んでいて,とても楽しくなる本です。みなさんのお気に入りの本はどんな本ですか?また,教えてくださいね。

おうちの方へ

 毎日,子どもたちのために,おうちでの過ごし方を工夫して,見守っていただきありがとうございます。おうちで子どもたちは読書を楽しんでいるでしょうか?読書は,ストレス解消に役立ったり,語彙力が高まったり,想像力がついたりいろいろな効果があります。でも,本が好きな子どもばかりではありません。そんな時は,まず,読み聞かせをお勧めします。子どもの隣りに座ったり,膝にのせたり,寝転んだりしながら,一緒の本を見て楽しむ。小学生だからできることかもしれません。高学年でもいいと思います。いろいろなジャンルの本があります。いろいろ試してみてください。

画像1

雲を見てますか?

画像1画像2
〜5年生のみなさんへ〜

元気にすごしていますか?

理科の課題で雲の観察があります。
ふだん雲をじっくり観察することがないと思うので,この機会にじっくり観察してみてください。

観察ポイント!!
1,時間と場所を決めて,観察しよう♪
2,雲の量を見てみよう♪
3,雲の様子を見てみよう♪
形はどうかな?(わたのような形,形ははっきりとわからない など)
動きはどうかな?(ゆっくり東のほうに動いた,雲の形がわからなくて,動きもわからなかった など)
※観察するときは,太陽を直接見ないでください。また,周りの車などにも気を付けよう。

観察をすることを通して,午前と午後の雲の様子のちがいを比べてみたり,天気と雲の関係について考えてみたりしましょう。

どんな観察カードができるのか楽しみにしていますね。

ちなみに,左の写真が今日の午前10時の5年1組の教室から見た空です。
右の写真が午後2時の5年1組の教室から見た空です。

どのようなちがいがあるのかな?

大空にむかって,自由に泳ごう!!

 大空学級では,昨年の初夏にみんなで作ったこいのぼりを校庭にあげました。学校の前を通りがかった時には,ぜひ見てくださいね!!スマートボールの台に好きな絵を描けるよう,板にやすりをかけて,真っ白に塗りました。みんながどんな絵を描くのか,楽しみです。
画像1
画像2

重要 臨時休業期間の延長(5月17日まで)のお知らせ

本市の感染状況が引き続き警戒を緩めることができない状態にあることや,5月7日以降の対応について,皆様への周知期間を確保し,各ご家庭園における準備を円滑に進めていく必要があるため,教育委員会において,当面,5月17日(日)まで臨時休業期間を延長することを示され,本校においても,下記のとおり臨時休業を延長しますので,ご連絡申し上げます。
      
〇臨時休業期間の延長について
 臨時休業を,5月17日(日)まで延長し,以降の取扱いについては,今後,政府による緊急事態宣言及び京都府による緊急事態措置の継続状況を踏まえ,改めてお知らせします。

臨時休業期間の延長(5月17日まで)のお知らせ

プリプリ中華いため

画像1
材料(4人分):鶏肉(もも)150g・ごま油2g・料理酒小さじ1・濃い口しょうゆ小さじ2,にんじん60g,しょうが5g,にんにく2g,こんにゃく120g,うずら卵120g,ゆでたけのこ60g,干しいたけ4g,サラダ油小さじ1,砂糖6g,豆板醤1g弱,濃口しょうゆ小さじ2,淡口しょうゆ小さじ1杯半,酢2g,片栗粉小さじ1
作り方:しいたけ・たけのこ・にんじんはいちょう切りにする。こんにゃくは0.5センチ厚さの色紙切りにし,ゆでる。にんにくはみじん切りにし,定量のサラダ油に1時間以上つけておく。しょうがはみじん切りにする。鶏肉はごま油・料理酒・しょうゆを合わせた中に3分程つけておく。鍋ににんにく油と鶏肉を入れて火をつけて炒め,肉の色が変われば野菜を加えて炒め,こんにゃくと調味料を入れて更に炒める。うずら卵を加え,しいたけのもどし汁でといた片栗粉を加え,最後に酢を加えて仕上げる。  

ほうれん草のソテー

画像1
材料(4人分):ほうれん草1束,コーン(缶詰でも冷凍でも可)40g,サラダ油・ 塩・こしょう各少々,淡口しょうゆ小さじ1

作り方:
1 コーンはさっとゆでる。
2 ほうれん草はゆでて冷水に放し,2センチくらいに切る。
3 鍋を熱し,油を入れてなじませ,ほうれん草・コーンを炒め,塩・こしょう・しょうゆで調味して仕上げる。

お昼ごはん,しっかり食べていますか?

 新学期から学校が再開しないまま今日になりましたね。
 児童の皆さんは,お家で元気に過ごしていますか?
 お昼ごはんは,ちゃんと食べていますか?
 おにぎりだけ,カップラーメンだけというような食事になっていませんか。
 野菜は食べていますか? 牛乳は飲んでいますか?

 社会がこんな現状だからこそ,健康に気をつけた食事をしてほしいです。今こそバランスのよい食事をして免疫力をアップ↑,命を守ってほしいです。
 そこで,今回は,給食の中からお家ででも簡単にできるメニューを紹介します。

 学校がお休みの間に,お家で給食の味を作ってみてください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp