京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up69
昨日:222
総数:600060
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

漢字の学習(1年)

 1年生は,新しい漢字の学習に取り組んでいました。入学当初は,ひらがなの書き方を学んでいた子どもたちですが,今ではひらがなやカタカナをすらすらと書き,漢字を学んでいます。
 みんな静かに集中して取り組んでいました。今日の漢字は,「町」でした。「室町の町だ。」という声も聞かれました。一つ一つ丁寧に学習していきます。
画像1
画像2
画像3

大掃除

 久しぶりに登校した教室。これから3月まで学習する教室を中心に大掃除をしました。
いつも以上にきれいにしようと,張り切って掃除をする子どもたちの姿が多く見られました。手洗い場もピカピカでした。
 明日からは通常授業です。きれいになった教室で元気に学習をして下さい。
画像1
画像2
画像3

3学期が始まりました!

画像1
 明けましておめでとうございます。今日から3学期が始まり,子どもたちが学校に戻ってきました。ちょっと眠そうな子どもたちもいましたが,みんな元気な姿を見せてくれました。校門を通る時,「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」とができた子どももいたそうです。すてきですね。
 はじめに始業式を行いました。校長先生が干支のお話をしてくださいました。ねずみが干支の一番始めになった理由が分かりました。3学期は1年間の締めくくりの学期です。
学年のまとめをしっかりしていきましょう。
 

明日から学校閉鎖日に入ります

 2学期が終わりました。24日に子どもたちは,担任の先生より通知票をもらいました。ご家庭で通知票を一緒に見られたことでしょう。子どもたちの成長したところをたくさん褒めてあげてください。そして,3学期に向けての意欲につなげて欲しいと願っています。
 昨日,今日と冬休みですが,学校に来て広い運動場で思いっきり遊んでいる子どもたちが例年より多く見られました。休み中も元気に体を動かし,健康に過ごしてください。
 明日より1月5日まで,学校は閉鎖いたします。今年1年も,本校教育にご理解・ご協力いただき本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

画像1
画像2

保健委員会の発表

 終業式の終わりに,保健委員会より「かぜ・インフルエンザの予防」について,劇で全校にお知らせしました。
 ある日,主人公の男の子は体調を崩し,インフルエンザにかかっていることがわかりました。男の子の生活の様子を振り返りながら,なぜ病気になったかを考えます。そして,男の子は病院の先生に他にどんなことに気を付けて生活をすればインフルエンザ予防につながるかを教えてもらいました。
 手洗い,うがいだけでなく,換気をして部屋の空気を入れ替えたり,睡眠や栄養を十分に摂ることで体の抵抗力(病気と戦う力)を高めたり,歯みがきをすることで口の中の細菌を外に出したりするなど,普段の生活の1つ1つを気をつけることが大事な予防法になることが分かりました。
画像1
画像2
画像3

2学期も明日で終了です!

 早いもので2学期も残り1日となりました。どの学年もテストを返却したり,図画工作の作品を仕上げたり,締めくくりを行っていました。
 この時期,図画工作の学習は,どの学年も版画に取り組みます。学年に応じた方法で版画を行います。5年生は,彫刻刀を使って木版画に取り組んでいました。完成したもの,完成間近なものが多かったです。作品は,2月の参観や図工展でご覧ください。
 明日は,終業式です。通知票を持ち帰ります。明日も元気に登校できるようよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

校庭に花を植えました

 室町校は,植物の多い学校です。まわりもグリーンベルトがあり,植物に囲まれています。そのグリーンベルトや校内の草花を毎週,手入れして下さっている方がいます。おかげで,草花もきれいに保たれています。
 今日は,冬に向けて花の植え替えを行いました。園芸委員の子どもたちが,教えてもらいながら植え替えをしました。また,学校が華やかになりました。
画像1
画像2
画像3

2年2組 明日より授業を再開します

 17日(火)よりインフルエンザの流行のため,学級閉鎖しておりました2年2組ですが,予定通り明日20日(金)より授業を再開いたします。
 健康管理には十分にご注意いただき,元気に登校してください。

生活科「まちたんけん」〜お店の人にインタビューしよう2〜

 学校の南側は,「室町郵便局」と「大塚和洋紙店」の2つのお店に行きました。
 室町郵便局のグループは,「どんなお仕事をしていますか。」や「年賀状は何枚配りますか。」などの疑問を解決してきました。
 大塚和洋紙店のグループは,「お店は何年前からされていますか。」や「おすすめの商品はありますか。」など,インタビューできました。




画像1
画像2
画像3

社会科の学習(6年)

 6年生は,社会科で歴史を学んできました。そして,単元ごとに学んだことを,新聞や関係図,年表,ふきだしなど色々な方法を使ってまとめることを一つ一つ積み重ねてきました。
 今回は,歴史学習の最後の部分で,今の日本の課題を出し合い,課題を解決するためにはどんなことが大切か話し合いました。短い時間でしたが,二人組でよく話し合い考えていました。
 次回,より日本の課題を知り,考えを深めた上で,今まで学んだまとめる方法からふさわしい一つ選び,まとめていきます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp