京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up8
昨日:133
総数:602113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

選書会(5年)

 今日より読書週間が始まりました。読書週間の取組の一つとして選書会を行いました。和室に並べられた多くの本の中から,図書館に入れてほしい本を選びました。
 子どもたちはリラックスした様子で,思い思いに本のページをめくり楽しんでいました。人気のあった本は購入する予定です。どんな本が選ばれたのか楽しみにしておいてください。
画像1
画像2
画像3

大空学級と3年生の交流

 大空学級の子どもたちと3年生の子どもたちが,互いを知り仲良くなるために,交流の場を持ちました。大空学級の子どもたちが作った段ボールのビンゴカードを使って,ビンゴゲームをしました。大空学級の子どもたちの進行にそって,3年生の子どもたちはとても盛り上がっていました。これを機会に互いに行き来することが増えるとよいと考えています。
 他の学年も,交流を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

たてわり会議

 異学年で交流する機会として,たてわり活動を行っています。毎月1回のなかよし遊びやなかよし大縄大会などに取り組みます。
 今日は1回目のたてわり会議でした。6年生がリーダーとなり,なかよし遊びの内容を決めました。どのグループも6年生が上手に進め,和やかな雰囲気で話し合いが進んでいました。
画像1
画像2
画像3

たんぽぽのちえ

画像1
画像2
画像3
国語科で「たんぽぽのちえ」の学習をして,他の生きもののちえやわけを本から見つけ出して「生きものちえブック」を学習のまとめに書きました。
友だちの書いた「生きものちえブック」を読んで交流をしました。不思議に思ったことやおもしろいと思ったことがたくさん見つかったようです。

春の遠足

画像1
画像2
春の遠足で1年生と一緒に動物園へ行きました。
なかよしグループでクイズラリーをしながら園内を回りました。
天候もよく楽しんで仲良く進めることができました。
弁当もおいしくいただきました。

5月30日(木)の給食

画像1
画像2
画像3
 今日は和(なごみ)こんだてでした。

〇麦ごはん
〇きびなごのこはくあげ
〇ほうれん草の煮びたし
〇若竹汁

 和食を味わう献立です。和献立の動画を見ながら,「えっ,わかめにも旬があるの?」
「たけのこって,竹の子どもなん?」とおどろいている児童もいました。

社会見学(奈良方面)NO2

画像1
画像2
画像3
 馬見丘陵公園では,お昼ご飯を食べたり,古墳の学習をしたりしました。
ナガレ山古墳に上って眺めを眺めました。天気が良く,自然もいっぱいの場所なのでみんなで気持ちよくお弁当をいただきました。保護者の皆様,朝早くからお弁当のご準備ありがとうございました。

社会見学(奈良方面)

画像1
画像2
画像3
 6年生は,29日(水)に奈良方面へ社会見学に出かけました。
 社会科の学習で学んでいる東大寺の大仏や法隆寺の五重塔,金堂などを見学しました。机上で学ぶだけではなく,実際に足を運び,本物にふれることで子どもたちの胸に残るものも多かったと思います。
 子どもたちは,大仏の大きさに驚き,多くの国宝を見て感慨深い面持ちでした。

大文字登山(2)

画像1
画像2
画像3
 景色を楽しみ,京都市の様子を学んだあとは,お待ちかねのお弁当!京都市の様子を一望しながら,おいしいお弁当をいただきました。
 お弁当の後は,少し休憩をして,景色を目に焼き付けてからゆっくりと下山しました。滑らないように注意しながら,おりてきました。

大文字山登山

画像1
画像2
画像3
 昨日までの雨が心配でしたが,お天気に恵まれ,延期になっていた大文字登山へ行ってきました。バスに乗って,銀閣寺道から登山をしました。頑張って登ったご褒美のような素晴らしい景色に,子供達はとても感動していました。京都市を一望して,見たこと,学んだことを今後の社会の学習に活かしたいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp