京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up53
昨日:123
総数:602025
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

土曜学習「むろまち子どもクッキング」

 5月25日(土),今年度初めての土曜学習が行われました。むろまち子どもクッキング「自分で作るカンタンごはん 和風カレー」です。
 初めに,スタッフの方から,約束事や注意することを聞いた後,早速取り掛かりました。和風カレーなので,「いわしのふし」を入れて,だしを取りました。野菜を切ったりいためたりしていくうちに,和風カレーの出来上がりです。
 みんなでおいしくいただきました。他の班のカレーも食べる食べ比べもしました。同じ材料で作っても,味や色やかたさなど班によって違いました。不思議ですね。
画像1
画像2
画像3

5月23日(木)の給食

画像1
画像2
 今日の献立は,
〇麦ごはん
〇牛乳
〇平天とこんにゃくの煮つけ
〇切干大根の三杯酢
〇フルーツ寒天    でした。

 主食・主菜・副菜・デザートと牛乳ということで,低学年の子どもたちには,ボリューム満点だったようです。
 1年生の子どもたちにとって「フルーツ寒天」は初めての献立だったので,配食時には液体だったのに,最後にデザートとして食べるときには固まっているという不思議さに驚いていました。

修学旅行から無事帰ってきました(6年)

 6年生が修学旅行から無事帰ってきました。子どもたちは今日一日,パルケ・エスパーニャで思いっきり遊んだのでしょう。日焼けした顔で帰ってきました。
 楽しい思い出がたくさんできたようです。修学旅行で学んだ多くのことをこれからの生活に生かしてほしいと思います。出迎えてくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(14)(6年)

16時に土山インターに到着しました。予定通り17時に到着しそうでしたが,現在,渋滞だそうです。到着時刻は前後するかもしれません。

修学旅行(13)(6年)

 アトラクションで思いっきり遊んだ後は昼食を食べました。そしてパレードを見学し,パルケエスパーニャを満喫した後,京都に向けてバスは出発しました。
 13時45分に出発予定でしたが20分程度遅れての出発となっています。到着時刻も少し遅れるかもしれません。ご了承ください。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(12)(6年)

 パルケ・エスパーニャでの活動を大いに楽しんでいるようです。色々なアトラクションに挑戦中です。暑すぎるくらいの良い天気です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(11)(6年)

 お世話になった浜千代館を出発し,パルケ・エスパーニャへ向かいます。天気もいいので思いっきり楽しめそうです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(10) (6年)

 朝のお散歩の様子です。天気は晴れです。みんな元気です。その後,朝食を食べました。みそ汁やミートボール,卵料理などが出たようです。しっかり食べて一日元気にすごします。
画像1
画像2
画像3

春の遠足「動物園」

大空学級も1,2年生と同様,京都市動物園へ遠足に行きました!
動物ビンゴをしながら,見つけた動物の特徴をクイズ形式で学びました。
お天気にも恵まれ,元気よく出かけることができました。
ゾウ・ライオン・カバなどたくさんの動物を見ながら,自分のお気に入りの動物を探しました。
図画工作科の時間にそれぞれが見つけたお気に入りの動物と自分が一緒に〇〇しているところを絵に描いていきます!
画像1
画像2

5月21日(火)の給食

画像1
今日のこんだて
〇コッペパン(国内産小麦100%)
〇牛乳
〇大豆と牛肉のトマト煮
〇ほうれん草のソテー
〇チーズ

 今日のパンは,国内産小麦100%のものでした。
 子どもたちは,「いつものパンと手触りが違う」
「おいしい」と言いながら,味わってたべていました。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/16 日曜参観 引き渡し訓練
6/17 代休日
6/18 水あそび開始 食の学習(3-1) 英語活動(2・4・6年)
6/19 ALT フッ化物洗口  SC来校
6/20 幼小連携水あそび
6/21 プール開き

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp