京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up15
昨日:123
総数:601987
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行(2)(6年)

 アシカショーを楽しんだ後,昼食は3種類のカレーバイキングでした。ほとんどの子どもがおかわりをしていたそうです。中には6杯もおかわりをした子も。
 大満足の昼食となりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(1)(6年)

 渋滞のため約30分遅れて11時に鳥羽水族館に到着しました。車酔いをした子どもも数名いましたがみんな元気です。
 これからアシカショーを見て,昼食を食べます。その後,グループで館内を回ります。どんな生き物に出会えるか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

修学旅行に行ってきます!

画像1画像2
 晴天の中,子どもたちは全員そろって元気よく学校を出発しました。三重県伊勢・志摩方面に行きます。たくさんの思い出をつくってきてくださいね。
 朝早くから,たくさんの保護者の方に見送っていただきました。ありがとうございました。

明日は修学旅行です〈6年)

 6年生は,明日から1泊2日で伊勢志摩方面に修学旅行に出かけます。今日はバスの座席を確認したり荷物札を作成したり,各クラスしおりを基にしながら最終確認をしていました。
 明日は,7時35分集合です。2日間元気に活動できるように,今日は早く寝てください。
 修学旅行の様子は,順次,ホームページでお知らせします。お楽しみに。
画像1
画像2
画像3

聴力検査 1・2年生

 定期健康診断が続いています。今日は,聴力検査を行いました。「オージオメータ」という機械で音の聞こえを調べます。1000Hzの低い音と,4000Hzの高い音の2種類の音を聞きます。写真は1・2年生の様子です。
 最初は保健室での検査に緊張していた1年生も,1ヶ月経ってずいぶん慣れてきました。
画像1画像2

5月20日(月)の給食

今日のこんだて

〇むぎごはん
〇ぎゅうにゅう
〇さばのしょうが煮
〇野菜の梅おかか
〇いものこ汁

 煮魚の献立がありました。小学校の給食は,学校の調理室での大きな鉄釜で大量調理をするので,魚の身が煮崩れないように背に骨のある魚の切り身を使って調理します。さあ,今日の「さばのしょうが煮」は,上手に骨をとって食べられるでしょうか?お魚食べ名人を目指して,上手に食べましょう!
画像1
画像2

5月20日(月)の給食2

「さばのしょうが煮」の上手な食べ方
(1)おはしで魚の真ん中あたりをおさえて,切れ目を入れます。
(2)切り目を広げ,はら骨をとり,一口の大きさに切りながら食べます。
(3)骨だけ残して,きれいに食べることができます。

 「上手に食べることができたよ!」

画像1
画像2
画像3

本日の遠足について

 おはようございます。本日の,1・2年生,大空学級の遠足は,予定通り実施致します。よろしくお願いします。
 尚,3年生の社会見学については昨日お知らせしたとおり,29日に延期とさせていただきます。

明日の社会見学・遠足について

 明日は,3年生が社会見学で大文字山に登る予定でした。しかし,本日雨が降り,明日晴れたとしても山の斜面がぬかるみ,危険が予想されるため,29日に延期させていただきます。
 1・2年・大空学級の遠足については明日の天候を見て判断します。遠足の用意,学習の用意どちらもしておいてください。
 尚,実施,延期に関わらず給食がありませんのでお弁当が必要です。よろしくお願いします。

生活科「ぐんぐんそだて」

画像1画像2
生活科の学習で,ミニトマトの苗,おくら・なす・きゅうりの種を植え,育てています。毎日,朝と放課後に水やりを欠かさず,「大きく育ってね」と願いを込めて,愛情たっぷりで育てています。プランターに植えているミニトマトには,すでに小さな実がつき始めています。観察をしながら,成長を見ていきます。収穫が楽しみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 たてわり会議 心臓二次検診(1年)
6/3 5校時授業  身体計測(6年)
6/4 読書週間(〜14日) 選書会 なかよし遊び 身体計測(5年) 花背山の家説明会(5年)16時〜
6/5 読書週間 総合的な学習(工繊大嵯峨キャンパス)(3年) モノづくりの殿堂工房学習(6年) 身体計測(4年) 
6/6 新体力テスト 
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp