京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up31
昨日:123
総数:602003
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生理科  「生物と地球環境」発表会

画像1
画像2
画像3
 先週,6年生の理科の最後の単元の授業を行いました。『生物と地球環境』で行った調べ学習の発表会です。空気・水・生物の3つのテーマの中から選び,「人が環境に悪影響をおよぼしたこと」,「人がしている環境を守る取り組み」を図書資料を使って調べました。

 これまで学習してきたことを元に自分が調べたいことを決め,短時間でしたが調べたことを自分なりにポスターにまとめることができました。

 2日間で発表会を開きましたが,どれも「なるほど!」「そうなんだ!」と感想が出てくるような内容でした。まさに,6年間の集大成が詰まった発表会になりました。

 今後,理科の学習を思い出し自分が調べたことや,友だちの発表を聞いて自分ができそうだなと思う地球環境を守る取り組みを進めて欲しいと思います。

6年生の卒業まで残りわずかになってきました

 インフルエンザの流行もまだまだ気になりますが,今日はすべての学級がそろって学習ができました。
 6年生が卒業するまで残り8日間となりました。6年生との別れを惜しむための6年生を送る会を14日に行います。各学年,6年生にプレゼントする歌やことばの練習中です。また卒業を祝う掲示物も様々なところに掲示しています。来校された際は掲示物もぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

体育「すもうあそび」(2年)

 2年生は体育の時間に「すもうあそび」を行いました。すもうといっても,マットに背中合せに座り,互いに押し合うすもうです。
 グループで色々な友達と対戦しました。中にはとても強い子どももいて,先生たちも負けてしまうほどでした。みんなにこにこしながら楽しく取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

卒業遠足(5)(6年)

 楽しい思い出をたくさん作って卒業遠足から帰ってきました。今日は疲れていると思います。ゆっくりと休ませてあげてください。
 朝からお弁当の用意をありがとうございました。
画像1

卒業遠足(4)(6年)

 手作りのドーナツを味わった後,オービィー大阪に向かいました。到着後,お弁当を食べ館内を楽しんでいます。
画像1
画像2

卒業遠足(3)(6年)

 できたドーナツにトッピングをしておいしそうにできあがりました。自分だけのオリジナルドーナツをいただきます。
画像1

卒業遠足(2)(6年)

 生地が発酵したので,ドーナツづくりに戻り,生地の型抜きをしました。みんな楽しそうに活動しています。
画像1
画像2
画像3

卒業遠足(1)(6年)

 今日は6年生が卒業遠足に出かけました。インフルエンザで残念ながら行くことができない友だちもいますがその友達の分まで楽しんできます。
 現在は,ダスキンミュージアムに到着し,ドーナツづくりを行っています。生地の発酵を待つ間,上の階の「おそうじ館」で,展示を見て掃除について学んでいます。
画像1
画像2

卒業式に向けて(6年)

 卒業式まで残りわずかとなりました。6年生は卒業式で歌う歌を練習していました。
さすが6年生。とても美しい歌声です。みんなで心一つにしてより良い歌を届けられるようさらに練習を進めていきます。
画像1
画像2

町別集会

 今日は今年度最後の町別集会でした。1年間,会を進めてくれた6年生に代わって,5年生が新しい分団長になります。
 新しく分団長になった5年生が自己紹介をし抱負を話していました。帰りも新分団長が先頭に立ち集団下校をしました。来年度から学校を引っ張っていってくれるのを期待しています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 ALT お別れ会(6年) 放課後まなび教室閉校式
3/20 卒業式リハーサル 給食終了 卒業式前日準備(6校時)
3/22 卒業証書授与式

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp