京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up9
昨日:222
総数:600000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

Hello English Time!(2)

 2年生は「○月」の表し方に親しんだ後,キーワードゲームを楽しんでいました。隣の友だちとワイワイ言いながらとても楽しそうでした。
 6年生は,今回も英語の歌に挑戦。学年みんなで先生のギターに合わせて歌っていました。
画像1
画像2
画像3

Hello English Time!

今日は月に一度の「ハローイングリッシュタイム」の日でした。朝の10分間で英語に親しもうというものです。
 5年生は,アルファベットをグループで協力して正しい順番に並べる活動をしていました。4年生は挨拶の言葉をたくさん取り上げ,その発音に親しんでいました。
画像1
画像2
画像3

5年 総合的な学習「食をみつめて」2

 子どたちは,思い思いにおにぎりをにぎり,一人で4つのお握りを食べ比べてみました。

 歯ごたえや,においなど,室町米,赤米,黒米,タイ米それぞれに違いがあることが分かりました。「ちょっと酸味がある。」「香りが違う。」と子どもたちは感想を述べていました。



画像1
画像2
画像3

5年 総合的な学習「食をみつめる」

 5年生は,学校で育て,収穫したお米と赤米や黒米などの古代米,タイ米などの外国産米をガラスのお鍋で炊き,おにぎりにして食べ比べました。
 
 田植えから土づくり,収穫,脱穀までお世話していただいた大学の先生と学生ボランティアさんにお手伝いしてもらいました。

 7か月間,204日かかって収穫したお米(室町米)は,もちもちした歯ごたえでたいへんおいしかったようです。赤米や黒米はそれだけで炊くのではなく,室町米と混ぜて炊きました。

 
画像1
画像2
画像3

理科「「土地のつくりと変化」(6年)(2)

 そして最後に,前校長先生からプレゼントをいただきました。それは、小石の中から自分のお気に入りの石を1つ選ぶというものでした。小石の中には水晶や「レインボーガーネット」が入っていました。子どもたちは「どれにしよう!」と,まるで宝石のように輝いた瞳で、わくわくしながらそれぞれに気に入った1つを選んでいました。
 子どもたちにとって貴重な体験になりました。4回にわたって楽しい授業をありがとうございました。
画像1画像2

町たんけん(2年)(2)

 春の探検ではお店の中にある商品や道具などに目が向いていた子どもたちでしたが,今回は,「なぜその仕事をしようと思ったのですか?」「どんな時が楽しいですか?」など働く人に目を向けてたんけんを進めることができたようです。
 7つの店に分かれて安全にいくために,保護者の方もついてきてくださいました。
お忙しい中,ご協力くださった7つのお店の方々,保護者の皆様ありがとうございました。
画像1
画像2

町たんけん(2年)(1)

 2年生は生活科の学習で,春に続いて2回目の町たんけんに行きました。お米やさん,ケーキ屋さん,うどん定食屋さん,和菓子屋さん,畳屋さん,果物屋さん,お弁当屋さんにお世話になり,お店の中を見せていただいたり,インタビューをさせていただいたりしました。
 
画像1
画像2
画像3

理科「土地のつくりと変化」(6年)(1)

 室町校の前校長先生に来ていただいていた「土地のつくりと変化」の学習も,11月27日(月)で最終日を迎えました。
 今回は、これまでの復習と先生が考えられた「大地の概念図」をまとめました。そこで,変成岩といわれる堆積岩が火山活動によって熱を帯びて変化した石を紹介していただきました。国語の「やまなし」でもでてくる『金雲母』や,天然記念物の『桜石』を見せていただきました。『金雲母』はきらきらしていて子どもから「きれいやなあ。」という声が出ていました。
画像1画像2

家庭「物を生かして住みやすく」(5年)(3)

 みんな家庭から持ってきた空き箱などをうまく生かしてすっきりとした使いやすいお道具箱になりました。すっきりきれいになった状態を維持してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

家庭「物を生かして住みやすく」(5年)(2)

 そしていよいよ整頓。よく使うものを手前に置いたり,同じような種類のものは箱にまとめて入れたりと工夫しながら整頓していきました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 金曜校時 Hello English Time 中間マラソン 給食交流(5−2 3−1)  育成学級合同作品展作り
1/26 中間マラソン 木曜校時 5校時完全下校 授業研究(6年)
1/29 中間マラソン 音楽鑑賞教室(5年) (午後)
1/30 中間マラソン 情報モラル教室(6年)
1/31 なかよし大縄練習(中間休み) 節分献立 マラソン大会事前健康診断 支部公開授業(3−2)

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp