京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up59
昨日:123
総数:602031
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年 英語活動

 今日は,英語活動でアンディ先生が来て下さいました。2年生のクラスでは,お城にいる人は誰かをクイズ形式で答えたり,騎士になってやっつけることができるか予想したりして英語活動を楽しみました。

 子どもたちは,ダンスで体を動かし,ジェスチャーして表現しています。うまくできた子にはハイタッチしてもらいます。

 最後は,先生の周りに集まって英語の絵本の読み聞かせをしてもらいました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(火災)

 火災が起こった時にどのように行動すればよいのかを学ぶために避難訓練を行いました。今日は児童玄関付近で出火したことを想定しての訓練でした。
 静かに安全にすばやく避難することを心がけて訓練に臨むことができました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会練習(3年)

 学習発表会に向けてどの学年も熱心に練習に取り組んでいます。3年生は体育館で劇の練習をしていました。
 場面ごとにチームを組んで練習し動きなどを工夫していました。どの子も楽しそうに練習に臨んでいるのが印象的でした。ゆっくりセリフを言えるように大きく動作ができるようにこれからも練習していきます。
画像1
画像2

寒さに負けず部活動がんばっています!

 今日は大変寒い日でした。しかし子どもたちは元気いっぱい。放課後も多くの子どもが運動場で走り回っていました。
 今日は陸上(6年)・卓球・タグラグビーの3つの部活動もあり,友だちと身体を動かしながらスポーツを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

パスゲーム(2年)

 2年生は体育の時間に「パスゲーム」をしています。友達にパスをつなぎながらゴールまで運び,最後はゴールに向かってシュートをします。
 マークから逃れるのが難しく,なかなかパスがもらえない様子でしたが,声をかけたり目で合図をしたりしながら,パスをつなごうと頑張っていました。

画像1
画像2
画像3

沖縄音楽クラブ<2>

 「楽しそうやねえ。私もやらしてくれる?」

 「あっ,うちの担任の先生や!」  

 クラブ活動の時間が終わってから,6年の担任もかけつけてくれました。


画像1
画像2

沖縄音楽クラブ<1>

 「だいぶ,弾けるようになったよ!」  「指,動くようになってきたわ。」

 「ほんまやね。」  「上手になるの,ほんまに早いね。」 

 今年度,新たに発足した沖縄音楽クラブ。沖縄三線に挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

人権に関する授業参観(2年)

 2年生は道徳の学習で「ないた赤おに」の教材を使って「友達」について話し合いました。友達の赤おにのために青おにがした行動や,それに対する赤おにの気持ちなどを話し合うことを通して,友達とはどんな存在なのか,どんな友達がよいのか等考えをもつことができました。
画像1
画像2

人権に関する授業参観・学級懇談会(1年)

 1年生は道徳の学習で「はしのうえのおおかみ」という教材を使い,やさしさについて考えました。
 登場人物のくまやおおかみの行動を通して本当の優しさとはどのようなものなのか知ることができればと考えています。 
画像1
画像2

自転車免許証教室(4年)(3)

 練習の後,いよいよ試験本番。落ち着いて,後方確認を忘れないことを意識して取り組みました。みんなゴールド免許証目指して真剣でした。
 細い道をゆっくりと15秒以上かけて走行する試験では,うまくできた子どもはとてもうれしそうでした。
 警察署の方が結果を持ち帰り,学科と実技を合わせて判定をして下さり運転免許証がもらえます。結果を楽しみに待ちたいと思います。お世話になった方々ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 食の学習(4−2) 身体計測(大空) クラブ 給食交流(6−1,1−2)
1/19 ALT 手話体験学習(4年) 身体計測(2年)
1/20 土曜学習 篆刻教室
1/22 中間マラソン なごみ給食
1/23 中間マラソン 英語活動(2・4・6年)
1/24 なかよし大縄練習(中間休み) ALT 

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp