京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up55
昨日:222
総数:600046
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学年親睦会<2>

 「あ,わかりやすいダンスですね。」  「思い出しました。」 

 「足がむずかしいです!」

 そんなお声の中,子どもたちと一緒に楽しんでいただきました。 
画像1
画像2
画像3

学年親睦会<1>

 「どんなフォークダンスですか?」

 事前にフォークダンスとご案内はしていましたが,曲目まではお知らせしていませんでしたので,‘不安半分,楽しみ半分’でしたでしょうか。

 まずは,「マイムマイム」を子どもたちがやってみました。
画像1
画像2
画像3

学年親睦会(4年)

 9日の1年生に始まり,PTA学年委員の方にお世話になり,親睦会を各学年で行っています。4年生は12日に行われました。
 みさきの家でも行うフォークダンスを,子どもたちが披露し,その後保護者の方に振りを説明した後みんなで踊りました。

画像1
画像2
画像3

図書委員会の取組「パネルシアター」

 読書週間に図書委員会の子どもたちが1〜3年生相手に,パネルシアターを行いました。今日は1年生の日でした。
 森のぼうしやさんに,色々な動物が帽子を買いに来るお話です。1年生は,「あの帽子が似合うよ。」「わー,ゾウが出てきた。」など色々なことをつぶやきながら楽しそうに見ていました。
画像1
画像2
画像3

家庭 ティーパーティーをしよう(5年)

 5年生は家庭科の授業でコンロの使い方やお茶の入れ方を学びました。実際に緑茶を入れる学習も行ったのち,それを生かして簡単なお菓子と紅茶・ほうじ茶など他のお茶を入れ,ティーパーティーを楽しむことにしました。
 それぞれのグループが学習したことを生かし,茶葉や水の分量に気をつけたり,同じ濃さになるように注いだり,スムーズに活動できました。
 家でも,団らんの際にお茶を入れることができるとよいと思います。
画像1
画像2
画像3

社会見学<松ケ崎浄水場>8

 「足が振動してます!」  「手も震えてます!」

 「中でグルグル動いてるわ!」

 手も足も使って振動を感じました。
 
画像1
画像2
画像3

社会見学<松ケ崎浄水場>7

 急速かくはん池から薬品混和池に向かうところ,比叡山,そして,東山の美しい山並みが見えます。
画像1
画像2
画像3

社会見学<松ケ崎浄水場>6

 「これは,急速ろか池で使った砂です。さわってみてください。」
 
 「あっ,さらさらや!」  「粒がおんなじ感じがするわ。」

 「粒の大きさや形をそろえた特別な砂なんだよ。四国から取り寄せています。」

 この砂の粒の間を水が通り,砂粒にゴミなどが付着してこされる,ということです。
 
画像1
画像2
画像3

社会見学<松ケ崎浄水場>5

 浄水場からは,「妙」字山(写真上。奥の山の左),「法」の字山(写真中。奥の山の右),そして,比叡山が見えます。風光明媚な所にあります。
画像1
画像2
画像3

社会見学<松ケ崎浄水場>4

4年生は6月1日に松ヶ崎浄水場に社会見学に行きました。報告の後半です。


 「ここが着水井です。」

 「なんか黒いです。」

 「先日,少し臭いがしたので,粉末活性炭を入れたんですよ。」

 琵琶湖疏水を通って琵琶湖から到着したばかりの水を見ています。


画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/30 朝会 室町タイム(4年) 色覚検査(1年)
10/31 再検尿 図書館マット敷き
11/1 総合的な学習(米の脱穀)(5年) 大文字駅伝予選事前健康診断 身体計測(6年)
11/2 食の学習(6−2) 委員会 身体計測(5年)  入学届受付中
11/3 リレーカーニバル(6年)(西京極)
PTA
11/1 学年親睦会 (2年)

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp