京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up4
昨日:222
総数:599995
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

理科の学習(磁石)(3年)

 3年生は理科で磁石を使った実験をしていました。クリップや10円玉,1円玉,はさみなどに磁石を近づけ,ひきつけられるかどうかを,予想を立てた後に試してみました。
 予想では,ひきつけられる,られない,どちらも出ていた1円玉や10円玉は,ひきつけられないと分かり,ひきつけられるものとひきつけられないものの違いは何なのか考えました。そして,磁石は鉄をひきつけるのだという結論に至りました。
 また,担任の先生の「はさみはひきつけられるところとひきつけられないところがあるよ。なぜかな。」という問いに対してみんなで考え話し合っていました。
 
画像1
画像2

図工展に向けて

 大空学級の子どもたちは,図工展に向けて「とんとんずもう」作りに取り組んでいました。
 子どもたちそれぞれが自分の好きなキャラクターのおすもうさんを作っているのですが,今日はそのおすもうさんの名前を書いたのぼりを作っていました。自分の作ったおすもうさんをとても気に入っていて,うれしそうに説明をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

図工展に向けて

 6年生の子どもたちにお手伝いしてもらい,図工展に向けて多目的室1の準備を行いました。長椅子を運んだり,パイプいすを片づけたり子どもたちはてきぱきと動くことができました。その後,放課後に,机や長椅子を配置し,作品が搬入できる準備を行いました。どのような作品が集まってくるのか楽しみです。
 
画像1
画像2

クラブ活動(最終)(3)

 卓球クラブとバドミントンクラブは,活動のまとめをした後,ラリーをしたり打ち合いをしたりして楽しんでいました。1年間,体育では行わない楽しいスポーツに挑戦し,汗を流すことができました。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動(最終)(2)

 コンピュータークラブは,今までに活動してきたことの中から,自分が一番楽しかったことを行って楽しんでいました。前回の干支をテーマにした作品も素敵にできあがりました。1年間で色々なパソコンの使い方をマスターできました。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動(最終)

 今日は今年度のクラブ活動の最終の日でした。あいにくの雨で,最後に体を動かすことができなかったクラブもありましたが,1年間の活動のまとめを行い,活動をしめくくりました。
 手芸クラブでは,共同作品を完成させるためにみんなで最後まで協力して,活動していました。春夏秋冬を表した絵をフェルトでつくり,布にミシンで縫い付け,素敵な壁飾りができあがりました。玄関付近に飾る予定です。活動の良い記念になりましたね。
画像1
画像2
画像3

22日より図工展です!

 来週は,今年度最後の授業参観・懇談会です。1年間のまとめとして子ども達の成長を共に話し合いたいと思います。お忙しい中ですが,ぜひお越しください。
 同じ時期に図工展も開催します。各学年,図工展に向けて立体作品づくりに取り組んでいます。一人一人の子ども達のアイデアや思いがつまった作品が出来上がりつつあります。ぜひご覧ください。
画像1
画像2

なかよし大なわ遊び

 毎月「7」のつく日に,たてわりグル―プでなかよし遊びを行ってきました。そして,毎年1年の後半に,グループの結束力を見せる機会として,なかよし大縄大会を開いています。たてわりグループ対抗で何回跳べたかを競います。今日は中間休みに練習を行いました。グループ内で跳ぶタイミングがつかめない子どもには,他の子ども達が一緒に跳んだり背中を押してあげたりして工夫していました。
 なかよし大縄大会は,22日(水)の3時間目に行います。自由参観期間です。ぜひお越しください。 
画像1
画像2
画像3

豆つまみ大会(低学年)(2)

 交代しての2回目,声援はさらに大きくなりました。豆をつかむ子どもたちも気合が入ります。とても盛り上がった勝負の結果,1位は,3年生を抑え,1個差で2−1でした。
おめでとうございます。楽しい中間休みのひと時でした。
画像1
画像2
画像3

豆つまみ大会(低学年)(1)

 2日目は,1〜3年生・大空学級で対戦を行いました。応援している子どもたちも興味津々です。「スタート!」の合図で,「がんばれー!」と,ものすごい声援が送られていました。
 1分間が終了すると,「結果は?」「何個つまめたかな?」とホワイトボードのまわりに集まり一生懸命見ていました。1回目,33個が最高でした。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 身体計測(5年)
3/4 卓球交流会
3/6 朝会 委員会(最終) 室町タイム(1年) 身体計測(大空)
3/7 なかよし遊び 身体計測(4年)
3/8 フッ化物洗口 身体計測(3年) 部活動閉講式 ALT
3/9 ALT 身体計測(2年)
PTA
3/3 エプロン点検
3/9 PTA常任委員会
室町学区(地域の行事)
3/4 地域開放施設大掃除

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp