京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:140
総数:602590
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

授業参観(3年)

 総合的な学習で,自分が関心をもった国を調べ,分かったことを,スライドショーで発表しました。
 子ども達は,人前での発表に緊張していたようですが,指し棒を使ったり,スライドショーを動かしたりしながら,一生懸命,発表することができ,達成感がもてたようです。
 聞いている子ども達も,自分たちが調べた国以外の国の発表を,関心を持って聞いていました。 
画像1
画像2
画像3

授業参観(2年)

 おへそは何のためにあるのかについて学習しました。おへそを通して,おかあさんとつながっていたということ,お母さんのおなかの中に280日の間いて,やっと生まれてくるということを知って,「いのちってふしぎだな。」「自分のいのちをこれからも大切にしていこう」など,感想を発表していました。
画像1
画像2
画像3

授業参観(1年)

 生まれてくる子どもに対するお家の方の気持ちについて学習し,「そんなに大事に思ってくれていたのか。」と,子ども達は嬉しい気持ちになっていました。
 その後,生まれたときと同じくらいの重さの赤ちゃん人形を抱っこし,「重いなあ。」「かわいいなあ。」と口々に言いながら,大切に扱っていました。
 大切に育ててきてもらった命を,大事にしようという思いがもてたようです。
画像1
画像2
画像3

明日は高学年の授業参観です!

 本日は,多数の参観・懇談会への出席ありがとうございました。明日は4〜6年生です。よろしくお願いします。

 4年・・「国語」「2分の1成人式」・・大人になる折り返し地点にたった4年生の子どもたち。将来の夢や希望について一人一人が語ります。

 5年・・「理科」「生命のつながり(人の誕生)・・命がお母さんのお腹の中でどのように大きく成長していくのかを学び,その神秘さやかけがえのない命であることに気づくことができるようにします。

 6年・・「国語」「今、わたしは、ぼくは」・・もうすぐ卒業をむかえる6年生は,将来目指したい自分の姿を,根拠を明確にしながら分かりやすく発表します。

 多数の参観をお待ちしています。

薬物乱用防止教室

画像1
画像2
画像3
22日(水)に6年生は薬物乱用防止教室を行いました。
学校薬剤師の中林先生にお越しいただき,「薬物とはどのようなものなのか」や「薬物の怖ろしさ」などについてお話していただきました。
子どもたちは,お話を聞いて,「自分の人生を台無しにしたくないので絶対に薬物に関わることはしない。」とか「一度傷ついた脳は,一生元には戻らないということが心に残った。」という感想をもっていました。
今回の授業や保健の学習で学んだことをいつでも大切にしてほしいと思います。

なかよし大縄大会(3)

 大熱戦の結果,優勝したチームは,ブドウ1グループで、合計数464回でした。保護者の方もたくさん応援に来てくださり楽しい大会となりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

なかよし大縄大会(2)

 スタートの合図で,一斉に跳び始めました。練習の時よりみんな上手になっています。グループのまとまりが出始め,リズムよく縄を跳んでいました。中には,こわがっていたりタイミングがうまく取りくにくい子どももいるのですが,上の学年の子どもたちが声をかけたり,背中を押したり後押しをしていました。

画像1
画像2
画像3

なかよし大縄大会(1)

 22日3時間目に,たてわりグループ対抗のなかよし大縄大会を行いました。今日に向けて休み時間に何度か練習を行ってきました。どのグループも気合が入っていました。5分間を2回跳び,合計数で競います。
画像1
画像2
画像3

自由参観日,低学年参観・懇談会

 2月22日(火)は,自由参観日で,3校時に運動場でなかよし大縄大会が行われました。全校児童が運動場に集まり,たてわりグループごとに大縄とびを行い,合計回数を競い合いました。最初に開会式が行われました。
 
 1年生は,赤ちゃん人形を使って,性教育「ぼく,わたしの生まれた時」の授業を行いました。

 多目的室では,図工展が行われています。本校児童の平面作品と立体作品を展示しています。さっそく4年生の子どもたちが,担任付き添いのもと鑑賞していました。
 
 今日は低学年と大空学級の参観・懇談会がありました。多数の御参観ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

明日は,低学年・大空学級の授業参観です!

 明日より自由参観です。また,5校時は,1〜3年生,大空学級の参観を行います。

1年生・・・学活「ぼく,わたしの生まれたとき」 自分たちが生まれてくる前,生まれてくるとき,保護者の方がどんな思いでいたのかを学習し,命の大切さについて考えます。

2年生・・・学活「おへそのひみつ」おへその役割について学ぶことを通して,命の大切さについて感じ取れる学習にしていきます。

3年生・・総合的な学習「ひろげよう世界を」自分が興味をもった国について調べたことをスライドショーにまとめました。それを,グループごとに発表します。

大空学級・・学活「きれいな体」 入浴の仕方などを学ぶことを通して,自分の体を清潔にすることの大切さを学んでいきます。

 今年度最後の授業参観です。ぜひお越しください。あわせて図工展も行っています。
子ども達の力作をぜひ見てください。



画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 身体計測(5年)
3/4 卓球交流会
3/6 朝会 委員会(最終) 室町タイム(1年) 身体計測(大空)
3/7 なかよし遊び 身体計測(4年)
3/8 フッ化物洗口 身体計測(3年) 部活動閉講式 ALT
3/9 ALT 身体計測(2年)
PTA
3/3 エプロン点検
3/9 PTA常任委員会
室町学区(地域の行事)
3/4 地域開放施設大掃除

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp