京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:140
総数:602590
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

運動遊び(高学年)

 中間休みに運動委員会による運動遊びが行われました。今回は,高学年です。二本の棒を2人組で持ち,その間にボールを2個載せます。
 その棒を持って,リレーをしていました。ボールを落とさないように運ぶのが難しいけれど,みんな楽しそうに取り組んでいました。
 
画像1
画像2
画像3

人権月間の取組

 人権月間の取組として,お話バイキング(人権をテーマにした本の読み聞かせ)を,14日に行います。各学級の担任の先生方が選んだ本の中からお話を聞きたいものを選び,それぞれのグループに分かれてお話を聞いた後,意見交流をします。
 今日は,各クラスに本の紹介が行われました。子どもたちはポスターを参考に聞きたいお話を選びます。人権について考えるよい機会にしていきたいです。
画像1
画像2

学習発表会「ふたりは ともだち」(2年)(2)

 かえるくんからのお手紙をもらったがまくんは,とてもうれしそうでした。そんな親友の2人のお話をもう一つ。がまくんがなくしたボタンをかえるくんがやさしく一緒に探してくれるお話です。
 結局,がまくんのボタンは,がまくんの家に落ちていました。申し訳なくなったがまくんは,ボタンを探す途中に見つけたボタンを自分の上着に縫い付けてかえるくんにプレゼントします。2年生の子どもたちの動作ややりとりがとてもかわいらしく,楽しい劇でした。
 また,「すてきな友達」をいう歌をみんなで歌いました。美しい声を意識して,心をこめて歌うことができました。友達の大切さをたくさん感じられた発表でした。
画像1
画像2
画像3

学習発表会「ふたりは ともだち」(2年)(1)

 2年生は, 国語で学習したアーノルド・ローベルの「お手紙」を題材に音読劇を行いました。がまくんとかえるくんという仲良しのかえるが2匹出てきます。
 お手紙をもらったことがなくて,がっかりしているがまくん。そのがまくんを何とか喜ばそうとお手紙を書いてかたつむりくんに渡すかえるくん。お手紙が届くまでの2人のやりとりを,子どもたちしっかりと表現していました。
 よく聞こえる声で,動作も付けて分かりやすく表現していたので,見ている方も集中してお話の世界に入り込むことができました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会「1ねんせいの はる なつ あき ふゆ」(2)

 秋の場面では,音楽の時間に学習した鍵盤ハーモニカを使って,「どんぐりさんのおうち」を演奏しました。タンギングを意識して,よい音で演奏していました。冬の場面では,シロクマになった子どもたちが登場。「しろくまのジェンカ」という曲を歌いながらダンスも披露しました。
 そして,最後に,もう一度「はる なつ あき ふゆ」を歌いました。歌詞に合わせて動きをつけて歌うので,とてもかわいらしく,会場からも「かわいいなあ。」という声が聞こえていました。初めての学習発表会,自分を精一杯表現できた1年生。今後も活躍が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会「1ねんせいの はる なつ あき ふゆ」(1)

 1年生は,入学してからこれまでに学んできたこと,楽しかったことを,発表しました。
「はる なつ あき ふゆ」の4つの季節の歌に合わせて,季節ごとでの発表でした。春の場面では,音楽の時間に学習した「ぶんぶんぶん」を,歌ったりタンブリンやカスタネットを使ってリズム打ちをしたりしました。
 夏の場面では,国語の時間に学習した「大きなかぶ」のお話を劇仕立てで発表しました。1年生は,お腹からしっかりと声を出していて,セリフがとてもよく聞こえました。
画像1
画像2
画像3

H28 学習発表会終了(3)

 見ていた子どもたちも最後までしっかりと鑑賞することができました。各学年のくわしい様子は,後日紹介します。
 保護者の皆様,地域の皆様,大きな拍手をくださりありがとうございました。

画像1
画像2

平成28年度学習発表会終了 (2)

 どの学年も,練習を積み重ねてきた成果がよく出ていました。多くの方々の前で発表するということは,緊張したと思いますが,自分の力を精一杯出して表現していた子どもがたくさん見られとてもうれしく感じました。
 
画像1
画像2
画像3

平成28年度学習発表会終了!

 平成28年度の学習発表会が無事終了しました。お忙しい中,多数ご参観くださりありがとうございました。各学年,大空学級,それぞれが国語,社会,音楽などの学習を通して学んだことを生かして発表を行いました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会<1>

 「ああ,緊張した!でも,ちゃんとできてよかったわ。」

 「思った通りにできたよ。」  「ちょっと間違えちゃった。」

 「観ている人に伝わったかなあ。」  「楽しかったわ!。」

 今日,学習発表会本番でした。元気いっぱいやりました。学習してきたことや思いをしっかり発表できました。

 昨日のリハーサルや今日の本番にお越しいただきまして,大変ありがとうございました。また,今日までいろいろ励ましてくださったり,衣装なども準備してくださったりして,大変お世話になりました。 
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 朝会 運動遊び(高学年) 委員会活動
12/6 市内めぐり(6年)  SC来校
12/7 なかよし遊び ALT 代表委員会 英語活動(1・2・4年) 歯みがき指導(6年) グリーンベルト清掃(4−1) フッ化物洗口
12/8 食の学習(3−2) 運動遊び(低) 歯科検診 授業研究(1−2)2時40分完全下校 PTA常任委員会
12/9 4校時授業(13時20分完全下校)
室町学区(地域の行事)
12/11 もちつき大会

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp