京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:108
総数:602699
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ジャガイモほり

 理科の時間に大きく育ったジャガイモほりをしました。そっと,くきを引っ張ると,土の中からたくさんのジャガイモが出てきました。大きいものから小さいものまでたくさんとれました。みんなうれしそうでした。
画像1
画像2
画像3

読書をがんばっています!

 1年生の読書ノートです。50冊を達成した子ども達がノートを持ってきました。しっかりと読んだ本を記録しています。
 人によって読むペースは違うので,たくさん読めばよいということではありませんが,100冊読書をめざして,1〜6年生まで頑張っています。中間休みになると,1年生の子ども達から「図書室に行く!」という声もたくさん聞かれました。6月20日からは読書週間もあります。たくさん本を読み,本が大好きな子どもに育ってほしいです。
画像1
画像2

たてわり会議(3)

 「ハンカチ落としって,どうやるの?」

 「いっぺんやってみよう。」

 簡単なゲームながら,何でもバスケットとともに楽しんでやっていました。
画像1
画像2
画像3

松ケ崎浄水場<13>

 「すごい水の量や!」
画像1
画像2
画像3

松ケ崎浄水場<12>

 「うわあっ,黒い水や!」

 「この洗浄に使う水が,みんなが初めに集合していた,あの建物の中に入っている水なんだよ。」
 
 「1回の洗浄に使う水の量は,学校のプール約2杯分です。」
画像1
画像2
画像3

たてわり会議(2)

 「なかよし遊び」の内容を全部きめられたグループは,6年生が中心になって自己紹介ゲームやハンカチ落としなどをして楽しみました。
 6年生はリーダーとしてグループをしっかりとまとめてくれました。低学年の子ども達も安心して取り組むことができました。17日に,第1回目の「なかよし遊び」があります。楽しく仲よく遊べるといいですね。

画像1
画像2
画像3

たてわり会議(1)

 2時間目にたてわり会議が行われました。1〜6年生までの子ども達でグループをつくり,6年生をリーダーとして休み時間に一緒に遊んだり,2月の大縄大会に向けて練習したりします。
 今日は,第一回目の顔合わせでした。6年生の司会進行により,自己紹介をしたり,中間休みのなかよし遊びの遊びを考えたりしました。 
画像1
画像2
画像3

松ケ崎浄水場<11>

 「2日に1回,砂を洗うんだよ。今から,その場面を見せるね。」

と,急速濾過池で使っている砂を洗浄する様子を見せていただきました。

 「水,何にもないわ。」   「ほんまや。」

 「あっ,水が入ってきたよ。」

 
画像1
画像2
画像3

掲示委員会<6月>2

 自然の様子と京都の年中行事から題材をとりました。
画像1
画像2

掲示委員会<6月>1

 「6月らしいものになったかな。」

 
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/8 科学センター学習(大空) 社会見学(3年) 代表委員会 再検尿 フッ化物洗口  
6/9 花背山の家野外活動(1日目) 身体計測(3年) 運動遊び(1年) 食の学習(2−1) 
6/10 花背山の家野外活動(2日目) 身体計測(2年) 運動遊び(2年)
6/11 花背山の家野外活動(3日目)
6/12 花背山の家野外活動(4日目)
6/13 花背山の家野外活動5日目 運動遊び(3年)
6/14 代休日(5年) 身体計測(1年)
PTA
6/8 学年親睦会(4年)
6/9 PTA常任員会 19:30〜
学年親睦会(2年)
6/10 給食試食会(1年・転入生) 学年親睦会(1年)
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp