京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up6
昨日:123
総数:601978
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ケータイ教室(3)

画像1
画像2
画像3
 3つ目は,ネットで知り合った人と会ったために怖い思いをした事例です。写真やネットのやり取りだけでは相手が悪い人かどうかを見破ることはできません。知らない人には返事しない,会わないことが鉄則です。ケータイ,スマホはとても便利で現代では必要なものになっています。間違った使い方をしたときの怖さを知り,自分で持つようになった時には正しく安全に使いましょう。
 保護者の方にも見ていただけるようにパンフレットをお渡ししました。安全に使えるよう,お子たちと一緒に考えていってください。

ケータイ教室(2)

画像1
画像2
画像3
 2つ目は,ふざけて撮った写真をSNSにアップした高校生の事例です。インターネットの世界では,一度広まった写真は一生消すことができません。誰がやったか分からないと思っていても,調べればすぐ分かるそうです。冗談や軽い気持ちで写真をアップすることがその後の人生を狂わせる可能性があることが分かりました。思わぬ事件を起こさないためにも,「写真などをネットにあげる前によく考える」「余計な情報はアップしない」ことが必要なのです。

ケータイ教室(1)

画像1
画像2
画像3
 ケータイ教室を行いました。KDDIの講師の方から,ケータイを使うときの注意点を3つの事例を示しながら教えてもらいました。
 1つ目は,クラスのみんなが使う掲示板サイトについてです。友達からもらったキーホルダーについて「このキーホルダー,かわいくない」と書き込みをした女の子は,「かわいいよね!」という意味で書いたつもりでした。しかしみんなにはそれが伝わらず,誤解されてしまいました。「言葉」で伝えるときには身振りや表情,声色などから相手の気持ちを想像することができますが,「文字」ではそれができません。言葉と文字では伝わる印象が違うことを意識することが大切だと分かりました。

なかよし遊び3

画像1
画像2
画像3
 調子よく跳び続けられるようになってきたグループもあります。大会まで毎日練習して,チームワークよく跳べるようになってほしいですね。

なかよし遊び2

画像1
画像2
画像3
 6年生をリーダーにしたグループの様子です。まだ跳べない1年生には,なわをやさしく動かしてゆっくり跳ばせてあげました。

なかよし遊び1

画像1
画像2
画像3
 2月の「なかよし遊び」は大なわの練習です。24日の大なわ大会に向けて,中間休みに縦割りグループで一斉に練習しました。学級閉鎖でお休みの5年生の分をカバーしようと,4年生がぶどうグループのリーダーになって集合しました。

給食カルタ2

画像1
画像2
画像3
 毎日いろいろな献立があって楽しみにしていること,おいしく食べていること,春巻やシチューの好きな献立のこと,好き嫌いせずに食べようと思っていること・・・,たくさんの気持ちがこもったカルタができあがりました。

給食カルタ1

画像1
画像2
画像3
 4年生は給食カルタを作りました。字札に合わせて絵札も作りました。受け持った頭の文字が一人ずつ違うので大変です。伝えたいことが語呂よくまとまるように考えていました。

給食週間の取組

画像1
画像2
画像3
 2月8日(月)〜2月12日{金)までは給食週間でした。給食を通して食について興味・関心をもちながら自分の食生活を見直す機会としています。また,給食に従事する人や食べ物に感謝する気持ちをもつこともねらいとしています。
 クラスごとに給食調理員さんへ手紙を書いたり,食や給食に関することをカルタにまとめたりして,多目的室の前に掲示しています。クラスの好きな給食ランキングではカレーやかき玉汁が人気でした。季節献立のたたきごぼうや紅白なますについて調べて新聞にしてしているところもあります。

昔の道具を調べよう3

画像1
画像2
画像3
 現在と昔とでは使っている道具が異なり,昔に比べてはるかに進歩していることに気付くことができました。昔の暮らしを体験したことで,昔の人の苦労や知恵についても知ることができ,とても貴重な時間となりました。
 室町老人クラブ,女性会のみなさん,いろいろ教えていただきありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/18 大なわ練習2(中間休み)
2/19 課外英語,ソフィアがやってきた(5年)
2/20 土曜学習(食の文化)
2/22 体力テスト(2年),クラブ活動(最終)
2/23 大なわ練習3,スクールカウンセラー
2/24 図画工作展,学校自由参観1日目,大なわ大会,授業参観・懇談会(低学年・大空)
その他
2/21 市民マラソン(ノーマイカーデー)

学校だより

学校経営方針

学校評価

本校の研究

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp