京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up199
昨日:204
総数:599968
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

みんなガンバレ!!

画像1
画像2
画像3
 3年,2年,1年と続きます。初めて走る1年生には,コースを間違えないように担任の阪本教諭が先導しました。

9時45分スタート

画像1
画像2
画像3
 9時45分,予定通りスタートしました。6年,5年,4年と順々に元気に出発しました。

マラソン大会

 2月2日(火)「マラソン大会」を行いました。好天に恵まれて,子どもたちは今年も力いっぱい走り切ることができました。
 写真は開会式の様子です。保護者のみなさんも早くから大勢応援に来てくださり,ありがとうございました。子どもたちの意欲もぐんぐん高まっているようでした。
画像1
画像2
画像3

*明日,マラソン大会を行います*

画像1
画像2
画像3
 高学年は外周を走りました。
 5年生は走るのが大好きな子どもが多く,励まし合って頑張っています。4年生は陸上部の練習に参加する子どもが増え,意欲が高まってきています。6年生は秋に比べて体も成長し,さらに力をつけてきました。

 明日のマラソン大会,天気は良好な予報ですが寒くなりそうです。保護者のみなさん暖かい服装でお越しください。温かい声援をよろしくお願い致します。

中間マラソン 最終日

画像1
画像2
画像3
 2月2日のマラソン大会に向けた中間マラソンも最終日となりました。開始の音楽とともに,一斉に走り始めました。
 保護者のみなさんには,マラソンカードの準備をありがとうございました。自分のペースに合わせてしっかり走ってくれることでしょう。

どんなものが電気を通すかな?

 3年の理科「豆電球にあかりをつけよう」の様子です。子どもたちは,十円玉・一円玉・鉄釘・ペットボトル・アルミニウム箔・・・等を使い,どんなものが電気を通すのか予想しました。「キラキラ光るものは電気を通す」「ペットボトルは,固いから電気は通さない」など,実生活の経験から予想しました。
 実験をして確かめてみると,子どもたちの予想通り鉄や銅,アルミニウムなどの金属は電気を通すが,プラスチックや紙は電気を通さないということが分かりました。さらに金属でも缶などにコーティングされている塗装の部分は電気を通さないことも発見することができました。
 次回は豆電球を使っておもちゃ作りをします。どんな作品ができ上がるか楽しみです。

画像1
画像2
画像3

身体計測

画像1
画像2
画像3
 冬休み明けの身体計測を行いました。わずか2ヶ月の間に2cm以上伸びていた人もいます。1年生も4月よりひと回り大きくなったように感じました。
 保健指導は「かぜ・インフルエンザの予防」です。症状や感染経路,予防法についてクイズを交えて確認しました。子どもたちは,咳やくしゃみの飛沫が想像以上に遠くまで飛ぶことに驚いた様子でした。なぜ「手洗い」「うがい」「換気」「マスク」「生活リズム」が大切か分かったと思います。実行していきましょう。

国語 ものの名まえ 〜1年〜

画像1
画像2
画像3
 1年生は国語「ものの名まえ」の授業です。「クッキー」や「ケーキ」など1つ1つの名前と,それを総称した名前の「お菓子」という名前について学習してきました。写真の活動は,総称した言葉を使ったお店屋さんを開き,買物ごっこをしている様子です。「さかなやさん」「くるまやさん」「くだものやさん」・・などたくさんのお店ができて,たくさんの品物が並びました。
 みんなが楽しくできるように丁寧な話し方を練習してからお店を始めました。店の人とお客さんのやり取りが楽しそうでした。自分が考えた品物が売れるととても嬉しそうです。丁寧に尋ねたり答えたりすることの良さに気付けるようにするとともに,言葉に興味をもち語彙を増やしていく意欲を育てていきたいと考えています。


避難訓練

画像1
画像2
画像3
 避難訓練を行いました。今回は「授業時間中に震度6の地震が発生。余震が続き,最大で震度5弱〜6強の可能性もある。」想定で行いました。
 まず第一次避難です。シェイクアウト訓練で行っているように,低い姿勢になって頭部や体を危険から守る態勢をとりました。次に第二次避難です。「おはしもて」を守って,運動場に集合しました。「おはしもて」とは「押さない,走らない,しゃべらない,戻らない,低学年優先」の頭文字を合わせたもので,子どもたちにも覚えやすく定着しています。万一の災害でもあわてず行動できるよう,これからもいろいろな場面を想定して訓練を続けていきます。

中間マラソン

画像1
画像2
画像3
 中間マラソンを続けています。
 スタートと同時に1年生が飛び出してきました。元気いっぱいです!
 3年生も笑顔で走っています!
 2年生も力強く走っていきました!

 マラソン大会が楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 マラソン大会(賀茂川河川敷)9:45スタート
2/3 代表委員会,租税教室(6年)
2/4 平成28年度入学生半日入学,入学説明会
2/5 科学センター学習(5・6年)
2/8 給食週間(12日まで),豆つまみ大会(中間休み),音楽鑑賞教室(5年)コンサートホール
PTA
2/6 はぐくみ交流会,PTA常任委員会

学校だより

学校経営方針

学校評価

本校の研究

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp