京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up50
昨日:123
総数:602022
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

雪が降りました

画像1
画像2
画像3
 強い冬型の気圧配置が続くなか,市内にも雪が降りました。フードや帽子を目深にかぶった人たちがうつむき加減に歩いています。自転車やバイクの人たちはそろそろと走り,下りて押して歩く人たちもいます。
 学校では登校前から滑りやすい歩道橋の雪かきをしました。子どもたちも帽子やマフラーや手袋をつけて登校してきました。雪のかたまりを手に持っている子どももいます。各地で猛威をふるっている大雪ですが,今年初めての雪に子どもたちはワクワクしていました。

室町あきまつり

画像1
画像2
画像3
 1年生は生活科の学習で,秋の素材を使ってゲームを作ったり,かざりやアクセサリーなどを作ったりしてきました。秋の素材を使って遊ぶのはとても楽しかったので,2年生や大空学級の人たちを呼んで「室町あきまつり」を開催しました。
 どのお店もお客さんが喜んでくれるように,かわいいかざりを作ったりルールを考えたりしました。2年生や大空さんが楽しんでくれている様子を見て,1年生もとても楽しくお店やさんをすることができたようです。
 子どもたちは秋のよさや楽しさに改めて気付くことができました。そして,来てくれるお客さんが喜んでくれる楽しいお店にするにはどうしたらよいかを工夫して,協力することができました。

寒い朝

画像1
画像2
画像3
 最低気温が氷点下を下回った朝,校庭の水たまりに氷が張りました。
 池の水も凍って,かけらを手にとって見せてくれる子どもも・・・。
 陸上部の子どもたちは凍った水たまりを避けて元気に走りました。陸上部の朝練習は,12月22日まで行います。

パスゲーム

画像1
画像2
画像3
 11月28日に2年生は体育科「パスゲーム」の授業を行いました。
 子どもたちは授業が始まるとコートの線やゴール,ぜっけんなどの準備をチームに分かれて行いました。そして準備が終わったチームからペアになってパスの練習を行い,体を温めました。
 その後,先生からの説明を受けたらいよいよゲームの開始です。仲間とパスを繋いでゴールへと迫ります。ゴールが決まると仲間から歓声が上がりました。ちなみにゲームで使っているゴールは手作りで,子どもたちがボールを取り出しやすいように工夫されています。前半の試合が終わると後半に向けて,作戦タイムです。作戦タイムで話し合ったことを実行しようとする姿も見られました。味方に大きな声をかけたり,ボールをブロックしたりして頑張りました。
 授業のまとめでは他の人のプレーを見て良かったところや真似したいところを発表しました。一人一人が一生懸命取り組み,気持ちのよい試合ができました。

モリモリ食べよう

画像1
画像2
画像3
 4時間目終了のチャイムが鳴りました。各クラスの給食当番が取りに来て配膳開始。
 写真は1年1組の様子です。献立紹介の後,みんな揃って「いただきます!!」モリモリパクパク食べ始めました。食べにくい子どもは量を少し減らしてもらって,全部食べきりました。1年生の食べる量も増えてきてるようです。スパイシーチキンは,1年に一度の献立です。おいしく食べて「ごちそうさまでした!!」

スパイシーチキン

 12月16日の献立は,チーズコッペパン,牛乳,スパイシーチキン,野菜のスープ煮でした。チキンを揚げるおいしそうな香りにつられて,給食室を尋ねてみました。
 すると,ちょうどスパイシーチキンを揚げ始めたところで,下味に漬け込んだヨーグルトとカレー粉が香りの正体だと分かりました。ヨーグルトに漬けておくとお肉が柔らかくなるそうです。カレー粉を混ぜているので,香りが抜群。食欲をそそります。ホールではチーズコッペパンの数を数えて,各クラスの箱に分ける作業の最中でした。おいしい給食が楽しみです。
画像1
画像2

〜一致団結〜

画像1
画像2
画像3
 最後は全員法被に着替え「南中ソーラン」を踊りました。
 かけ声も力強く,さすが6年生の発表です。舞台の上も下も使って迫力いっぱいに踊る姿は,見ている人たちに6年生の目標「一致団結」の力を感じさせてくれました。
  

2014室町ダンスコンテスト

画像1
画像2
画像3
 6年生は,ダンス「室町ダンスコンテスト〜一致団結〜」です。
 6年生・大空36名がグループに分かれて,体育の授業で学んだダンスを披露しました。子どもたちのダンスは,リズミカルでダイナミック。どの子もエネルギッシュに踊りました。

クリスマス

画像1
画像2
画像3
 もうすぐクリスマス。Andy先生もサンタクロースの姿で登場です。
 いつものカードもサンタクロースのイラストで行いました。子どもたちは大喜びです。6年生は,頭の上にプレートをのせてその上に紙を置き,サンタクロース,ソリ,トナカイ,プレゼントや家の絵を描きました。思うように描くことができず,出来上がった絵を見せ合ったときには大いに盛り上がっていました。サンタクロースやソリ,トナカイは空にいることや,プレゼントは家の中にあることなど,英語を使って表現しました。
 アンディサンタがサンタクロースの服とひげと帽子を何セットか取り出しました。グループの代表が前に出て,指定された物を相手よりも早く着用するゲームを行いました。小さいジャケットを選んでしまったりズボンが大きすぎたり・・・と楽しく活動しました。

保健学習6年:病気の予防7時間目「飲酒の害」

 今年度5・6年の保健学習については,兼職発令を受けて養護教諭が担当し,担任とともに実施しています。6年生は,「病気の予防」の単元を11月中旬より始めました。今回は,6時間目「飲酒の害」についてです。喫煙の害同様,体に及ぼす影響や未成年が法律で飲酒することが禁止されている理由などを学習した後,始めてしまうきっかけについて考えました。「(人に)すすめられて」「ことわれなくて」「禁止されるとしてみたくなって」など,好奇心や人から誘われて始めてしまうということに気がつきました。そして,誘われた時,「すいません,飲みません。」と断るにはどうしたらいいか,どう言ったらいいかそれぞれ考えました。
 ■友だちから,たばこをすすめられたら・・・。
  ・ごめんね。悪いけど,私はやらない。
  ・誘われても,親に絶対だめって言われているから。
  ・法律で決まっているし,1本だけって吸い始めてやめられなく
   なるんだよ。だから,すわない。
  ・すってはいけないものは,いけないから,僕はすわない。
  ・長生きしたかったら,すわない方がいいぞ。
  ・ちょっと,用事があるしもう帰るわ。(走って逃げる。)
 ■親戚の人にお酒をすすめられたら
  ・1ぱいでも禁止されているからばめ。20歳になったらまた誘っ
   てください。
  ・おれ,今,未成年ですし,20歳になったらいっしょに飲みまし
   ょう。
  ・じゃあ,ジュースで乾杯しよう!
  ・お酒は飲みません。
  ・お腹一杯だから,いらない。
 
 きっぱり断ること。でも,人との関係も大切にした断り方。よく考えることができましたね。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 合同お別れ会(大空),代表委員会(昼休み),学校保健委員会(16時〜17時),フッ化物洗口
3/5 課外英語,幼小連携遊び(京極幼稚園と1年),身体計測(6年)
3/6 卒業遠足(6年 大阪方面),課外英語,身体計測(1年),放課後学び(最終)
3/7 学校施設大掃除(9時〜11時),陸上最終練習会(13時〜)
3/9 町別児童会(5校時),集団下校,身体計測(5年),清掃週間(〜13日)
3/10 お別れ会(6年 3,4校時),小中連絡会(6年 6校時),身体計測(4年),スクールカウンセラー来校日

学校だより

学校経営方針

学校評価

ほけんだより「ファイト」

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp