京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up35
昨日:154
総数:601884
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

昔あそび

画像1
画像2
画像3
 1年生は生活科の「きせつとあそぼう」の学習で,こまやけん玉などの昔遊びをしました。子どもたちだけで遊ぶと「やりかたがわからない。」「うまくこまが回らない。」と遊び方がわからず困った様子でした。
 そこで29日(木)に地域の方に来ていただいて,昔あそびを教えてもらいました。けん玉,こま,あやとり,竹がえし,メンコ,お手玉のグループに分かれています。はじめは緊張していた様子でしたが,優しく教えてもらううちに子どもたちの顔もニコニコしてきました。「こまが回せるようになった。」「けん玉がのるようになった。」と楽しそうに遊ぶ姿が見られました。
 地域の優しさに触れることができた時間となりました。室町地域女性会・室町老人クラブの皆様,ありがとうございました。

いろいろ試してみて

画像1
画像2
画像3
 でき上がって実際に教室で転がしてみると,「うまく回らないなあ」「もっとカラフルにしたいな」などと課題が見つかります。もう一度席に戻って,もっといいものを作ろうと工夫していました。
 近くの子ども同士で「ここはもう少し広げた方がいいよ」「これはどんなふうにして作ったの?」などと声をかけ合う姿が見られ,すてきな作品ができあがっていました。

コロコロころがれ

画像1
画像2
画像3
 1年生は図工「コロコロころがれ」の単元で,紙皿を使って転がる仕組みを作りました。その仕組みに飾りをつけて,転がった時に美しくなる工夫を考えていました。
 子どもたちは自分でテーマを決めて,カラフルに模様をつけたり,ペンに巻きつけてくるくるになったリボンをつけたりして工夫を凝らしていました。

最初から思いっきり走ること

画像1
 最後にあいさつ。
 「ばてることを恐れず,最初から思いっきり走ること」のアドバイスをもらいました。朝早くから一緒に走ってもらって,本当にありがとうございました。

ラスト5分で

画像1
画像2
画像3
 ジョギングしているうちに,6年生が奥野選手を抜かしていきます。これではいけないと5分経ったときに,ギアを上げて本気で追いかけてもらうように声をかけました。
 すると前を走る子どもたちを次々と追い抜かし,トップの子どもに迫っていきました。みんな同じコースを走っているので,子どもたちは走り抜けていく速さを実感したらしく,終わった後「めちゃくちゃ速かった!!」と汗を拭きながら話していました。追いかけられた高学年は「今までで一番走ったと思う。」と嬉しそうに話していました。とても刺激を受けたようですね。

10分間走

画像1
画像2
画像3
 アップの後は「10分間走」をしました。
 6年生から順にスタートします。奥野選手には最後から追いかけてもらうことにしました。みんな勢いよく飛び出しました。1年生と一緒にスタートした奥野選手は,1年生に囲まれて仲よくジョギング。1年生がぴょんぴょん跳ねてついていきました。とても嬉しそうです。

低学年も

画像1
画像2
画像3
 低学年も一生懸命です。寒い時期にも出席者が多く,将来が楽しみです。奥野選手に追いつこうと力いっぱい走っていました。

ウォーミングアップ

画像1
画像2
画像3
 ウォーミングアップの様子です。体が温まるように,しっかり取り組みました。

奥野選手と走ろう

画像1
画像2
画像3
 全国都道府県対抗女子駅伝の京都チームのアンカーを走った奥野有紀子選手が,室町小学校の陸上部と一緒に走りに来てくれました。
 朝8時みんな集合しました。挨拶をして,奥野選手の初マラソン「大阪国際女子マラソン8位入賞」のお祝いをしました。すごい選手に来てもらって,みんなわくわくしています。「おめでとう。」の拍手と花束を贈った後,さっそくアップを始めました。
 

意識すること

画像1
画像2
画像3
 最後にこれから意識してほしいこととして4つのポイントを話してくださいました。「自分がされたら傷ついたり困ったりしないか」「大切な人をがっかりさせないか」「人に迷惑をかけないか」「約束やルールを破っていないか」です。
 今日の話をしっかり心に留めて,責任を持って行動してほしいと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/2 朝会,室町タイム(1年),委員会活動(6校時)
2/4 ケータイ教室(6年 2校時),代表委員会(昼休み),フッ化物洗口
2/5 入学説明会,半日入学(1・2年は給食終了後すぐ下校)
2/6 支部研究発表デー,午後授業カット,完全下校
その他
2/7 なでしこフェスティバル2015(上京警察による催し)

学校だより

学校経営方針

学校評価

ほけんだより「ファイト」

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp