京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/15
本日:count up52
昨日:102
総数:601640
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

芸術鑑賞会 1

 今年度は,中国民族芸術団・中国大黄河雑技団による芸術鑑賞会がありました。
 最初に出てきたのは「獅子舞」です。髪を振り乱して踊り,子どもたちのいるフロアへ下りてきて頭をかみます。「かまれた子どもは賢くなるよ。」の声。日本と似ています。次々と,たくさんの手が上がりました。
 かまれた子どもに聞いてみると「中からニーハオの声が聞こえた。」と教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

芸術鑑賞会 2

画像1
画像2
画像3
 続いて皿回しや棒回しの演技がありました。技が決まると大きな拍手が起こりました。
 最後は,高い高い一輪車が登場しました。室町小学校でも一輪車は子どもたちに人気があります。まさかこんなに高い一輪車があるとは・・・子どもたちはびっくりしたことでしょう。さらにその上で頭にお皿をのせたりお椀を蹴って頭で受けたり・・・。すごい技に歓声と拍手が起こりました。
 

芸術鑑賞会 3

画像1
画像2
画像3
 体験コーナーもありました。学年から選ばれた子どもたちが,中国の衣装を来て登場。とてもよく似合っていました。
 帽子を回して手を使わずに頭に載せる芸の体験もありました。子どもたちが次々と挑戦しました。簡単そうに見えて難しいようで,なかなかできません。うまく乗せられた子どもには,観客席から大きな拍手が起こりました。先生たちが挑戦する時には歓声も最高潮に。その中で,見事に成功させたのは吉見校長先生でした。
 

読書クイズ〜6年〜

画像1
画像2
画像3
 5・6年生は,読書クイズに取り組みました。
 写真は6年生の様子です。
 6年生の問題は「100万回生きたねこ」と「ともだちや」のお話から出ています。みんな一度は自分で読んだり読んでもらったりしたことがあるお話ですが,クイズに答えるには迷ってしまう様子でした。
 「作者って誰やったっけ?」
 「ねこって,とらねこやなあ。」・・・
 終わった後,早速本を探してページを繰り,もう一度読み返す姿も見られました。
 
 参加者には全員「図書委員会特製しおり」を渡しました。

読書クイズ〜5年〜

画像1
画像2
 5年生の読書クイズの様子です。
 テーマは「ごんぎつね」。4年生の国語で学習したお話です。みんなが共通して読んだお話は,このクイズに適していますね。
 どの子も思い出して一生懸命答えていました。簡単に思い出せるところもありますが,細かいところになると迷ってしまう場面もありました。なかなか満点は取れなかったようです。図書委員が早速採点して返しました。

 国語で学習した教材から,同じ作者の本を読んだりテーマの似た本を探したりして,読書の幅を広げてほしいですね。新見南吉さんの本は,図書室にいろいろ揃えていますので読んでみてください。

小中連携 公開授業

画像1
画像2
画像3
 室町小学校は,烏丸中学校との小中連携を始めて8年目となりました。子どもたちの実態をお互いによく理解して,中1ギャップといわれる子どもの不安を除き,9年間の学びを保障していくことにつながることを目的として取り組んでいます。
 より理解を深めるために全学年が授業を公開しました。11月の初めには中学校が授業を公開しました。今回は烏丸中学校より授業参観に来てもらい,学力の定着とコミュニケーション力の向上を目指した視点で,感想を交流します。
 写真は公開授業の様子です。小学校の子どもたちのがんばっている姿を,しっかり見てもらうことができました。
 

本さがしゲーム〜2年〜

画像1
画像2
画像3
 2年生の「本さがしゲーム」の様子です。
 「戦争のお話の本」や「はらゆたかさんの本」・・等,5つの問題ができました。
 はらゆたかさんの本は,シリーズで並べてあります。みんなよく知っていて,そのコーナーへと向かいました。高いところにある本は届かない2年生には,6年生の図書委員が取ってあげるやさしい姿も見られました。

読書週間

画像1
画像2
 読書週間中,朝の帯時間は読書の時間にしました。
 始業のチャイムとともに静かな音楽が流れ,みんなが静かに読書に取り組みました。
 上の写真は,図書委員が1年生の教室で「読み聞かせ」をしているところです。1・2年生と大空学級で行いました。
 下の写真は,2年生の朝読書の様子です。

就学時健康診断がありました。

 29日(木)に就学時健康診断が実施されました。来年度入学予定児童が,6年生に導かれ検査会場を回って,健康診断などを受けていきます。学校医・学校歯科医・教職員で検査にあたりました。誘導役の6年生児童は,入学予定児童に優しくていねいに接していました。きっと,保護者も入学予定児童も安心していたと思います。6年前,当時の6年生に手をひかれて検査を受けていたみなさんが,心やさしく成長したことを嬉しく思います。来年の春には,立派に育ったみなさんが卒業します。新1年生も早く6年生のお兄さんお姉さんのようになりたいと,入学の日を楽しみに待っていることでしょう。
 今回の健康診断で,医師に相談することを勧められた場合,入学までにかかりつけの医師に相談していただきますようお願いします。6年生の皆さんも,中学生になったらむし歯治療は,有料になります。気になる歯がある場合は,歯科受診してくださいね。
画像1
画像2
画像3

本さがしゲーム〜1年〜

画像1
画像2
画像3
 読書週間が始まりました。
 期間中,図書委員会が中間休みに読書クイズやゲームを企画しました。
 初日は,1年生の「本さがしゲーム」です。たくさんの1年生が参加しました。

 テーマは「魚が出てくる本」と「おじいちゃんが出てくる本」でした。子どもたちは普段はあまり行かない棚の本にも興味をもって,いろいろ探していました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式リハーサル
3/19 給食終了,卒業式前日準備
3/21 卒業証書授与式
3/22 修了式
その他
3/19 京極幼,みつば幼(修了式)

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp