京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up73
昨日:93
総数:598491
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

余談〜5年生教室掲示より

画像1画像2画像3
5年生の教室には、冬について詠まれた俳句が掲示されていました。
それぞれ一人一人の個性や生活が表れている作品でした。
あくまで個人の感想ですが、
「冬の朝 家の外は 冷凍庫」
「冬になり3日連続おでん祭り」
の2句に、『校長先生気に入ったで賞』を差し上げたいと思います。
本人の素直な思いが表れていて趣深いですね。

授業参観より〜5年生提案しよう

画像1画像2
昨日の授業参観で、5年生は普段の「言葉づかい」について考え、
グループごとに提案することを考えました。
発表が終わった後、違うグループの発表から考えたことを
交流し、様々な考えを広げていました。
これから先の実践が楽しみですね。

授業参観より〜3年生でがんばったこと

画像1画像2
昨日の授業参観で3年生は、「3年生でがんばったこと」を文章に書いて
発表していました。この1年間でとっても成長して、昨日も発表する人も
しっかり声に出し、聞く人も話す人の方を見て学習していました。
1年間の成長が見られた時間でした。

授業参観より〜1年生英語に親しもう

昨日の授業参観、1年生では英語の学習に臨みました。
いくつかの英語表現、色の表現、何色が好きか、ほしい色と数、
さあどうぞ、ありがとう、などをしっかり覚えて、お店屋さんと
お客さんに分かれて、色を集めて素敵な傘を完成させていました。
子どもたちはとっても楽しそうでした。
画像1画像2

6年生を送る会に向けて〜4年生

4年生はこの時間6年生を送る会に向けて、送る言葉の
担当を学年で決めていました。それぞれ思いがあって、
希望の言葉に手を挙げて決めていきます。
6年生に喜んでもらえるだしものなればいいですね。
画像1画像2

授業参観より〜大空学級Let'sEnjoyEnglish

画像1
大空学級は授業参観で英語の活動に取り組みました。
様々な色の言い方を知り、英語を使ってやり取りを
楽しみました。これから先出会うであろう様々な人と
少しでもいろんな方法でコミュニケーションを取れると
いいですね。

授業参観より〜2年生算数科

2年生は算数科の学習で様々なはこの形について
調べていました。立体的な形の認識はなかなか難しいものです。
学年が上がった時に「見取図」をかくのが難しいと感じる
児童も多くいます。低学年のうちに、体験を伴って立体の
認識ができていると今後の学習の糧になります。
画像1

授業参観より〜6年生

6年生は両クラスとも「ことば」がキーワードになる
授業でした。
この6年間、いや12年間でたくさんのことばと出会って
来たと思います。
言葉は人を癒したり元気づけたりする薬にもなれば、
傷つけたり悲しませたりする武器にもなってしまいます。
卒業する6年生。よきことばの使い手になってほしいです。
画像1画像2

授業参観より〜4年生外国語活動

4年生もう一クラスの授業参観では、外国語活動の学習で、
英語で様々なコミュニケーションを図れるようになった姿を
参観していただきました。もうすぐ5年生。高学年になると、
英語科の学習になります。英語でコミュニケーションを図る
楽しさを十分に味わって、次のステップに進んでほしいですね。
画像1画像2

授業参観より〜4年生10才になって

画像1画像2
4年生の一クラスでは、10才になった今思うこと、気持ちについて
書いた文章を発表していました。
先日の10歳を祝う会を経て、(かつては二分の一成人式)今の
気持ちをそれぞれ一生懸命発表していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp