京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up46
昨日:104
総数:602366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

生活科「はるみつけ」

画像1
画像2
画像3
外に出て春らしいものを見つけに行きました。

天気に恵まれ、草花だけでなく蝶を見つけたり鳥のさえずりが聞こえたりしました。

友達と一緒に春の良さを感じた一日です。

3年 算数「九九の表とかけ算」

画像1画像2

九九の表を使って、数あてゲームをしました。

答えの見つけ方が分かった子どもたちは、「そうか!ここは7のだんだから…」

とつぶやきながらゲームをしていました。

なぜそう考えたのか自分の考えを書いてまとめました。

かける数とかけられる数のきまりも見つけられたね!!

生活 「はるみつけ」

画像1
画像2
画像3
今日は、生活の学習で春見つけをしました。


耳をすますと、鳥の鳴き声を見つけたり、

地面をじっくり見てみると、ダンゴムシやありを見つけたりすることができましたね!

今日はとてもあたたかく、気持ちがよかったです。

3年 心も体もほぐしましょう!

第1回目の体育科の学習は学年合同で行いました。


「体ほぐしの運動」に取り組み、楽しく体を動かしました。

振り返りをすると、「最後までがんばれていた」「チームで協力できていた」「応援できていた」といった、体育科の学習で大切にしたいことを自分たちができていたことに気づく姿が見られました。

さすが3年生!

画像1
画像2

これぞ高学年の姿!!

画像1
画像2
画像3
5年1組は今週の掃除時間は「自主そうじ」に取り組みます。
先生に指示されずに、自分で必要だと思う掃除をする取組です。

今日はその第一回目でした。

自分の仕事を見つけてするだけでなく、みんなに声をかけたり、
友だちと協力したり、最後の片付けまで責任をもって行ったりする
姿に感動しました!!

すごい、すごいよ、5年生!!!

図画工作科「心のもよう」

画像1
画像2
画像3
5年生の始めの図画工作の授業では、絵の具やコンテを使って「気持ち」を表しました。

色から連想した模様や、いろいろな技法を使った力作が生まれました。

次回はこれをさらに1枚の作品にしていきます。

ピタッと靴そろえ

画像1
初日の5年生の靴箱です。
この状態を1年間キープしよう!

履物そろうと心もそろう

委員会を決めました

画像1
高学年になった証でもある「委員会」の所属を決めました。

募集人数より多かった委員会は「自分がその委員会に入ったら何をするのか」という決意表明の内容で決めました。
学校のために自分ができることを考えている姿はあっぱれでした!

6年 体育科「体ほぐしの運動」

画像1
画像2
画像3
今日は6年生になって初めての体育です。

みんなで体を使ったり、ボールを使ったりして思いっきり体を動かしました。

久しぶりの運動で、たくさん汗をかいて体を動かしていました。

6年 理科室での自己紹介

画像1
画像2
今日は新しい理科の先生と自己紹介をしました。

みんなで好きな物や好きな事について伝え合いました。

また、教科書を使って6年生で学ぶ理科の内容を確認しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp