京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2013/03/25
本日:count up1
昨日:1
総数:23030
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成24年度末をもって休校となりました。今まで閲覧いただき有り難うございました。

Kitchenゆみこの今日のこんだて

画像1
3月14日(木)今日のこんだては,麦ごはん,牛乳,肉だんごのスープ煮,じゃがいものピリカラいため,黒大豆です。
今日のお話は,「もやし」です。
今日のこんだての「肉だんごのスープ煮」には,もやしが使われていますが,実はこのもやし,植物の名前ではないのです。もやしとは,暗がりで目を出させたものの総称を言います。もやしの種類には,大豆もやし,緑豆もやし,ブラックマッペ,アルファルファといったものがあります。みなさんは,どのもやしを食べたことがありますか?
豆知識でした。

元気に育て”北山杉”

画像1画像2
3月13日(水)中川小学校は,本年度末をもって休校します。その記念に,9名の子どもたちが一人1本ずつ北山杉の苗を植えることになりました。苗木は,昨年,現4・5年生の3人が総合的な学習の時間にさし木をして育てたものです。1年以上たってしっかり根がはりました。そこで,中源銘木の中田さんに教えていただきながら,一人ずつ自分で苗を植えました。植えた後は,添え木を打ってやさしくひもで結びました。
きっと50年後大きく立派な北山杉に育っていることでしょう。9名の子どもたちも北山杉に負けずに自分の夢に向かってキラキラ輝きながら育っていくことを願っています。

Kitchenゆみこの今日のこんだて

画像1
3月13日(水)今日のこんだては,ミルクコッペパン,牛乳,大豆と牛肉のトマト煮,ほうれん草のソティ,焼プリンです。

今日は,久しぶりに「ネコさがしクイズ」です。
今日のこんだて看板の中に,ゆみこさんの大好きなネコが5匹かくれています。
さて,あなたは全部見つけることができますか?ヒント:かげにも注意!

Kitchenゆみこの今日のこんだて

画像1
3月12日(火)今日のこんだては,ごはん,牛乳,トンカツ,ソティ,みそ汁です。
今日のお話は,「トンカツのソース」です。
今日は,本年度最後の行事こんだて(卒業こんだて)です。みんなの大好きな「トンカツ」です。トンカツにはソースがつきものですが,給食ではソースも手作りです。今回は,「トマトケチャップ」「トマトピューレ」「ウスターソース」を使ってます。「トマトピューレ」とはどのようなものでしょうか?実は,トマトを煮込んで煮詰めたものです。トマトケチャップは,トマトピューレに砂糖,塩,酢などを加えたものです。
豆知識でした。

Kitchenゆみこの今日のこんだて

画像1
3月11日(月)今日のこんだては,麦ごはん,牛乳,さんまのしょうが煮,三度豆のごま煮,とうふの吉野汁です。
今日のお話は,「料理酒」です。
今日のこんだての「さんまのしょうが煮」には,料理酒が使われています。料理酒は肉や魚を柔らかくしたり香りやつやをよくしたりします。また,うまみを加えたり,魚などの生臭さをおさえたりします。肉料理に使うと,肉のうまみを引き立てる効果があるそうです。
豆知識でした。

Kitchenゆみこの今日のこんだて

3月8日(金)今日のこんだては,ごはん,牛乳,とうふの四川風,ほうれん草ともやしのいためナムル,りんごゼリーです。
今日のお話は,「ゼリー」です。
以前に紹介した「寒天」のことを覚えてますか?給食によく出てくる「寒天」や「アガー」は海そうからできていましたね。
では,本日の献立にあります「りんごゼリー」のゼリーは何から作られているか知ってますか?
「ゼリー」は,肉や魚を煮込んだ汁からできています。ということは,「コラーゲンいっぱい」なのでしょうか?
豆知識でした。

画像1

Kitchenゆみこの今日のこんだて

画像1
3月7日(木)今日のこんだては,麦ごはん,牛乳,プリプリ中華いため,とうふと青菜のスープです。
今日のお話は,「トウバンジャン」です。
今日のこんだての「プリプリ中華いため」には,「トウバンジャン」が使われています。聞いたことありますか?「トウバンジャン」はそらまめを原料とした中華料理でよく使われる発酵調味料です。中国の四川省で最初に作られました。とっても辛い調味料です。中華料理によく使われる調味料に,小麦がベースの「テンメンジャン」,ゴマの入った「チーマージャン」などもよく知られていますね。
豆知識でした。

Kitchenゆみこの今日のこんだて

画像1
3月6日(水)今日のこんだては,バターうずまきパン,牛乳,えびのクリームシチュー,ひじきのソティ,はっさくです。
今日のお話は,「小麦粉」です。
今日のこんだてのクリームシチューのルーには小麦粉が使われています。小麦粉にはいろいろな種類があるのを知っていますか?
強力粉,中力粉,薄力粉の3種類がよく使われています。
強力粉は,パン,中華めんなどに,中力粉は,お好み焼き,たこ焼きなどに,薄力粉は,ケーキなどのお菓子,天ぷらのころもなどに使われます。
さて,今日のこんだてのクリームシチューのルーには,どの小麦粉が使われているでしょうか。わかりますか?
答え :薄力粉
豆知識でした。


Kitchenゆみこの今日のこんだて

画像1
3月5日(火)今日のこんだては,ごはん,牛乳,さわらのたつたあげ,だいこん葉のごまいため,いものこ汁です。
今日のお話は,「さわら」です。
今日のこんだては,「さわらのたつたあげ」ですね。さて,「さわら」って漢字で書くとどう書くか知ってますか?「鰆」と書きます。「魚へん」に「春」と書いて「さわら」です。春先に多くとれるので,鰆は春を代表する魚なんですね。では,魚編に冬と書いてなんと読むのでしょう。実は「コノシロ・コハダ」だそうです。それでは,魚編に夏は?また,魚編に秋は?…こんな魚いるのでしょうか?調べてみるのも面白いですね。
豆知識でした。

Kitchenゆみこの今日のこんだて

画像1
3月4日(月)今日のこんだては,ごはん,牛乳,肉じゃが,小松菜と切干大根の煮びたし,じゃこです。
今日のお話は,「サラダ油」です。
まず,サラダの語源は,ラテン語の「サル」塩だそうです。「塩をかける」という動詞「サラーレ」から,「サラダ」になったそうで,もともと野菜に塩をかけて食べていたんですね。
さて,サラダ油はサラダをおいしく食べるためのドレッシング用に日本で開発された油だそうです。ヒマワリ,菜種,つばき,サンフラワー,ベニバナ,コーンなどいろいろな種類があります。小学校でも,家庭科でドレッシングやマヨネーズ作りがありますね。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより&北山杉21プラン

学校評価

京都市立中川小学校
〒601-0122
京都市北区中川北山町46
TEL:075-406-2331
FAX:075-406-2334
E-mail: nakagawa-s@edu.city.kyoto.jp