京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up2
昨日:107
総数:312840
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

立幅とび 【1年生】

画像1
画像2
体育の学習で立幅とびをしました。

少しでも遠くに遠くに跳べるように,準備運動や跳ぶ練習をしました。
そして,本番ではしっかりと手を大きく振り勢いをつけて跳ぶことができました。

立幅とびもよく頑張りましたが,並び方や順番を待つ姿勢も大変素晴らしかったです。

さすが大将軍小学校の1年生です。

5年生   音楽科の学習

画像1
今日の音楽科では,はじめに「たなばた」の歌と「どんぐり」の歌を歌いました。なんと,2つの歌を同時に歌うと同時に終わるのです。子どもたちは,とても楽しそうに学習していました。
今日は主に,音楽で出てくる記号について学習しました。音楽科の教科書を見て,mpやfなどの記号の意味を確認しました。
音楽室での学習にも慣れてきたようです。
画像2

5年生 学習の様子より

画像1
今日は,視力検査でした。密を避けるため,会議室で分散して行いました。子どもたちは,久しぶりの視力検査にドキドキしていたようですが,静かに約束を守って取り組んでいました。
家庭科の学習では,お茶の淹れ方について詳しく確認しました。自分の家でお茶を淹れる場合は,どのように進めるとよいか,みんなで学習しました。
画像2

5年生  よりよい未来のためにできること

画像1
総合的な学習の時間に世界の環境問題について調べています。自分で調べるテーマを決め,資料やインターネットを使って学習を進めています。久しぶりのコンピュータ室での学習に嬉しそうな様子でした。資料を使ってまとめる際にも意欲的に取り組んでいます。次回も引き続き,調べ学習を進めていきます。
画像2

ぶんをかこう 【1年生】

画像1
国語の学習で「ぶんをかこう」をしています。
今日は今までの学習のまとめとして,昨日子どもたちがしたことを文で書いていきました。
わたしがおきる。
わたしがきゅうしょくをたべる。
わたしががくどうでいちりんしゃをする。など様々な文をノートに書くことができました。

どんどんできることが増えていく1年生に頼もしさを感じます。
来週もみんなで頑張りましょうね♪
画像2

3年生 リレー

画像1
雨が降ったので,体育館でボールをバトン代わりにリレーをしました。ゴールの後にきれいに整列をして,先頭がボールを頭の上にあげて順位が決まります。足の速さだけではなく,チームワークも必要です。みんなとても素早く並んでいました。 

5年生  リレー

画像1画像2
体育科では,リレーの学習をしています。今日は,より速くバトンを回すことができるよう,上手にバトンを渡したり受け取ったりする練習をしました。練習を重ねると,速いスピードで走りながらバトンを渡したり受け取ったりすることができるようになり,だんだん上手になりました。また,次のリレーの学習も楽しみです。

ちょきちょきかざり その1 【1年生】

画像1
画像2
画像3
図画工作の学習で「ちょきちょきかざり」をしました。
学習計画を確認しながら,今回はハサミの正しい使い方を中心に学習を進めました。

練習として,まっすぐコース・ギザギザコース・にょろにょろ蛇さんコースの3つを体験し,折り紙で飾りを作りました。
ハサミで切る箇所や折り方を変えるだけで,いろいろな飾りができることを知り,たくさんの飾りを作りました。

来週は,作った飾りを画用紙に貼ります。どんな作品ができるか楽しみですね。

わたしはだれ? 【1年生】

給食の時間に,栄養教諭の福井先生から食の指導がありました。
たくさんのヒントを出してもらいながら,野菜クイズに答えていきました。

今日の給食にもたくさんの野菜が出ていることを知り,
「トマトが入っているよ」
「トウモロコシはおいしいな」
と嬉しそうに野菜を探していました。

しっかり食べて,元気な1年生でいましょうね♪
画像1

5年生  家庭科室の探検

画像1画像2画像3
今日は初めての7時間授業。6・7校時で,家庭科室の探検をしました。家庭科室へ行き,何がどこにあるのか調べました。みんな,とても意欲的で,
「これは何だろう。」
「あ!こんなものもあるのだあ。」
など,たくさんの発見があったようです。
最後に,家庭科室でガスコンロの使い方を体験し,教室で,お茶の淹れ方も習いました。とても楽しい家庭科の学習でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp