京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up27
昨日:112
総数:313183
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

5年 体育科 「目指せ!マイク・パウエル!!」

画像1
 5年生は体育科で走り幅跳びの学習をしています。初めに,世界記録保持者であるマイク・パウエルさんの動画を見ました。みんなのイメージをはるかに超える跳び方・記録に驚いていました。そこから,どのように跳ぶとより遠くに跳べるのかを考えて,学習しています。今日は2回目の学習で,グループと役割を決めて活動しました。やってみると「ファール!」「ファール!!」の嵐でした。自分の踏み切りたいところで踏み切れるように,助走距離や歩幅を考えて調整ができるように取り組んでいきます。少しでもいい記録を出そうと,みんな一生懸命です!!

カラフルいろみず

画像1画像2画像3
図画工作科「カラフルいろみず」の学習をしました。
ペットボトルに水を入れ,キャップに2色の絵の具をつけてふりふりすると
いろいろな色の色水ができました。

活動の中で,子ども達から「同じ絵の具でも量が変わると水の色が変わること」や,「いろいろな組み合わせができること」など様々な気付きが出てきました。

次は朝顔の花びらを使って色水遊びをしましょうね♪

※準備も活動も片付けも協力することができましたね!

生活科「畑の片付け」(2年生)

画像1画像2
 生活科「ぐんぐんそだて」では,ミニトマトやキュウリ,ピーマンを育てていました。今日は,畑の後片付けをしました。

 軍手をはめて,準備完了。子どもたちの気合が入ります。声を掛け合って,役割分担をしながら,畑をきれいに片づけました。

 バケツには緑の稲穂が…お米になるのが楽しみですね。

3年生 生き物はかせになろう

 生き物にはいろいろな種類がいます。それらを分類し,動物には鳥や昆虫やその他の虫がいることに気づきました。それらの生き物は,どこにいるのかを予想し,探しました。みんな一生懸命に探していました。
画像1
画像2

3年生 詩を味わおう

 「わたしと小鳥とすずと」と「夕日がせなかをおしてくる」の2つの詩について学習しています。今日はどちらかを選んで丁寧にノートに書き写し,その詩のいいところを自分なりにまとめました。その後,友達と意見を交流しました。
 「心がぽかぽかする詩だから。」「みんなちがってみんないいという言葉が心に残った。」「太陽と友達みたい。」「さよならなのに悲しいイメージじゃないから。」子ども達はいろいろな意見を交流していました。。
画像1
画像2

集中して朝学習(2年生)

 1時間目が始まるまでの10分間,朝学習をしています。今日はGIGA端末を使って,ミライシードというデジタルドリルで学習をしました。

 1学期に学習した漢字を復習しています。朝の会が終わると,学習モードにすっと切り替えられる子どもたち。端末の使い方もお手の物です。久しぶりに端末を使用しましたが,子どもたちはログインの仕方も,デジタルドリルの使い方も覚えていました。

 教室がシーンとし,子どもたちが学習に集中できている状態で,朝の学習が進められ,一日のいいスタートが切れました。
画像1画像2

水あそび

画像1
画像2
水遊びをしました。ミニプールにバケツで水をため,その水を使ったり,水道から水を汲んだりしながら,水のかけあいっこを楽しみました。まだまだ暑い日だったので,みんな,濡れても気持ちよさそうで,大喜びでした。

ぐんぐん成長1年生

今日から本格的に学習が始まりました。

算数科では,1学期の復習をした後に10より大きい数について学習しました。
国語科では,初めての片仮名学習をしました。平仮名学習で学んでことを生かしながら書いていました。
体育科では,50m走をしました。憧れのオリンピック選手を意識しながら走っている子もいました。(大将軍カップに向けてみんなで頑張りましょう!)
そして5時間目の学級活動では2学期の目標をたてました。
どの子も具体的な目標をたてることができました。

一生懸命に学習する姿を見て,2学期の子ども達の成長がとても楽しみです。
合言葉は「ぐんぐん成長 1年生」です♪



画像1画像2画像3

3年生 長さ

 夏休が明け,早速学習を始めています。算数科では,「長さ」の単元で,巻き尺を使っていろいろな長さを測りました。「長いものや円いものを測るのに,巻き尺は便利だ。」ということに気づいていました。
画像1
画像2
画像3

新記録を目指して!(2年生)

画像1画像2画像3
 
 今日は体育科で,50メートル走をしました。2年生になって3回目の計測でした。子どもたちは,ドキドキワクワクしながら運動場へ向かっていました。

 水分補給をしながら,2回の計測を行いました。「うでをよくふって走る。」「しんきろくをめざして,足をいっぱい動かす。」など自分の走り方や,記録を踏まえ,目標を立てていました。久しぶりの体育でしたが,一生懸命走っていました。
 
 大将軍カップでも,力強く最後まで走りぬく姿が見られるのではないかと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp