京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:100
総数:313379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

2年生 生活科「小さな友だち」

 生活科では「小さな友だち」の学習が始まりました。

 子どもたちは,一週間前から虫かごを持ってきたり,図鑑を準備したりと今日の学習を楽しみにしていたようでした。今日は,小さな友だちを探しに教室を出て,学習をしました。どこにどんな生き物がいるのか,予想を立てて外に出ました。子どもたちは「友だちを増やすぞ」と気合十分。夢中になって,生き物と触れ合っていました。

 「育てていきたいね。」「写真を撮って記録をしたいな。」とふりかえりをしていました。
画像1画像2画像3

1年生 クイズ大会に向けて

国語科で「くちばし」の学習をしています。
この単元のゴールはみんなでクイズ大会をすることです。そのために,「くちばし」を読みながら文章構成や絵,写真の働きについて学んできました。
今日の学習はクイズ本の作成でした。初めての本づくりだったので少し大変だったようですがなんとか全員の本が完成しました。

明日はみんなでクイズ大会をします。とても楽しみですね♪
画像1画像2

1年生 だいしょうぐん あいうえおのうた

国語科「あいうえおであそぼう」の学習で,言葉のまとまりや,リズムを意識しながらクラスのみんなで「だいしょうぐん あいうえおのうた」を作りました。
作ったうたを,他の学年の人や先生達に見て欲しいという子ども達の要望から早速廊下に掲示しました。

クラスのみんなで1つのものを作るってとても素敵ですね♪

そして今日は,ビー玉が瓶いっぱいになった(2回目)特別な日です。帰りにみんなでクラスのポーズ「ぐんぐんポーズ」をしました。

明日もみんなで頑張ろう!!!
画像1画像2画像3

4年 社会科「くらしと水」

画像1画像2
 4年生は社会科「くらしと水」の学習で,わたしたちの生活に欠かすことのできない「水」について学んでいます。
「わたしたちは1日にどれくらいの水を使っているのだろう?」「どんな時に水を使うのだろう。」と子どもたちからたくさんの疑問が出てきました。
 今日の学習では,友だちと協力してグラフを見ながら,気づいたことをまとめていきました。「国語で学んだアップとルーズが使えるね。」とグラフを読むときに,これまでの学習を生かしている様子も見られ,大変すばらしかったです。

4年 国語科「アップとルーズで伝える」

 4年生は国語科「アップとルーズで伝える」の学習で,「大将軍のすてき」を伝えるリーフレットを作りました。自分でタブレットを使ってアップとルーズの写真をとり,読み手に伝えるために文を考えました。
 子どもたちは,「キャベツのアップとルーズを撮って,モンシロチョウの卵があることを伝えたいな。」「ウサギのミルクの生活のことをアップとルーズで伝えよう。」など,大将軍小学校にある様々な「すてき」を見つけることができました。
 今日は,完成したリーフレットを読み合い,感想を伝えました。友だちからもらった感想メモを読んで,とてもうれしそうにしていました。
画像1画像2画像3

3年生 地域の掃除をしたよ

 総合的な学習の時間「私たちのまち 大将軍」で,一条公園の掃除をしました。暑い中でしたが,一生懸命に,協力しながら活動していました。
 いつも掃除をしていただいている地域の方にご協力いただき,掃除の仕方や気をつけていること,掃除をしている思いなどについてもお話しいただきました。
画像1
画像2
画像3

2年生 水やりを忘れない

画像1画像2
 毎朝「水やりに行ってきます。」「実が増えてたよ。」とトマトやピーマン,キュウリの様子をよく見ている子どもたち。

 子どもたち同士で声を掛け合って,水やりを忘れないようにしている様子が見られます。

 2年生の6月の目標
『ものを大切に 〜水やりもわすれない〜』
 一人一人が意識をして,行動することができています。
 

1年生 みんなで美味しい給食いただきます

入学して2か月が経ち,学校生活に慣れてきた子ども達。
給食も時間内に食べることができるようになってきました。

今日も,時間内に残さず食べることができました。
さすが大将軍小学校の1年生です。
食べ物を“大切に”することができていますね。

美味しい給食を食べてぐんぐん成長していきましょうね♪

※給食の後に,みんなで花丸ポーズをしました。
画像1画像2画像3

3年生 シャボン玉

 肌の色や髪の毛,服などを丁寧に彩色し,本日,背景をコンテパステルで仕上げました。いろいろな構図,色合いの作品ができました。
画像1
画像2

3年生 ゴムや風の力

 理科の学習で,車とうちわを使って遊び,学習問題をつくりました。「どうすればうちわ1回のあおぎで,車をより進められるのか。」という学習問題に対して,予想を立てました。「風を受けるものがあればいい。」「風の力を強くすればいい。」車を軽くすればいい。」など,いろいろな意見が出ていました。
 これからの実験・観察が楽しみです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp