京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:121
総数:313278
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

5年生   学習の様子より

画像1画像2
音楽科の学習では,アフリカンシンフォニーの合奏に加え,今までに合わせた「リボンのおどり」の練習もしました。学習発表会に向け,リコーダーやボディーパーカッションの練習など進めています。
また,理科の学習では,ものの溶け方について実験しました。砂糖やホウ酸などを溶かし,溶けていく様子を観察しました。溶けていく様子が面白く興味深く学習していました。

読み聞かせをしました。

画像1
先週はコスモス読書週間で担任の先生ではない教職員が各クラスの読み聞かせをしました。今週から地域の図書ボランティアの方々の読み聞かせを再開しています。静かに集中して本の世界に引き込まれている様子が見られました。
今日の読み聞かせは6年「てんじんさま」5年「超能力をもつ生き物たち」4年「落語絵本めぐろのさんぽ」です。
さまざまなジャンルの本と親しみ,子どもたちの読書の世界をひろげてほしいと思います。

3くみ ブレスレットをつくったよ

秋見つけで見つけた数珠玉をブレスレットに変身させました。
どの子も細い穴をよく見て集中して取り組むことができ,世界に1つしかない,素敵な作品に仕上がりました。
最後は,できた作品を身につけて,嬉しそうにフラダンスを披露してくれました。
画像1
画像2

1年生 のってみたいないきたいな

図画工作科で「のってみたいないきたいな」の学習をしていました。
この学習では,人物を描く練習をしました。

動きをつけるためには,関節を曲げてかくことや
目の向きなどを変えるといいことなどを確認した後,
自分を描きました。

最後にくじらぐもに乗った絵を完成しました。

画像1

1年生 くじらぐもの音読発表会

画像1画像2
国語科で「くじらぐも」の学習をしています。

子ども・先生・くじら・ナレーター役に分かれて劇をしましたが
どのグループも色々な工夫をしていました。

例えば,くじら役の子はくじらになりきるために
声を低くしたり,片足で立ったりしていました。
先生役の子は驚くポーズや時計を見るポーズをしていました。

堂々と劇をする子ども達の姿を見ることができ
とても嬉しく思います。

避難訓練(火災)

 21日・22日の2日間に分けて,避難訓練を行いました。火災が起きた時に,素早く運動場へ避難する訓練でした。1年生は始めて運動場への避難でしたが,先生の指示をよく聞き,静かに落ち着いて避難することができました。
画像1

4年 総合

画像1
 「人にやさしい町」をテーマに学習を続けてきました。これまでは人にやさしい町とはどんな町なのかを,自分たちで考えたり教えていただいたりしてきました。その中で,人にやさしい町にはいくつもの視点があることが分かりました。これからは,学んできたことを発揮し,より人にやさしい町にするべく,活動していきます。

1年生 コスモス読書週間

画像1
今週からコスモス読書週間です。
この1週間の間に3〜5冊の本を読むことを目標に頑張っています。

今日は,コスモス読書の個人目標を決めた後に,図書館司書の小西先生に本の読み聞かせをしてもらいました。
たくさんの本に出合える1週間にして下さいね♪

5年生  消してかく

画像1
図画工作科で「消してかく」という学習をしました。コンテで画用紙全面を塗りつぶし,しっかり塗り込んだところを消しゴムで消して自分の考えた線や絵をかいていきます。コンテでしっかり塗り込むことが,とても楽しいようで,一生懸命取り組んでいました。思い思いの作品に仕上がり楽しい学習となりました。
画像2

5年生  大将軍カップ

画像1
先日の大将軍カップで5年生はハードル走と100m走に出場しました。
ハードル走では,リズムよく跳ぶことやはじめや終わりの部分でしっかりスピードを上げることなど意識して走りました。また,今年度は例年と異なり,準備や片付けも自分たちで行います。ハードル走では,走ったあとにハードルのインターバルの直しも自分たちで行いました。途中であきらめることなく,一生懸命に走る姿がとてもかっこよかったです。また,自分たちの競技だけでなく他学年の片付けを手伝う姿も素敵でした。応援や司会進行も進め,第1部の最高学年として立派な姿を見せてくれた子どもたちでした。校長先生から賞状をいただき,翌日に渡した記録賞も嬉しそうに持って帰っていました。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

令和3年度入学

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp