京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up80
昨日:106
総数:313124
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

5年生   朝の読み聞かせ

今日は今年度初めての図書ボランティアの方による読み聞かせでした。本の題名は,「おじさぁーん」。おじさんが主人公のお話です。だじゃれのようなところもあり,考えさせられるようなところもあり,興味深く聞いている様子でした。
画像1

拍を感じとろう 1年生

画像1画像2
音楽で拍を感じとる学習をしています。
今日は,3つの異なるリズムから1つを選びグループで発表会をしました。

リーダーさんがグループをまとめながら練習を頑張りました。
どのグループも上手に発表をすることができました。


5年生  小物作りに挑戦

画像1画像2
家庭科の時間に簡単な小物作りに挑戦しました。コースターや小物入れなどさまざまです。今まで習ったことを使って,ボタンをつけたり自分のイニシャルを入れたりしました。みんな,上手に作っていました。まだできていないところは,今週のチャレンジタイムなどで取り組み完成させます。

2年 算数科「100をこえる数」

画像1画像2画像3
 2年生は算数科で「100をこえる数」の学習を進めています。「240は10をいくつ集めた数か」を調べるために,お金の模型を使って考えました。
 子どもたちは「お金だったら考えやすいね。」「わかってきたよ。」と意欲的に学ぶことができました。
 友だちと相談したり教え合ったりする姿もとても素敵でした。

2年 国語科「こんなもの,見つけたよ」

画像1
画像2
画像3
 2年生は国語科「こんなもの,見つけたよ」の学習で,学校で見つけたおもしろいものを家族に伝えるための文章を書いています。
 今週は,家族に伝えるために,学校の中を探検したり,伝えたいことを短冊に書いたりしました。
 子どもたちは友だちとたくさん話をしながら,おうちの人にどんなことをつたえたいか考えることができました。
 カードは来週完成予定です。どんなカードになるかとても楽しみです♪

5年生   食料自給率と輸入の関係

画像1画像2
今日の社会科では,食料自給率と輸入の関係について教科書や資料集をもとに調べました。輸入量が増えていることや食生活が変化してきたこと,土地面積が日本と外国とでは違うこと,食品ロスの問題など,たくさん調べました。子どもたちも,この学習に興味をもっている様子です。

1年生 10より大きい数

画像1画像2
算数で「10より大きい数」の学習をしました。
10から20まで書かれたカードを提示し,その提示された数分の数図ブロックを並べるゲームを行いました。
先生役と子ども役に分かれて行ったので,子ども達はとても楽しそうにしていました。
学習の最後には,「先生!10のかたまりを作ってやったら速く並べることができた」ととても良い気付きをしている子も多くいました。

友だちと楽しく学び,その結果とても良い気付きをしていた子ども達。
来週の算数の学習が楽しみですね♪

1年生 リズムあそび

画像1画像2
体育の学習で「リズムあそび」をしています。
この学習では,
1)心と身体を成長させること
2)楽しくすること
を目標に頑張りました。

今日はタンバリンの音に合わせながら
色々な動物や物になりきって動きました。
そして学習の最後に音楽に合わせて身体を動かしました。

明日もみんなで楽しもうね♪

5年生  学習の様子より

国語科では「たずねびと」というお話の学習に入りました。今日は,それぞれの場面で主人公の前に現れる人物やものについて整理しました。これから,広島に行くまでと行った後に分けて,主人公の気持ちを読み取っていきます。

音楽科では,「アフリカンシンフォニー」の合奏練習です。今日ははじめの部分を練習しました。初めてでしたが,かっこいい出だしです。子どもたちも楽しそうです。
画像1画像2画像3

1年生 「おはなしからうまれたよ 」

図画工作科で「おはなしからうまれたよ」を学習しています。
先生の読み聞かせから,主人公の猫のサイモンと他の動物との関わりについて“想像”しながら描いていきます。
この学習でのキーワードは“想像”です。
今日は,主人公のサイモンを自分で想像しながら描きました。
来週は,その他の動物や場所などの構成を考えていきます。

どんな絵になるか楽しみですね。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp