京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up54
昨日:171
総数:311048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜自己実現をめざす教育の推進〜

6年 分散隔日登校での授業

 2日(火)は,A班の授業を行いました。この日は,1時間目「学活」,2時間目「理科」,3時間目「外国語」,4時間目「算数」でした。理科の授業は,理科室ではなく教室での授業でしたが,物の燃え方の動画を見て学習しました。
算数は,5年生の復習を行いました。
画像1画像2

新しい生活様式について

6月1日のオリエンテーションでは,「新しい生活様式」について,子どもたちに指導しました。学校長より標語形式で提示しましたので,ご家庭でも共有できることがありましたら,ご活用ください。
画像1
画像2

学校が再開しました。

本日より段階的に学校が再開しました。
本日は時差登校で8時30分より,子どもたちが学年ごとに登校してきました。
久しぶりに会う学級の友達と少し緊張気味ではありましたが,元気な様子がうかがえました。
明日からは隔日分散登校で,学級の半分の友達と学習をする学年もあります。一日おきに登校する学年・組もあります。
給食は来週から始まりますのでそれまでは午前中授業が続きます。
生活のリズムを少しずつ学校生活にあわせてもらえたらと思います。
また,オリエンテーションでは感染症予防について学校長より学校生活で気をつけるポイントをわかりやすくお話しました。
ぜひ,今後の学校生活にいかしてもらえたらと思います。
画像1
画像2

動画掲載期間のお知らせ

KBS京都テレビのホームページで配信中の「特別番組」の動画ですが,配信期間は6月14日までとなっています。「放送を見のがした」「もう一度ゆっくり見たい」という方はぜひご覧ください。ID,パスワードは以前にメールにて配信しておりますので,ご確認ください。

5年生  学習相談 2日目

画像1
今日は2回目の学習相談の日でした。
健康観察や休校中の学習,今後の予定など確認した他,体を使ったじゃんけんをして楽しみました。じゃんけんをして勝つと手をどんどん上げていき,負けると下げていきます。また,誕生日の月や好きなものなどについてゲームなど取り入れ,みんなで交流しました。
運動場では,「ふえおに」と「だるまさんがころんだ」の遊びをしました。運動場を走り回り,みんないい笑顔でした。また,学校が再開したら,できる範囲内ではありますが,たくさんの遊びを楽しみたいと思っています。

5年生のみなさん,提出してくれた宿題を順番に見ています。お家で頑張ってくれていることがよく伝わります。来週から学校が始まります。次,みなさんに会えるのは6月1日です。みなさんに会えるのが,とても楽しみです。1日(月)に元気な顔を見せてくださいね。
画像2

6年生学習相談会

 第2回学習相談会では,来週から始まる学校生活について話をしました。
どのように学習が始ますのか,子ども達は関心をもって話を聞いていました。また,後半は,運動場に出て運動を行いました。今回は,それぞれどんな遊びをしたいのかを考え,おにを決めてから行いました。前半グループは,「ふえおに」と「かくれんぼ」,後半グループは,「けいどろ」「かくれんぼ」を行いました。かくれんぼですが,広い運動場を上手に使って隠れるのが面白かったです。とくに隠れるわけではなく,風景に溶け込んでいて,見つからないということが,とても良かったです。
画像1画像2画像3

はなまるたくさん 1ねんせい【学習相談日】

1週間ぶりの学校でした。前回の学習相談日の時にした身の回りの整理整頓もとても早くすることができました。(さすが1年生!成長していますね)

今日の学習相談日では主に2つのことをしました。
1)鉛筆の持ち方
正しい持ち方の復習をした後,線なぞりを行いました。
・鉛筆を正しく持つ
・脱線しないようになぞる
・正しい姿勢 
この3点に気を付けながらしました。みんな,一生懸命に線なぞりをしていました。

2)学校探検
前回は,北校舎と運動場に行ったので今回は,南校舎へ探検隊になって探検に行きました。賢い1年生は,探検中に会った先生に元気なあいさつや距離を保ちながら1列になって移動をすることができました。(さすが1年生!)

みんな揃って,学習をしたり,遊んだりする日が待ち遠しいですね♪
画像1
画像2
画像3

ぐんぐん おおきくなっています

1週間前に間引きをしたトウモロコシ。
 先週は30cmにいかない大きさでしたが,今日水やりに行ってみると,大きいものは50cmを超えるくらい生長していました。
 ぐんぐん生長するトウモロコシに負けないように,みんなで元気に大きくなりたいです


画像1画像2

がっこうたんけん14【いちねんせい】】

画像1
画像2
だいしょうぐんしょうがっこうには,かわいいうさぎがいます。
なまえは,ミルクちゃんといいます。


 うさぎのミルクちゃんがくらしているおへやです。
「ラビットハウス」というすてきななまえがついています。

 あたたかくなってきたので,げんきにはしりまわったり,えさをもぐもぐたべたりしています。
がっこうがはじまったら,みんなであいさつをしにいきたいですね。


2年 学しゅうそうだん日

 5月28日は 2かい目の 学しゅうそうだん日でした。
たくさんの 2年生のみなさんと あうことができて,先生はとてもうれしかったです。

 きょうは,いっしょに さんすうの学しゅうのたしかめをしたり, ミニトマトやお米のせいちょうを かんさつしたり しました。
 ミニトマトはずいぶん大きくなってきたので,たおれないように「支柱(しちゅう)」をしました。
 1年生のときに,アサガオにも しちゅうをしましたね。 おぼえているかな?

 6月1日からは,いよいよ学校が はじまります!うれしいですね♪
 みんなで お米やミニトマトの おせわも がんばろうね♪
 みんなが 元気に きてくれるのを 先生も たのしみに まっていますよ!

 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp