京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up73
昨日:119
総数:312685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

3年生  How many 〜?

外国語活動で,数の尋ね方や答え方について学んでいます。1〜20までの数字を英語で言うことも上手になってきました。リズムにのって,楽しく歌って数の数え方に慣れ親しんでいます。今日は,後半に数を尋ねる活動もしました。お隣の友だちとペアになったり,教室を歩き回って友だちと声をかけ合ってペアをつくって活動したり,とても楽しそうです。
画像1画像2画像3

プール掃除 5・6年

画像1
 本日,昼から5・6年生によるプール掃除を実施しました。
 来週からの低学年の水遊びに向けて,毎年,高学年の5・6年生がプールやプールサイド,更衣室などの清掃を行います。1年分の汚れを落とすのは大変ですが,頑張った分,プールが美しくなるので達成感は大きいです。水がかかったり服が濡れたりするのもいとわずにみんな頑張って掃除に励みました。
 美しくなったプールで事故なく楽しい水泳学習を進めていこうと思います。

朝の読み聞かせ 3くみ・1・2・3年

画像1
 本日,地域ボランティアの皆様に朝の読み聞かせをしていただきました。
 2年生は,入学してきた1年生の妹と2年生の兄のことをあつかったお話でした。妹が何かにつけて2年生のお兄ちゃんの事をみんなに話をするのがはずかしい,けれどもそんな妹をとても大切にしているというお話でした。
 どのクラスも集中してお話を聞いていました。

フレンドリーサタデー(リアル野球盤)

 休日参観の午後は,PTAの方々や大将軍ベアーズの方々にお世話になり,「リアル野球盤」をしました。
 チームに分かれて,リアル野球盤を楽しみました。テニスボールをラケットで打って,止まったところでヒットになったり,アウトになったり・・・白熱した試合が繰り広げられました。
 少し投げたり受けたりする基本を教えてもらって,「ストラックアウト」にもチャレンジ!なかなか的に当たらず苦戦しましたが,当たった時には大喜びでした。
 PTAの皆さん,大将軍ベアーズの皆さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

算数科複数指導 4・5・6年

画像1
 本日の休日参観では,4・5・6年生は算数科複数指導の授業を参観していただきました。
 今年度,加配教員を通年で一名配置いたしました。そして,4・5・6年の算数科については複数指導を行って活用しています。4年生は,1クラスを2名の指導者で授業を進めています。5・6年生は,1クラスを2クラスに分割して授業を進めています。
 子ども達の声を聞くと,
「静かで以前よりも集中できるようになった」
「発表の回数が増えた」
「大勢だと発表しにくかったが,今は自分から手があげられる」
等,主に授業への意欲や姿勢の面で効果が出てきています。こういったことが,数値化できる学力にも波及していくように,取組を点検・改善・強化していきたいと思います。

休日参観

画像1
画像2
 本日,休日参観を実施しました。
 各クラス,道徳の授業を公開するとともに,非行防止教室・ケータイ教室・親子歯磨き教室などの取組も見ていただきました。4校時は災害に備えて引き渡し訓練を実施しました。
 休日にも関わらず多くの保護者の方々や地域の方々,学校関係の方々に参観していただきました。ありがとうございました。

引き渡し避難訓練

 大地震や台風に備えて,子どもたちが安全に下校しておうちで過ごすことができるように「引き渡し」の避難訓練を行いました。休日参観でたくさんの来校がありましたが,順番に引き渡しをすることができました。ご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年 親子歯みがき教室

 歯科衛生士さんに来ていただいて,正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。正しい歯ブラシの持ち方や,磨き方がわかり,みんな丁寧に歯みがきしていました。最後は保護者の方に,仕上げ磨きをしていただき,きれいな歯になりました。
 少しずつ大人の歯に生え変わってくる1年生。毎日丁寧に磨いて,歯を大切にしましょう。
画像1
画像2
画像3

6年 非行防止(ケータイ)教室

 北警察署の方に来ていただき,ケータイの危険についてお話をしていただきました。とても便利になったケータイやスマートフォンですが,使い方を誤るととても危険なことに巻き込まれてしまいます。具体的な内容と共に,ケータイ電話の恐ろしさを教えていただきました。
 ケータイ・スマホだけでなく,インターネットやゲーム等も正しい使い方をしてください。また,フィルターをかけるなど,大人がが子どものことを守ってあげましょう。
画像1画像2

4年 非行防止教室

画像1画像2
 休日参観で,北警察署の方に来ていただき,非行防止教室を行いました。
 法律を破るとどのようになるのかというお話や,どのような行為が法律を破ることになるのかを詳しく教えていただきました。
 そしてそのようなことをしないためにも,「本当の友達を作り,正しい行動をとる勇気をもつこと」が大切であることを学びました。
 法律だけでなく,学校や地域のルールを守り,正しい行動がとれるようになっていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月間行事予定
11/27 持久走記録会
11/28 クラブ
11/29 持久走予備日
12/2 人権朝会

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp