京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up118
昨日:119
総数:312730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

3年生  京都市のまちの様子

画像1
社会科の学習で京都市全体のまちの様子について学んでいます。京都市は山に囲まれていること,交通量が多いところもあれば田や畑が広がっているところもあることなど,さまざまな場所の特徴があることを知りました。多くのことを学び,学習のまとめに入っていっています。今週末は社会見学で四条通りや京都駅周辺などへ行きます。この社会見学でもたくさんのことを学んでほしいと思います。
画像2

1年 朝の会

画像1
 1年生は,本日の日直が司会進行役になって「朝の会」を進めています。
 まずはじめに元気よく朝の挨拶をします。日直の号令で席を立ち,大きな声で挨拶をします。その後は健康観察です。担任の先生が一人一人にたずねていきます。
「はいっ元気です!」
「少しお腹が痛いです」
みんな自分の体のことを一生懸命にお話しします。
 続いて「みんなの連絡」,今日は何もなかったです。最後に担任の先生のお話と今日の予定を確かめます。
 日直は司会用のシナリオをもって進めていきます。少しずつ少しずつ自分達でいろいろなことが進めていけるようになってきました。1年生の成長には目を見張るものがあります。

朝の読み聞かせ 3くみ・1・2・3年

画像1
 本日,地域の読書ボランティアの方々による朝の読み聞かせを実施しました。
 3くみは,リズ=フラナガンの『10ぴき よるのかたつむり』を選んでいただきました。この本は穴あきの仕掛け絵本になっています。話の途中で実際に手で触りながら読み進めました。こんな読書の楽しみ方もあるのですね。

3・4年生  水泳学習

画像1
画像2
画像3
今日は中学年にとって今年度初めての水泳学習でした。みんな,朝からプールに入ることを大変楽しみにしていました。
3年生も4年生も仲良く協力して学習を進めています。準備運動をしっかりし,ルールを守ってプールに入りました。距離に挑戦したり泳ぎ方に挑戦したりしています。友だちとペアになってよいところを見つけて伝えたりアドバイスしたりする姿もたくさん見られました。

早起き土曜学習

画像1
 本日は,早起き土曜学習を実施しました。
 朝の清々しい時間帯にしようと,8時30分から9時30分の1時間,集中してい取り組みます。家から課題を持ってきたり,図書館の本を選んだりしてそれぞれが活動に取り組みます。今回は少し参加が少なかったですが,次回は互いに誘い合って参加しましょう。

3年生  エンドボール

画像1画像2画像3
体育科の学習でエンドボールに取り組みました。友だちとパスをつなげ合って点を入れます。ゴールマンの前には相手のボールがゴールに入らないように邪魔をするガードマンもいます。なかなか上手くいかないこともありますが,チームで声をかけ合ったりパスの練習をしたりして頑張っています。

2年 外国語活動

画像1画像2
 6月20日(木)5校時,2年生は,外国語活動の学習を行いました。
 これまでの学習で,子どもたちは二人組になり,英語であいさつをしたり,体の調子をたずねたりすることができるようになってきました。今回も,二人組になって,笑顔ですらすらと,あいさつのやりとりをしている児童がたくさんいました。
 次に,いろいろなフルーツの名前を覚え,フルーツがいくつあるのかを,英語で言えるように練習しました。
 そして,数を聞いて,その数と同じ人数のグループをつくるゲームも楽しみました。
 学習の最後は,「ふりかえり」の活動です。今日の学習を振り返って,思ったことや感じたことをカードに書き,次の学習に生かせるようにしました。

5・6年 水泳学習

 本日より,高学年も水泳学習が始まりました。
 1年ぶりの水泳学習で,昨年までの自分の泳ぎを確かめながら,めあてをもって取り組みました。バディを組んでアドバイスし合う姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

地域ふれあいの日音楽鑑賞教室

 21日(金)地域ふれあいの日音楽鑑賞教室が,体育館で行われました。
 今年度は大将軍小学校の卒業生(1970年卒業)でもある指揮者の加藤完二さんをお招きして,「完ちゃんのお気楽ラッシック」でバイオリンの演奏を聴かせていただきました。
 小学生も聴いたことあるような曲をたくさん選んでいただき,みんなが楽しめるコンサートとなりました。途中で楽器紹介でバイオリンのことを教えていただいたり,児童を代表してバイオリンを演奏させていただいたりしました。
 サプライズゲスト(昨年度音楽サポータをしていただいた先生)が登場して歌を聴いたり,一緒に歌ったりしました。とても楽しいあっという間の1時間30分で,「もっと聴いていたい」という子どもたちの声も出ていました。
 生の演奏を聴かせていただくとても貴重な機会となりました。加藤さん,楽しい時間をありがとうございました。
画像1

3くみのことを知ろう

 今週は,1年から4年までの各クラスで,3くみのことを知ってもらう授業を実施しました。1・2年生は,教室で3くみについての学習をした後,体育館でバルーン遊びをしました。昨年の合同運動会でやったように,みんなで力を合わせてバルーン膨らましたりバタバタして風をおこしたりと一緒に活動して楽しい時間を過ごすことができました。
 振り返りでは,「またやりたい。」「3くみさんとあそべて楽しかった。」といった感想が出てきました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月間行事予定
11/14 委員会
11/18 就学時健康診断

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp