京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up6
昨日:171
総数:311000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜自己実現をめざす教育の推進〜

3年生  アルファベット

画像1画像2画像3
外国語活動でアルファベットの学習をしています。今日は,アルファベットの形を友だちと一緒に作って,他のグループの友だちと何のアルファベットを表しているのか当てるゲームをしました。グループの友だちと相談し,どのような形にすると伝わるのか考えて表していました。大盛り上がりの活動でした。

1年 食の学習

画像1
画像2
 1年生の2回目の食の学習がありました。
 今回のテーマは「牛乳についてしろう」。いつも給食で飲んでいる牛乳のひみつを栄養教諭の先生に教えていただきました。
 牛乳には,どんな栄養があるのかということやどんな食べ物に変身しているのかを分かりやすく教えていただき,子どもたちも「初めて知った!」「聞いたことがある!」と様々な反応を返していました。
 

1年 図画工作科「みてみておはなし」

画像1画像2
 1年生は図画工作科「みてみておはなし」の学習で,お話から想像したことを絵に表す活動をしました。
 今回は,自分や友だちの絵の素敵なところを見つけてカードに書きました。
 「○○さんの色の塗り方がとても素敵だね。」「細かいところまでしっかりと描かれていてすごいね。」と温かい言葉がたくさんあふれる素敵な時間となりました。

 

朝の読み聞かせ 3くみ・1・2・3年

画像1
 本日は地域の読書ボランティアの方々による朝の読み聞かせを実施しました。
 今日は,ウサギやザリガニ,ランの花といった生き物が登場するお話を選んでいただきました。子ども達は興味をもってお話の世界に浸っていました。ボランティアの方々,ありがとうございました。

3年生  人権の花

画像1画像2画像3
先週の人権の花贈呈式でいただいたスイセンの球根を植木鉢に植えました。土を植木鉢にたっぷりと入れ,穴を開け,球根を植えます。球根の先が見えないように,土をしっかりかぶせました。これからお水をあげ,大切に育てていきたいと思います。

3年生  太陽の動きと地面のようす

画像1画像2
理科の学習で太陽の動きと地面のようすについて調べています。学習のはじめにかげおくりをしたりかげつなぎをしたりして,かげで遊びました。次に,太陽の位置とかげの位置について考えました。子どもたちは,今までの経験から太陽が出ている方向と反対の向きにかげができると思うという考えを出していました。実際に外に出て調べてみると,予想した通り,太陽が南東の方角にあるときは,かげが北西の方角にできていました。

3年生  食の学習

画像1画像2
今日は栄養教諭の緋田先生に,赤・黄・緑の栄養の食べ物について教えていただきました。給食の献立から赤・黄・緑の栄養の食べ物を選んで考えます。どの食べ物がどの栄養なのか迷いながらも考えることができました。また,それぞれの赤・黄・緑の栄養の食べ物の役割についても学びました。
給食はランチルームで食べました。ランチルームでの給食も回を重ねるたべにより一段と上手になってきています。

2年 生活科「イネかりを しよう」

画像1画像2
 10月1日(火)5校時,ゲストティーチャー(地域の高田さん)をお招きして,生活科「イネかりを しよう」の学習を行いました。
 これまで,2年生の子どもたちは,土づくりをし,稲の苗を植え,水やり,雑草抜きなどを続けて,一生懸命に稲を育ててきました。いよいよ今日は,稲刈りの日です。
 はじめに,高田さんから,鎌(かま)の使い方を教わりました。次に,高田さんが一人一人の児童に付き添って下さり,子どもたちは自分の力で,しっかりと稲刈りをすることができました。
 学習の最後に,「振り返り」をしました。「稲刈りは難かしいかなと思っていたけど,高田さんに教えていただいて,上手くできました!」「はじめて稲刈りに挑戦しましたが,鎌の使い方が分かって,嬉しかったです!」などの感想を発表しました。
 今後は,みんなで力を合わせて,「脱穀」と「もみすり」の活動を行います。子どもたちは,たいへん楽しみにしているようです。

フレンドリー会議〜全校遠足に向けて〜

画像1
画像2
画像3
 運動会も終わり,次の行事に向けてまたみんなで動き始めています。
 10月11日(金)に全校遠足があります。先週には,今日のフレンドリー会議に向けて5・6年生の子たちが話し合いをしました。今日のフレンドリー会議では,しおりをもとに,当日の1日の流れやグループごとに決めためあてを確かめました。限られた時間の中で,リーダーを中心に各グループ話し合いを進めていました。いよいよ来週となりました。それぞれが,めあてをもって活動に取り組み,学年をこえて絆を深めていってくれる姿を期待しています。

3年生 アルファベット

画像1画像2
外国語活動では,新しい単元の学習に入りました。今日は1時間目の学習です。教科書に載っている絵を見て,さまざまなアルファベットを見つけました。発音にも気をつけて何度もくり返し,声に出しました。言っているうちに,だんだん楽しくなってくるようでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間行事予定
10/10 クラブ 銀行引き落とし日
10/11 全校遠足 
10/13 区民運動会

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp