京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up2
昨日:171
総数:310996
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜自己実現をめざす教育の推進〜

3年生  時間と長さ

算数科「時間と長さ」の学習をしています。学校を出てから公園までの時間の長さや,ある時刻から15分経った後の時刻などについて考えています。5分ずつ針を進ませて考えることや5分が4つだから5×4の式で考えられるということなど,さまざまな意見がありました。これからどんどん学習を進めていきます。
画像1画像2

小中合同あいさつ運動(よんきゅう絆プロジェクト)

画像1
 本日,北野中学校の生徒達が大将軍小学校に来校し,小学校の児童会の子ども達と一緒に朝のあいさつ運動を実施しました。これは,よんきゅう絆プロジェクト(小中13校)による取組です。
 子ども達は,大勢の中学生に圧倒されていましたが,中には元気よくあいさつできる児童も増えてきました。

4年 すてきがいっぱい

画像1
画像2
 今,4年生はすてきがいっぱいです。
 朝,だれもいない教室に一番に登校した子が,みんなのために配りものをしてくれていました。また,進んでお手伝いしてくれる子どもたちの姿もありました。
 算数でわからなくて困っている同じ班の友達に,一所懸命教える姿が見られました。
 放課後,自主的にソーラン節の練習を一所懸命取り組んでいました。

 今日一番のすてきは,運動会の係決めでの出来事でした。思いをもって進んで係に立候補する子,立候補したけれど残念ながら落選した子を励ます子,落選したけどみんなのために他の係でがんばろうと決心した子,その決心を大きな拍手で応援する4年生の子どもたち,そしてその拍手に涙を流して喜ぶ子。
 これからも素敵が増えていくことだと思います。
 

3・4年 運動会に向けての合同練習

画像1
画像2
 今日は,3・4年生で合同体育に取り組みました。運動会の演目に向けての初めての練習でした。夏休み前には,水泳学習で交流があり,今回はそのつながりを思い出しながら,練習に取り組んでいきます。
 演目は『ソーラン節』です。3年生の数人が舞台に立って,踊り方を見せてくれました。みんな緊張感をもちながら,真剣なまなざしで練習に励んでいました。その姿は,とてもかっこよく,本番への期待も高まります。
 3年生は,自分が感じたことや考えたことを積極的に発表する姿が多く見られました。4年生は整列の仕方や話の聞き方が素晴らしく,3年生の良いお手本となっていました。お互いの良いところを見つけ合いながら,素晴らしいソーラン節を作っていってほしいと思います。

3年生  2学期のめあて

画像1画像2画像3
今日は,朝の読み聞かせの日でした。朝休みの間に準備をし,本の世界に入り込んでお話を聞いていました。
2学期の学校生活が本格的に始まりました。今日は,2学期のめあてを立てました。学習・生活・家庭,それぞれの項目でめあてを立てます。思い思いのめあてを立てていました。木曜からいきいきノート週間も始まります。規則正しい生活をして毎日,元気に過ごしてほしいと思います。
また,理科「動物のすみかをしらべよう」の学習では,さまざまな生き物がいる場所とそこで何をしているのか予想しました。とても意欲的に意見を発表していました。学習が終わって早速,休み時間に大きなバッタを見つけてきた子もいました。
給食も始まり,楽しい学校生活の再開です。

朝の読み聞かせ 3くみ・1・2・3年

画像1
 本日より2学期の朝の読み聞かせを始めました。
 本校では地域の読書ボランティアの方々に朝の読み聞かせを実施していただいています。低学年と高学年を隔週で実施しています。
 それぞれの教室で,本の挿絵やボランティアさんの表情を目で追いながら,お話の世界にどっぷり浸る子ども達の姿が見られました。

3年生  2学期スタート

画像1
2学期が始まりました。子どもたちの元気な声がたくさん教室や運動場から聞こえました。みんな,とても元気です。今日は,夏休みの自由研究や工作,夏休みの思い出話をたくさん交流しました。「2学期も友だちを大切にし,みんなと協力して頑張りたい!」という気持ちをもっています。また,2学期も楽しみです。
画像2

2年 国語科「おおきく なあれ」

画像1画像2
 8月26日(月),2学期がスタートしました。2年生の教室に全員の児童が登校して,楽しい学校生活が始まりました。
 はじめに,みんなで「2学期のめあて」を話し合いました。「友達と,もっと仲良くなりたいです。」「友達を大切にするために,助け合えるようになりたいです。」「友達の気持ちに,気付くようにしたいです。」など,友達との関係をさらに築いていきたいという意見がたくさん出てきました。
 最初の学習は,国語科「おおきくなあれ」です。言葉のまとまりや内容,響きに気を付けて,詩の音読ができるようにする学習です。一人一人で音読したり,グループで音読したりした後,友達の読み方について交流しました。
 2学期は,学習や行事,活動が充実し,子どもたちが大きく成長するときです。みんなで学び合い,助け合うことを通して,学校生活のめあてを達成したいと思います。

2学期 始業式

 子どもたちの元気な歌声で2学期がスタートしました。
 始業式で校長先生から,「大きな行事がある2学期を6年生がリーダーとして引っ張り,それを5年生が支え,その高学年に全校のみんながついていくように頑張りましょう。」とお話しました。
 続いて,企画委員会から,よんきゅう絆(小中連携)で,夏休み中に児童代表が集まって考えた「みんなの目標」の発表や,ポスター募集の連絡がありました。
画像1
画像2
画像3

もうすぐ2学期

画像1
 夏から秋に季節が移り変わる際,真夏に猛暑をもたらした太平洋高気圧が南へ退き,大陸の冷たい高気圧が日本海に張り出します。この性質の違う2つの空気がぶつかる所に,秋雨前線が発生します。梅雨前線と同じく,前線を挟んで夏の空気と秋の空気とが押し合いをしているため,前線は日本上空を南下したり北上したりします,こうして長雨が続くのです。
 雨に打たれて花がいっそう鮮やかに輝いています。2年生のバケツ稲も豊かに実ってきました。休日の校庭。季節は夏から秋へ移っていきます。
 明後日は2学期の始業式です。「心と体ともの」の準備をしましょう。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月間行事予定
8/29 委員会 いきいきノート週間

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp