京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up51
昨日:171
総数:311045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜自己実現をめざす教育の推進〜

夏休みの校庭

画像1
 立秋を過ぎ,暦の上では秋を迎えました。
 校庭には稲穂が実り,きばなコスモスが鮮やかに咲き始めました。蝉しぐれの中,かすかに秋の気配を感じます。
 夏休みも折り返しです。秋にはたくさんの行事を行います。心も体も新学期に向けて少しずつ準備を怠らないようにしましょう。
 台風10号が西日本に接近しています。最接近はお盆のあたりでしょうか。不要不急の外出を控え,河川には近づかないようにしましょう。

フレンドリー水やり

画像1
 夏休み前半,最終のフレンドリー水やりです。
 今日も朝から気温が上昇し,暑い朝となりました。みんなで役割を分担して水やりを進めました。明日から学校閉鎖日です。その分,頑張ってたっぷり水をやりました。明日以降は教職員が当番で水やりを続けます。
 オーシャンブルーが鮮やかな花を咲かせています。

フレンドリー水やり

画像1
 今日は台風が接近して曇りがち,風の強い朝です。
 4名の児童が水やりに登校してくれました。水やりの場所を分担してさっそく水やりを始めました。ここ最近,陽射しが強くなってきて植物の成長も盛んになってきました。しっかり水を吸い込んで立派に成長してください。

フレンドリー水やり

画像1
 朝から快晴です。気温もどんどん上昇しています。
 今朝も当番の児童が来てくれました。少し人数は減ってきましたが,役割を相談して決め,水やりをしっかり行いました。稲の花も付き始めました。朝の涼しいうちに学習をしてしまいましょう。

朝のラジオ体操

画像1
画像2
 本日,地域の体育振興会が主催されている朝のラジオ体操の最終日でした。
 児童を含めて多くの方々が参加されました。起きてしばらくの時間帯に身体を動かすことは,脳も含めて全身に血流が送られます。一日の活動のスタートを切るうえで,とても大切な活動です。このことが習慣化されると一層生活習慣が整っていきます。学力にも好影響があります。夏休みに限らずに,このような朝の運動の習慣を身に付けたいものです。
 早く来た児童がスタンプ押しのお手伝いをしていました。昔,各町内でラジオ体操があった時代は,このスタンプ押しや前で模範で体操することを高学年が担っていました。そういった機会が最近どんどん減ってきたように思います。このように,地域で,ラジオ体操を継続され,子ども達が参加したりお手伝いをしたりする経験の場をこれからもつくっていただけるとありがたいです。
 この取組は7月24日からスタートしました。皆勤賞の児童も何名かいるようです。続けることもまた大切な事ですね。体育振興会の皆様,連日の朝の取組,お疲れ様でした。そして,ありがとうございました。

フレンドリー水やり

画像1
 朝からセミの羽音が響き渡っています。
 今日は最高気温が38度という予報で,朝から暑さ指数もぐんぐん上がりました。オクラやホウセンカの白い花が鮮やかです。高学年と低学年が手分けをして水やりを頑張ってくれました。

フレンドリー水やり

画像1
 今日は,都合で5・6年生がいませんでした。それで,4年生が中心になって役割を決めて,水やりを行いました。
 今日も朝から気温がどんどん上昇しています。せみの羽音も大きく響いています。夏真っ盛りです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp