京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up2
昨日:94
総数:311090
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜自己実現をめざす教育の推進〜

1年 「なかよくなろう会」 その後・・・

画像1画像2
 1年生は,生活科の学習で2年生に「なかよくなろう会」を開いてもらいました。たくさんの楽しい遊びをした後,2年生からサプライズで素敵なプレゼントをもらいました。
 子どもたちは,「うれしい!」「早く中身を見たいな」とわくわくしながら教室へ帰りました。
 教室へ帰ってから,みんなで中身を開けると・・・。なんと,とっても丁寧な字で書かれたお手紙と,たくさんのアサガオの種が入っていました。子どもたちはとても嬉しそうな表情でした。
 頼りになる2年生とこれから学校たんけんや遠足にも出かけます。学校のことをたくさん教えてもらってくださいね。

1年・2年 生活科「なかよくなろう会」

画像1
画像2
 4月25日(木)3校時,1年生と2年生が合同で「なかよくなろう会」を行いました。楽しい遊びやゲーム,歌などの活動を通して,1年生と2年生がもっとなかよくなろうとすることを目指した取組です。この日のために,2年生の子どもたちは,一生懸命に準備や練習を進めてきました。
 3校時が始まると,体育館に1年生が入場してきました。先に待機していた2年生は,大きな拍手で1年生をお迎えしました。その後の司会進行は,2年生の児童が行います。「はじめの言葉」を発表した後,活動がスタートしました。
 まずは,1年生と2年生で構成したグループに分かれて,自己紹介をし合いました。そして,「しりとり遊び」や「かもつれっしゃ」などのゲームを楽しみました。1年生が楽しく参加できるように,2年生は,やさしく教えたり,リードしたりすることができました。活動が進むにつれて,1年生の笑顔がどんどん増えてきました。
 その次に,1年生と2年生全員で「さんぽ」という歌を歌いました。お互いを見つめ合いながら,心をこめて歌っている姿が印象的でした。
 最後に,2年生から1年生一人一人に,プレゼントを渡しました。袋の中には,1年生へのお手紙と,2年生が育てたアサガオの種が入っています。プレゼントを受け取った1年生は,とても嬉しそうでした。
 2年生が「終わりの言葉」を発表した後,1年生が退場します。1年生の最後の児童が体育館を出るまで,2年生は拍手をしながらずっと見送っていました。
 「なかよくなろう会」の取組を通して,1年生と2年生の交流がたいへん深まりました。今後は,「学校たんけん」や「春の遠足」を,1年生と2年生が力を合わせて行います。子どもたちはワクワクしながら,「次も頑張ろう!」と意欲を高めていました。
 

3年生  種まきにむけて

理科「植物を育てよう」の学習ではオクラやダイズ,ひまわりなど様々な植物を育てます。種まきに向けて,学校園の雑草抜きをしました。これから種の観察をして植物を育てていきます。
画像1

3年生  音訓クイズ作り

画像1
国語科「漢字の音と訓」で音読みと訓読みについて学習しました。今日は,学習したことをいかして音訓クイズを作りました。これまでに習った漢字を使って短い文を作ります。当ててもらいたい漢字が音読みか訓読みか答えは裏に書きます。みんな,意欲的に取り組んでいました。

3年生  給食時間

画像1
今日は栄養教諭の緋田先生と一緒に給食を食べました。緋田先生の自己紹介を聞き,今日もおいしく楽しく給食を食べていました。

3年生  動物のお店

画像1
国語科「きつつきの商売」の学習で,どんな動物がどんなお店を開いたら楽しいか考えました。そして,動物の開いたお店を想像して看板を書きました。「かにの散髪屋」や「羊のセーター屋さん」「ハリネズミの刺繍教室」など楽しいお店が出ていました。

参観 5・6年生

 5年生は「春」のイメージを深めました。はじめは「春といえば桜」と言っていた子どもたちが,じっくり考えることでいろいろな自然や行事,食べ物があることを発見できました。
 6年生は歴史の学習で遺跡の絵から,昔の人々の暮らしを考えました。絵の細かいところまで注目していろいろなことに気づき,発表しました。
画像1画像2

参観 3・4年生

 3年生は音読みと訓読みの違いについて考えました。静かに集中して考え,自分の考えをしっかり発表できました。
 4年生は「春」からイメージするものを考えて俳句を作りました。この1か月のことを思い浮かべながら,たくさんの「春」が出てきました。
画像1画像2

参観 1・2年生

 1年生は初めての参観でした。ひらがなの学習で,みんな元気よく手を挙げて,思いつく言葉を発表しました。
 2年生は「ふきのとう」の音読発表でした。大きな口を開けてはきはきと音読し,お話の内容に合わせて動きを付けて表現できました
画像1画像2

参観 3くみ

 今年度はじめの参観は季節に合わせてこいのぼりを作りました。おうちの方と協力して,それぞれの好きな色に紙を染めました。今度,張り合わせてこいのぼりが出来上がるのが楽しみです。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
5/14 1年生を迎える会
5/15 4年社会見学 みさきの家説明会 再検尿
5/16 6年修学旅行
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp