京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up44
昨日:171
総数:311038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜自己実現をめざす教育の推進〜

本日の活動について

おはようございます。

 いつも本校教育にご支援いただきましてありがとうございます。

 さて,熱中症対策として本日の活動について下記のようにさせていただきます。

 ・午前中の学習会および当番活動は実施。
 ・放課後まなび教室は実施。
 ・部活動陸上は中止。
 ・プール学習は午前・午後ともに中止。
 ・校庭開放は終日中止。

 各ご家庭におかれましても,健康観察や水分補給など,引き続き熱中症対策をどうぞよろしくお願いします。

本日の活動ついて

本日も早朝より高温注意情報が発令されております。
昨日配布させていただいプリントでもお知らせしましたが,環境省熱中症予防情報サイトに表示される暑さ指数と実施場所の状況を考慮し,子どもたちの健康安全を第一に優先し,本日は以下の活動を中止させていただきます。ご理解賜りますようによろしくお願いします。

校庭開放
午前午後の水泳学習
部活動(陸上・バレーボール・バスケットボール)

今後も引き続き気温が上がることが予想されますので,水分補給や空調管理等をしていただきますようによろしくお願いします。

大掃除 3年

画像1画像2画像3
1学期が今日で終わります。4月から使っていた教室をみんなできれいにしました。
どの子も一生懸命掃除をすることができました。
また,保護者の皆様方と一緒に掃除をしていただきありがとうございました。普段なかなか掃除ができていない所まできれいにしていただき,ありがとうございました。

5年 おすすめの本を紹介しよう!

画像1
 国語の「広がる,つながる,わたしたちの読書」の学習のまとめとして,今回は自分のおすすめの本についてポップを作成し,グループごとにビブリオバトルに取り組みました。本文の中から心に残った文を抜き出したり,キャッチコピーを考えたりしながら,聞いている人の興味を惹く工夫を取り入れながら紹介しました。ポップのそれぞれ面白い工夫があり,本屋さんに並べられているものに劣らない工夫も見られました。夏休みの課題でも取り組みます。どんなポップが出来上がるのか楽しみです。ここから読書への道も大きく広げていきたいと思います。
画像2

理科「ゴムや風でものをうごかそう」 3年

画像1画像2画像3
理科「ゴムや風でものをうごかそう」の学習では,車を使って実験しました。「ゴムを長く引っ張ると引っ張った分だけ長い距離を動いたよ。」ゴムのはたらきで動く車を使い,ゴムの伸ばし方と車の動き方を調べ,その過程や結果を記録しました。また,「扇風機と同じで強い風の方がたくさん動いたよ。」強い風と弱い風で車を動かしたときの様子を比較しながら実験を進めることができました。

7月のなごみ献立

画像1
 7月20日(金)の給食は「なごみ献立」でした。献立は、
・ごはん
・牛乳
・はものこはくあげ
・伏見とうがらしのおかか煮
・すまし汁
でした。
 本日は旬の食材である「はも」と「伏見とうがらし」の登場です。はもは京都の三大祭りの1つ「祇園祭」に欠かせない魚で,「祇園祭」は「はも祭り」ともよばれています。伏見とうがらしは,夏の京野菜の1つです。細長い形と辛みが少ないのが特徴で、「ひもとうがらし」や「あまとうがらし」とも呼ばれています。京都の夏の味覚を楽しみながら、とてもおいしくいただきました。

4年 みさきの家 22(最終)

画像1
 大将軍小学校に帰ってきました。たくさんの思い出を胸に。
 校長先生から3日間の振り返りを尋ねられました。自分から行動する・みんなと協力する,この二つについては殆どの人が達成できなかったと評価しました。ところが,最高の3日間にする,の方にはたくさんの手が上がりました。
 校長先生からは,みさきの家は終わったけれども,めあてに向けた学習はこれからです,という話がありました。できなかったことを自覚できたことが大切です。自分に対して厳しく評価できたことが進歩だと思います。けっして満足することなく,めあてに向かってこれからも努力し続けてほしいと思います。
 お世話になった多くの方々,保護者の皆さま,本当にありがとうございました。

4年 みさきの家 21

画像1
画像2
画像3
 最終日は鳥羽の水族館でグループ学習です。グループごとに館内を見学し,食事もとります。アシカショー等のアトラクションも鑑賞しました。さあ,いよいよ京都に向かって出発です。

4年 みさきの家 20

画像1
 みさきの退所式です。3日間を振り返って代表が挨拶とスタッフの方々へお礼を述べました。そして,校旗降納に合わせ,校歌を歌いました。
 みさきの先生からは,このみさきで何事も実行できるのではなく,できなかったことを知り,次に生かしていくことの大切さをお話ししていただきました。
 バスで出発するときは,仁和校のみんなとみさきの所員の方々に盛大に見送りをしていただきました。人への感謝と温かさを感じた3日間でした。

4年 みさきの家 19

画像1
 みさきの最終日です。今日の朝食は,仁和小学校と合同でいただきました。両校の食事係が前に出て,「いただきます」の挨拶を行いました。
 大勢でいただく食事も,いつもと雰囲気がちがって新鮮でした。5年の長期宿泊学習でも,一緒に活動できるとよいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間行事予定
10/1 朝会
10/2 朝の読み聞かせ(高)
10/3 すこやか学級交流(5年) フッ化物洗口 視力検査1〜3年
10/4 大将軍タイム(3年) 委員会活動 ALT
10/5 視力検査3くみ・4〜6年
10/6 早起き土曜学習 フレンドリーサタデー

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

小中一貫教育構想図

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp