京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up74
昨日:112
総数:313230
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

5年 長期宿泊学習 28

画像1
山の家での退所式です。校旗を降納し,代表の人がお礼の言葉を言いました。山の家の所員の先生からは「安全にカエル」話を聞き,みんなでお礼を言いました。さあ,4日間の宿泊学習もいよいよ終わりに近づきました。

5年 長期宿泊学習 27

画像1
長期宿泊学習最後のプログラム,冒険の森でフィールドアスレチックに挑戦です。実はこれが一番やってみたかった。いつも横目で素通りしていましたが,やっと念願かなって挑戦です。先生から三点指示の話を聞き,安全に気を付けてみんなでチャレンジしました。

5年 長期宿泊学習 26

画像1
焼き杉板に顔料で絵や文を書きます。それぞれ思い出に残った場面を絵にかき,今日の日付を入れました。飾りのひもをつけて完成です。よい思い出になりました。

5年 長期宿泊学習 25

画像1
4日目の朝の集いです。実はもうこの時に個人の荷物は全て荷造りをしてロッジの寝具も整頓してありました。これはなかなかすごいです。中には6時前から起きて掃除や整頓をしていた児童もいました。今日は最初雨マークがついていましたが,朝から薄日がさして何とかお天気はもちそうです。

5年 長期宿泊学習 24

画像1
3日目の振り返りです。今日は,キャンプファイヤーに向けてみんなで協力して準備したという感想が多く聞かれました。明日のテーマは感謝です。人には感謝の気持ちは言葉で伝わります。山の家には?と質問が出た時に,「来た時よりも美しく」と答える場面がありました。明日はみんなで山の家(ロッジ)をぴかぴかにしようということになりました。

5年 長期宿泊学習 23

画像1
3日目の夜は,みんなが楽しみにしていたキャンプファイアーです。遠き山に日が落ちてを歌い終わると,花背に棲む火の神が登場します。みんなの気持ちを一つに合わせると,不思議なことに薪に火が付きました。歌や踊り各班の出し物などが続いて1時間半があっという間に過ぎました。最後に消えかかった火をみんなで囲んで長期宿泊学習を振り返りました。いろいろあったけれど,やはり仲間の大切さが一番だと気付くことができました。明日は最終日。テーマは「感謝」です。

5年 長期宿泊学習 22

画像1
3日目の夕食です。山の家でのバイキング形式の夕食は,これで最後になります。みんなで味わいながらお腹一杯食べました。いよいよ明日は最終日です。

2年 まちたんけん

画像1画像2
 「まちのすてき」を見つけにまちたんけんに出かけました。今回は大将軍小学校より東側を中心にまわりました。いつもお家で行っているスーパーの前を通ると子どもたちは大喜びでした。また,校歌にもある「紙屋川」を通り,どこから流れているのかと興味津々でした。次回は,大将軍小学校より西側をまわる予定です。

トウガラシの花

今日、2年生のある児童が「トウガラシの花が咲いた!見て!」と嬉しそうな顔で報告してくれました。
これからどのように成長していくのでしょうか。楽しみですね。
画像1画像2

体育科 「リレー」  3年

画像1画像2
体育科の学習でリレーを行っています。速くゴールするためにはどうすればよいか,バトンを落とさずに渡すにはどうしたらよいかを,それぞれチームで集まって作戦会議を行いました。「渡す時に声をかけよう。」「インコースに入ると上手に走れるよ。」など,子どもたちなりに工夫して走る姿が見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
月間行事予定
9/17 敬老の日
9/18 ALT
9/19 運動会全校練習(1・2校時) フッ化物洗口
9/20 校内授業研究会(4年)
9/21 運動会前日準備(6校時)
9/22 運動会
9/23 秋分の日

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

小中一貫教育構想図

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp