京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up73
昨日:171
総数:311067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜自己実現をめざす教育の推進〜

3くみ 北下支部合同水遊び大会

画像1
 本日,附属京都小学校のプールに北下支部の育成学級8校が集い,合同水遊び大会を実施しました。
 準備体操・シャワーに続いて「プールでお散歩」「お宝拾い」「ロングビート板競走」と楽しいプログラムが続きました。最後はみんなで自由に水遊びを楽しみました。
 今日は朝から気温がぐんぐん上がり,水泳にはぴったりのお天気でした。大将軍校の3くみのみんなもたくさんの支部のお友だちとふれあいながら,水遊びを楽しむことができました。

梅雨明けしました

画像1画像2
 先週は記録的な豪雨となりましたが、9日に近畿地方も梅雨明けしたとの発表がありました。今後しばらく最高気温が34度前後の厳しい暑さが続く見込みとのことです。
 休み時間になると、多くの子どもたちが運動場に向かい元気に遊んでいます。夏休みが始まるまで残り2週間、熱中症に十分気を付けて過ごしてほしいものです。

5年 思い出のアルバム

画像1画像2画像3
 今,教室前の廊下には「長期宿泊学習花背山の家」の写真がずらりと掲示されています。あれから1か月ちょっとが経ちました。写真に写る子どもたちの様子と今を比べると,幼かった表情から少し凛々しい顔つきになっており,心や体の成長を感じました。子どもたちも,写真を見ながらあのころの自分たちを思い出していました。
 個人懇談期間中,掲示しております。ぜひ,子どもたちの思い出のアルバムをじっくりご覧ください。

4年 すこやか学級で交流しました。

4日(水)の3校時は地域の高齢者の方々と交流しました。まずは,合唱とリコーダーの演奏を聴いていただき,その後,各テーブルに分かれて,リズム遊びを楽しみました。最後にみんなで色紙でコマづくりに挑戦しました。細かい作業がたくさんありましたが,お年寄りの方に手伝っていただいたり,教えたりしながら楽しく活動することができました。
画像1
画像2
画像3

1年 図画工作「ふくろを つくろう!」

画像1画像2画像3
 1年生は,図画工作「ふくろを つくろう!」の学習に取り組みました。夏休みの宿題を入れる袋です。丈夫で,素敵な袋になるように工夫しました。
 はじめに,画用紙を折って,のりで貼り,袋の形を作りました。次に,「なつやすみのしゅくだい」というタイトルや自分の名前を,丁寧に書きました。最後は,お気に入りの絵や模様を袋に描きます。子どもたちは,「夏」に関係のある絵を描いたり,大好きな動物を描いたりしていました。世界に一つだけの,素晴らしい袋が出来上がりました。
 子どもたちは,自分の袋を見せ合って,とても嬉しそうな様子でした。

5年 お母さん,ありがとう

画像1
 理科の「人のたんじょう」の学習で,調べ学習に取り組みました。
『胎児は,母親の中でどのように成長して生まれてくるのだろうか』
この学習問題をもって,教科書や図書館の本などを活用しながら,リーフレットの作成に挑戦しました。今日は,お互いの完成したものを見合い,よいところを見つけながら学習を深めていきました。様々な資料をもとに調べ進めていくことで,自分の命が本当にかけがえのないものであること,そして,命をかけて育て産んでくれたお母さんへの感謝の気持ちなど,命の大切さを感じることができました。
画像2

2年 ぐんぐんそだて

画像1画像2画像3
 オクラ,えだまめ,ミニトマト,ししとう,ピーマンから自分の育てたいものを1つ選び育ててきました。5月には小さな苗や種だったのが,ぐんぐん育ち,収穫できるものまで出てきました。鉢で植えているため,露地栽培のような収穫とはいきませんが,実がなることに子どもたちはとても喜んでいます。

社会見学(錦市場・四条河原町・京都タワー) 3年

画像1画像2画像3
3日(火)に社会見学(錦市場・四条河原町・京都タワー)へ行きました。
学習のねらいは,京都市の特色ある地形,土地利用の様子,公共施設,交通の様子を見学し,学習に関心をもつこととしています。始めに錦市場に行き,お店の準備をしている様子を見学することができました。「お魚のにおいがするよ。」「鰹節のにおいだね。」「おいしそうな匂いがしている。なんだろう。」など,子どもたちは市場の様子に興味・関心をもって見学する姿が見られました。四条通では,祇園祭の提灯がかざられていて,とても賑わっていました。京都タワーから見下ろした京都市内の景色は素晴らしく「赤い鳥居を見つけたよ。」「やっぱりお寺や神社が多いんだ。」「道がまっすぐ北に向かっているよ。」など,いろいろな発見をすることができました。

7月3日(火)の給食

画像1
 7月3日(火)の献立は、
・減量ごはん
・牛乳
・鶏肉のさっぱり煮
・ビーフン
でした。
 ビーフンは新献立で、チキンハムだけでなく玉ねぎやにんじん、きゃべつ、しいたけ、ピーマンといったいろいろな種類の野菜が入っています。具だくさんでとてもおいしくいただきました。

花だより2

画像1
 蒸し暑い日が続いていますが、校内にある花はきれいに咲いています。北校舎で取り組んでいる緑のカーテンのアサガオは花が咲き始めました。
 また、1年生が育てているアサガオ、2年生が育てている野菜も順調に育っています。低学年の子どもたちは自分が育てているアサガオや野菜が成長して、とても喜んでいます。これからもしっかり水をあげ、育てていってほしいと思います。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
8/16 学校閉鎖日
8/17 学校閉鎖日

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

小中一貫教育構想図

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp