京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up65
昨日:105
総数:312457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

中学生とあいさつじゃんけん

画像1画像2
 1月10日から始めました「あいさつじゃんけん」、今日は中学生とおこないました。
 今日は月1回の中学生との合同あいさつ運動の日です。いつもは、中学生の「おはようございます」が響きますが、今日はあいさつの後の「最初はグー!じゃんけんほい!」とともに、笑い声が響きました。
 中学生の皆さんのしっかりとした立ち姿は、さすが中学生です。次回は2月1日です。

伝統文化クラブ活動

15日に伝統文化クラブの活動の一環で、先生2人を小学校にお招きして日本舞踊をしました。歩き方や座り方、扇子の使い方など基本的な動きの練習から始まり、最終的には音楽に合わせて扇子を持ち踊れるようになりました。
子どもたちは最初は動きもぎこちなかったですが、練習を重ねるにつれて次第に堂々とした動きになり、その自信も表情に表れていました。
画像1
画像2

1年 ノートを使った学習を頑張っています。

画像1
 冬休みが終わり,授業が再開してから10日が過ぎました。1年生の子どもたちは,一生懸命,学習に取り組んでいます。国語や算数の学習では,ノートを使った学習を頑張っています。ノートに,めあてや自分の考え,まとめ等を書くことにより,学習課題を解決していく力がぐんぐんと育ってきているようです。
 また,1年生の教室と北校舎1階西出入口付近の掲示板には,生活科の学習で取り組んだ作品が掲示してあります。ヨウシュヤマゴボウの実から作った色水で紙を染めたものです。1月25日(木)に自由参観を実施しますので,その日に是非ご覧下さい。

3年 すこやか学級の方と交流しました。

 10日(水)の3校時にランチルームですこやか学級の方と交流しました。前半はリトミックの先生と一緒に,手遊びやじゃんけんを楽しみました。後半は総合的な学習の時間で調べてきたおとなりの国1韓国朝鮮のあそび「ユンノリ」を楽しみました。初めて遊びを経験されるすこやかの方々に子どもたちがていねいにルールやゲームの進め方を説明すると,やさしく微笑んでいただき,とても和やかな雰囲気の中で交流することができました。
画像1
画像2

あいさつじゃんけんを始めました

画像1
 今日から、朝8時10分から8時20分までの10分間、児童会の皆さんが正門に立って「あいさつじゃんけん」を始めました。
 あいさつをしっかりとかわしましょうというねらいで、おこないます。1月31日まで、毎日実施します。
 児童の皆さんは8時20分までに登校して「あいさつじゃんけん」に参加しましょう。

学校だより1月号を配りました

画像1
学校だより1月号 本日、学校だより1月号をお配りしました。ホームページにもアップしています。
 緑色の文字をクリックしていただくと、画面は学校だより1月号になります。
 1月の大きな学校行事ですが、25日に一日自由参観日を設けています。保護者の皆様にはお忙しいこととは存じますが、万障お繰り合わせの上、ご来校いただきますよう、よろしくお願いいたします。また、5年生は17日にスチューデントシティ学習で生き方探究館へ、30日には音楽鑑賞教室で京都ロームシアターへ出かけます。
 今週の木曜日頃から寒気の影響でぐっと寒くなると予報されています。お子様だけでなく、保護者の皆様もどうぞご自愛ください。

ベゴニアの冬越し

画像1
 今日は朝から冷え込んでいます。今、雪がちらほらと降っています。少し固まったものが見られます。
 毎年、ベゴニアの冬越しをしています。今年も短く切り詰めて透明シートをかけました。写真のとおりです。雪にあたると枯れてしまいますので、間に合ってほっとしています。来る春にたくさんの花が見られることを楽しみにしています。

凍結防止剤の散布

画像1画像2
 毎年、冬休み中に教職員で運動場に凍結防止剤を散布しています。本日は曇り空ですが、教職員で散布しました。
 これから、最低気温がマイナスになることがあります。その時、運動場が凍ることがあります。凍結防止剤は地中にある水分を多く抱えて、凍ることを防いでくれます。
 みんなで袋から出した薬を竹ぼうきやブラシで運動場に広げました。

年末の大掃除

画像1画像2
 お忙しい中をPTAの本部役員、学級委員の皆様を中心にお集まりいただき、子どもたちとともに大掃除をしていただきまして、有難うございました。子どもたちでは手の届かないところをきれいにしていただき、子どもたちもスッキリとした気持ちで新しい年を迎えられることと思います。
 本当に有難うございました。今後ともよろしくお願いいたします。

あそんで ためして くふうして

 2年生の生活科の「あそんで ためして くふうして」の学習で,日用廃材を使って遊びを考えました。
 最初は,一人で遊べる遊びを考えました。そして,もっと楽しく遊ぶためにはどうすればよいか,話し合い,グループでルールを工夫し,遊びを考えました。
 昨日は,その発表会をしました。たくさんの先生方にも参加していただき,とても楽しい時間となりました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間行事予定
1/24 フッ化物洗口 食の指導6年
1/25 大将軍タイム2年 自由参観日 クラブ活動 SC
1/27 早起き土曜学習(漢字検定)
1/29 給食週間(〜2月2日) 健康相談日
1/30 音楽鑑賞教室5年 読み聞かせ(中間休み)

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

研究発表会

小中一貫教育

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp