京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up2
昨日:171
総数:310996
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜自己実現をめざす教育の推進〜

大将軍タイム 5年

画像1画像2画像3
 五年生は,全校児童に向けて,学校や地域社会とのつながりを意識して,これから「大将軍」のためにできることについての提案を発表しました。
 学校内を清潔に保つためにできることや,自転車のライトを必ず点灯させること,高齢者とのつながりを考えたものなど,どれも素晴らしい提案でした。
 これらを五年生だけでなく,全児童で考え,意見や感想を交流することで,より深く考えることができました。実現に向けて,より大きな一歩を踏み出せました。

10月11日(火) 昼休み 本の読み聞かせ

画像1画像2
 図書ボランティアの方が,昼休みに学校図書館へ来られ,絵本の読み聞かせをしていただきました。今回読んで下さったのは,たにはたさんと,もりさださんでした。
 絵本は,「かたあしだちょうのエルフ」と「こそだてゆうれい」の二冊でした。
 子どもたちは,ボランティアの方の読んで下さる声色や挿絵に夢中な様子で,絵本の世界に入り込んでいるようでした。
 子どもたちの心に響く,とても良いお話をして下さり,本当にありがとうございました。

10月早起き土曜学習

画像1
 本日朝8時30分から、早起き土曜学習会をおこないました。
 今日の10月としては暖かい気温です。最高気温は30度という予報です。9名の参加がありました。今日も静かな雰囲気で、持参した学習をしている子どもや読書している子どもの姿が見られました。

3年 総合的な学習の時間「大将軍のいいところ」

 3年生の総合的な学習の時間では「大将軍のいいところ」をみんなで調べています。学校の前にある公園には,毎日清掃を続けていただいている地域の方や,公園に集まって活動されている方など多くの方々がおられます。今日はその方々に,どんな思いで活動をされているのかをクラスでインタビューをしに行きました。
画像1
画像2
画像3

9月30日(金) クラブ活動 サイエンス部

画像1画像2画像3
 今回のサイエンス部の活動は,「ペットボトルバズーカで,ペットボトルを遠くに飛ばすには,どうしたら良いだろう」ということについて考え,試す活動でした。
 子どもたちはグループの中で「水は,ペットボトルにどれくらい入れたらいいのかな?」「どの角度が一番遠くまで飛ばせるのかな?」「空気の量はどれくらいかな?」など様々な予想を立て,実際に飛ばしてみる活動を行いました。
 水を満タンに入れたグループもあれば,ほとんど水を入れなかったグループや,角度を高くしたり低くしたり工夫しているグループなど,さまざまでした。
 とても楽しく,安全に活動することができました。

参観・懇談、有難うございました。

画像1
 台風18号の動きによっては暴風警報が発令されるかもしれないと、今週初めからひやひやしておりました。台風のゆっくりとした動きと進路が京都から離れたことにより、無事、本日5時間目に授業参観、その後、学級懇談会を開催することができました。
 保護者の皆様には、暴風警報発令時の引き渡し方法につきまして、ご協力をいただきまして有難うございました。
 さて、今週で前期が終了しますので、明後日の7日には子どもたちに通知票をお渡しします。授業参観では子どもたちの学習の様子を見ていただき、その後の学級懇談会では子どもたちの学習や生活の様子とともに通知票の見方についてもお話をさせていただきました。
 保護者の皆様にはお忙しい中、また足元のお悪い中をご来校いただきまして、誠に有難うございました。引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。

学区民体育祭、開催中!!

画像1
 本日は、晴天の下、大将軍学区の区民体育祭が運動場でおこなわれています。優勝旗獲得をめざし、町内対抗で競われている競技と個人参加の競技の組み合わせで、学区にお住いの方々が競技を楽しまれています。
 現在、昼休みが明け、午後の競技が始まりました。この行事を通して、ご町内の団結と大将軍地域全体での親睦が深まるのではないかと感じられます。
 写真は、午前中におこなわれました「町内対抗男女同権リレー」と「町内対抗縄跳び」からです。

1年 食に関する学習

画像1画像2
 1年生が,ランチルームで「食に関する学習」を行いました。自分達のこれまでの食事の様子を振り返り,「よい食べ方」と「よくない食べ方」を考えました。「よい姿勢で食べたらいいと思います。」「よく噛んで食べたほうがいいと思います。」「食べている時は,立ち歩かないようにします。」「おしゃべりばかりしていたら,食べるのが遅くなってしまいます。」など,子どもたちはたくさんの意見を発表することができました。
 学習が終わった後,ランチルームで給食をいただきました。セルフサービスで配膳をするのが,とても楽しそうでした。きれいな陶器の食器で,美味しそうに食べていました。

1年 リース作り

画像1画像2画像3
 今日の3・4時間目,1年生はアサガオのつるを使って,リース作りをしました。
 左の写真は,今まで育ててきたアサガオのつるを千切らないようにていねいに支柱から外している様子です。
 真ん中と右の写真は,教室で自分のリース作りをしているところです。身長よりも長いつるを輪にし,好きな色のカラーモールを組み合わせて,一生懸命くくりつけていました。
 できあがったリースを頭にのせて喜ぶ様子も見られました。自分で育てた植物を使って,自分なりに工夫して作品にできたという自信が,一人ひとりに身についた時間になったことでしょう。

バレー部 練習の様子

画像1画像2画像3
 28日の部活動バレーボールの練習の様子です。雷雨が激しい中,バレー部はとても頑張っていました。ランニングからストレッチ,ダッシュ,基本練習,試合,そして反省まで,しっかりと練習に取り組めていました。
 これからは過ごしやすい気候になっていきますが、水分補給や休養をしっかりとって,スポーツを楽しめるといいなと考えています。
 写真は,試合と反省の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp