京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up159
昨日:180
総数:310982
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜自己実現をめざす教育の推進〜

運動会から一週間

 秋晴れの良いお天気が続いております。
 本校は10月10日(金)が前期の終業式です。
 
 運動会では,全校のみんなが力を合わせ,練習し,当日もおおいに力を
発揮しました。運動会までは運動会を成功させようという大きな目標に向か
って,頑張りました。その運動会を終えて1週間がたちました。
 今,子どもたちを見ていると,やはり,少し疲れが出ているように感じます。
朝の登校時も,おはようの挨拶にいつもの元気がありません。

 今の時期,大人の我々も夏の疲れが出てくる頃かと思います。

 こんな時にかぎって,子どもたちの少しの気のゆるみや疲れから,体の調子を
くずしたり,けがをしたりすることが多く起こります。
 
 特に,学校では,教室や廊下等の校舎の中での安全について,子どもたちに
指導しました。教室や廊下では絶対に走らないことを確認しました。なぜ,
走ってはダメなのかを子どもたちが理解した上で,行動できないと意味が
ありません。発達段階に応じて話をしました。
 また,学校の行き帰りにつきましても,その都度,交通マナー等について
指導しております。

 どうか,ご家庭でも,折に触れ,安全について,お子たちといっしょに
考える機会を持ってほしいと思います。

本日の運動会 有難うございました

画像1画像2画像3
 天候に恵まれ,日差しも程よく,心地よい風が時折通り過ぎる中,
子どもたちは,存分に力を発揮し,心に残る運動会になりました。
 閉会式の場面では,それぞれの児童が,「今日は頑張ったよ」という大変
いい顔をみせてくれていました。
 低中高学年それぞれの演技では,一人一人の力が結集し,素晴らしい表現を
してくれました。
 また,高学年を中心とした,運動会の係では,自分たちの責任を立派に果たし
ました。
 秋には行事もいくつかありますが,次の行事に今日の力を生かして頑張って
ほしいものです。

 早朝より,多くの方々にお越しいただき,子どもたちの演技や競技に,温かい
声援を送っていただきました。心より感謝いたしております。これからも,家庭,
地域との連携を深め,大将軍の児童を育てていきたいと思います。ご協力
よろしくお願いいたします。

 

 

 

本日(9月20日)の運動会は予定通り行います

 おはようございます。
 心配されていた天候も今日はもちそうです。
 
 予定通り運動会を行います。

 多くの方々のご来校をお待ちしております。

明日は運動会です

画像1画像2画像3
 いよいよ明日は,大将軍小学校の運動会です。夏休み明けから,まだ暑さの
厳しい中,子どもたちは,練習に励んできました。自分たちの競技や演技には
少なからずの自信をみなぎらせているようです。

 心配していた天候も,明日はなんとかもってくれそうな気配です。

 保護者の皆様,地域の皆様,どうぞ,お越しいただいて,子どもたちに
熱い声援を送っていただければ幸いに存じます。

運動会 応援練習

画像1画像2
 20日(土)の運動会まで,1週間となりました。
 今日は,昼休みの時間に,赤と白に分かれて応援の練習をしました。
 紅組は体育館,白組は運動場で6年生の応援団長を先頭に応援団の係の
児童が中心となって行いました。
 1年生から6年生まで,自分の色の優勝に向けて,練習から,すでに
力がこもっています。

 運動会当日,どうか,良い天気に恵まれますように。

6年 大将軍タイム

画像1画像2画像3
 9月10日(水)の1校時より,6年生の大将軍タイムを行いました。
 今回は,いつもと少し発表の仕方が違います。ポスター形式でフレンドリー
グループの下級生に,発表しました。

 6年生は,「災害から身を守る」〜今私たちにできることを考える〜という
テーマで,総合的な学習の時間に4月から取り組んできました。5月には淡路島
方面の修学旅行で,阪神淡路大震災の被災地での学習も行い,自分たちが
防災について考えたり,感じたりしたことを模造紙一枚にまとめ,それをもとに
一人一人責任をもって発表しました。

 体育館の壁にはそれぞれの模造紙が張られ,その前には,フレンドリー
グループの下級生が6年生の発表を熱心に聞き入っていました。発表する方も,
聞く方も慣れないところはありましたが,下級生からの質問にも,優しく
答えている6年生の姿がありました。

 

学校運営協議会が行われました

 9月9日(火)午後7時30分より大将軍小学校の会議室にて,
今年度第2回目の学校運営協議会の理事会が行われました。

 この理事会に先立ち,4日(木)には,学校運営協議会企画推進委員会を
行いました。この企画推進委員会での3つの部会で議論された内容を理事会に
報告し,理事会にてさらに深めていくものです。
 
 企画推進委員会の部会は地域の方々と本校の教員で組織しています。
現在は人材バンク部会,学力向上部会,教育環境部会の3つです。

 今回は,前期学校評価アンケートの集計結果を通してみられる子どもの姿を
読み取り,見いだせた課題について今後の取組を考えていきました。

 地域の皆さんと共に子どもたちを育んでいきたいと思っております。今後,
折に触れ,情報も発信していきたいと考えております。

 

運動会に向けて動いています

画像1画像2画像3
 9月20日(土)の運動会に向けて,頑張っています。
 各学年の競技や演技はもちろんのこと,高学年の係活動も
動き出しました。また,全校で行う準備体操等にも力が入って
きました。
 子どもたちは,運動会の準備に大変体力を必要とします。
ご家庭での健康管理をよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp