京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up17
昨日:119
総数:312629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜
TOP

よいお年をお迎えください!

画像1
 今日が仕事納めです。1月4日が仕事始めなります。この1年間,地域・PTAの皆様には,学校の応援団として様々な面でご理解とご協力をいただきましたことを心より感謝いたします。本当にありがとうございました。
 新年が皆様にとってよい年になりますことを心より祈っております。
 来年も引き続いて温かいご支援をいただきますようお願い申し上げます。

図書館整備作業

画像1
画像2
 25日,26日の2日間,学校便り等でも広報しておりました図書館整備作業を行いました。年末のお忙しい中にもかかわらず,地域・保護者・学校教職員が一緒になり,ラベルのはりかえ等の作業をしました。それぞれの場所で和気あいあいと話をしながら,子どもたちが使いやすい図書館を目指して仕事をしていただきました。この2日間でほぼラベルの貼り替え作業が終わりました。お手伝いいただいた地域・保護者の皆様のご協力心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございました。
 

冬休みを楽しく過ごしましょう

画像1
 21日に休業前の集会を行いました。最初に日本に古くから伝わり,外国の人に紹介したいことを子どもたちに尋ねました。「神社」「お寺」「京都」など学年に合わせた答えが返ってきました。そのあと,冬休みの行事で日本に古くから伝わっているものはと尋ねると,ほとんどの子どもたちが,「お正月」と答えていました。
 お正月が,年神様を迎えるために行われ,門松や注連縄飾り,鏡餅をなぜ準備して迎えるのかを熱心に聞いていました。
 冬休みはぜひ家庭のお手伝いをするように話してあります。大そうじ,お節料理などできる限り子どもたちと一緒に準備いただけるとありがたいです。

「わたし前例を作ります」 人権学習

 20日の3校時,全校の児童が一斉に集まり,人権にかかわるお話を聞きました。今日は,声楽家の青野浩美さんに来ていただき,素晴らしい歌声披露していただきました。
 青野さんは,原因不明の病気で車いすが必要となり,また,無呼吸発作のため気管切開の手術をされました。手術の前に「気管切開しても歌が歌えますか」と尋ねると「歌えないと思う。理由は今まで前例がないから」ということだったそうです。青野さんはその時「私が前例になります」と答えられたそうです。
 青野さんは,
1 信じあえる,支えあえる友達を作ることの大切さ
2 自分を支え,愛してくれる家族がいることの大切さ
3 やる前から「無理だ」とあきらめずに,前向きに挑戦することの大切さ
 について,自分の体験や経験を交えて語ってくださいました。
 子どもたちにとって,自分の生き方を考えるよい機会になったのでは思います。
 青野さん貴重なお話を本当にありがとうございました。 

 
画像1
画像2
画像3

楽しい! 英語活動

 5,6年生では,週に1時間程度英語活動に取り組んでいます。自分の思いや考えを相手に伝えることができる子を目指して取り組んでいます。今日は,6年生が今まで習った英語を使って劇に挑戦していました。オリジナルの劇を考え,楽しそうに英語を使っている姿が印象的でした。
画像1
画像2

人権月間〜掲示板〜

 人権月間の期間,南校舎1階と2階の間の掲示板には,教職員が作成した詩や子どもたちが考えた人にやさしい言葉がはってあります。子どもたちは,図書館に向かう時に必ず目にします。環境も人を育てるうえで大切な要素となります。各教室周辺にも,標語や書写作品が掲示してあります。また,来校の際ご覧ください。
画像1

図書館整備

 今日も図書館の整備作業に来ていただきました。本の分類わけの作業や貼り替え作業を行ってもらいました。913の本は,貼り替えがほぼ終わりました。でも,まだ半分くらいの本が残っています。12月25日,26日の作業日には,できるだけ多くの皆様で作業できれば早く終わります。ご協力お願い致します。
画像1
画像2
画像3

表現運動発表会 〜MAXIMUM〜

 12月16日,京都造形芸術大学内にある京都芸術劇場「春秋座」において表現運動発表会が開催されました。大将軍小学校も3,4年生の希望者が「MAXIMUM]を発表しました。緊張感のある中,素晴らしい踊りを演じ,参観者から大きな拍手をいただいていました。
画像1
画像2
画像3

ピカピカデー 〜教職員トイレ清掃〜

 14日は,月1回行う教職員によるトイレ清掃の日でした。年度当初に一人一人に割り当てられたトイレをきれいに磨きます。月1回の保護者の皆様によるピカ1デーと普段高学年の子どもたちが行っているトイレ清掃で清潔なトイレを保っています。
画像1

フレンドリー遊び〜仲間づくりの時間〜

画像1
画像2
画像3
 12月12日のジャンボ昼休みの時間,フレンドリーグループでの縦割り遊びをしました。遠足の時にする予定の遊びを行いました。鬼ごっこやだるまさんが転んだ,尻尾とり,どんじゃんけん遊びなどをして1年生から6年生の児童が一緒に楽しく遊ぶことができました。普段の遊びの中でも他学年とも一緒に遊べる子が増えてきています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp