京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:101
総数:312493
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜
TOP

きれいに明るくなりました! その2

画像1
 8月18日,教職員で北校舎 北側の草刈りと整備を粉いました。暑い中3時間ほどの時間をかけて,全員汗だくになりながら作業しました。作業を終えた後は,見違えるほど明るくきれいになりました。

アゲハチョウになりました!

画像1
画像2
画像3
 7月26日(月)
 学校に来るとさなぎだったアゲハが1頭(匹)かえっていました。きれいな羽を一生懸命に広げていました。まだ,かえってすぐだったようで,羽は少し湿った状態でした。今日は学習会で3年生の子どもたちが来ていたので,早速見せました。見た後は自然にかえします。
 また,幼虫の一匹(頭)がさなぎになりかけています。もう1匹は,幼虫のまま元気に動き回っています。

大きくなりました! (アゲハの幼虫 その1)

画像1
画像2
画像3
 7月の12日に卵をいただいたアゲハが大きくなってきました。休み中なので学校で世話をしていますが,昨日1匹(頭)がさなぎになりました。あと2匹(頭)も大きくなり,もうすぐさなぎになりそうです。
 さなぎからアゲハにかえった時に,写真を撮ってお知らせします。
 

目標に向かって!!

画像1画像2
 21日から夏休みに入りましたが,子どもたちは,各自の目標に向かって暑い中自分を鍛えています。
 6年生は,大文字駅伝の予選会に向けて校庭を走っています。
 バレーボール部とバスケットボール部は,夏の大会に向けて厳しい練習を続けています。
 泳力を高めようとメダカ教室に参加している子,学習会に参加して,自分の学習課題を解決しようとしている子,フレンドリー当番で自分の役割をきちんと果たす子と学校の中は夏休みに入っても努力する子でいっぱいで,活気にあふれています。
 子どもの努力を認め支えられる学校でありたいと思っていますし,その価値がわかる大人になりたいものです。結果が報われなくても,目標に向かって継続して努力することはかけがいのない財産になります。
 ご家庭でも,子どもの後押しをしていただき,目標に向かう子どもたちを励ましていただきますようお願いします。
 

緑のカーテン(その2)

 先日完成した緑のカーテン。21日に早速西洋アサガオの苗を植えました。毎日,水やりをしていますが,まだまだひ弱い感じがします。この夏を過ぎてすくすくと大きく成長してくれればと思います。
画像1
画像2

縦割り集団での活動を!

 7月20日に町別児童集会が行われました。夏休みの町内の行事や学校の約束について確認したあと,町別ごとに縦割り遊び行いました。高学年の子どもたちが,下級生を上手にリードしながら楽しいひと時を過ごしました。
 22日からは,いよいよ子どもたちが楽しみにしている夏休みが始まります。夏休みにもフレンドリーの縦割り活動があります。そんな活動に進んで参加できる子どもであってほしいと思います。
画像1

緑のカーテン!

 平成22年度から緑のカーテンの事業を行うことになりました。感受性と豊かな心を育成する空間を創り出すとともに,気温の上昇を抑制し,環境への負荷を軽減する環境教育の一環としても取り組まれています。
 本校では,北校舎東側の飼育小屋前に設置しようと考えています。事前に育ててある朝顔等の苗を植えかえます。目にやさしい緑が目に入る環境の中で,子どもたちには,今以上に落ち着いて学校生活を送ってほしいものです。
画像1

縦割りグループで仲良く給食!

 7月9日(金)の給食時間に縦割りグループで給食を食べました。フレンドリーグループで給食を食べることで,お互い仲良くしていこうとする気持ちをもつことを目標として取り組んでいます。
 高学年の児童が給食の準備と後片づけをし,各グループごとに円n5なって食べました。はじめは緊張感があり,静かに食べていた子どもたちも少しずつグループで会話するようになってきました。縦割りグループでの活動を意図的に続けることで,今後スムーズに縦割り活動ができるようになってほしいと思っています。
画像1画像2

あら!不思議 科学マジック!

 7月5日(月)にいきいき理科タイムが行われました。本校が力を入れて取り組んでいる理科への興味・関心を高め,理科好きの子を増やすために教職員が講座を開きます。今日は,「不思議,科学マジック」と題して「おきあがる紙,5円玉の穴を通り抜けるビー玉,コップに入るコイン」の3つのマジックを学習しました。
 「あれー」「すごい!」と驚きの声をあげながら,楽しい時間を過ごしました。この中から未来の科学者が生まれるかもしれません。
 なお,この取組は7月7日(水)にも行われる予定です。
画像1
画像2

願いごとかなえ! 七夕飾り

 7月5日(月)3くみと2年生の子どもたちが協力して,七夕の飾り付けをしました。全校の児童・教職員が書いた願いの短冊を,1枚1枚丁寧に笹に結びつけていきました。結びつけるのは結構難しい作業ですが,みんなで協力して完成させました。
 全校のみんなの願いがきっと天にまで届くことでしょう。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp