京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up7
昨日:171
総数:311001
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜自己実現をめざす教育の推進〜

【3くみ】いろいろ凧作り

画像1
 いろいろ凧作りの最終回として、ぐにゃぐにゃ凧をつくりました。「今までで一番高い!」「歩いてても上がる!」と思い思いの感想を出し合いました。とても楽しく活動することができました。

なかまの日〜フレンドリー遊び〜

画像1画像2
 毎月15日は「なかまの日」です。
 今日は1〜6年生の「フレンドリーグループ」でなかよし遊びをしました。
 どのグループも学年の垣根を越えて楽しそうに遊ぶ様子が見られました。

【6年】作品展鑑賞

画像1
画像2
画像3
 6年生は、昨日から行われている「作品展」の鑑賞に行きました。
各学年の作品を楽しそうな表情で鑑賞する姿が見られました。「懐かしいな。」と6年間の自分の学校生活も振り返りながら楽しむことができたようです。
 

【4年】作品展鑑賞

 作品展に展示されている全学年の立体作品を鑑賞しました。今までに取り組んだことのある題材やおもしろそうな題材に、ワクワクしている様子が伝わりました。
 お気に入りの作品を見つけ、「どうしてそれがお気に入りなのか」深く考え、表現する活動をしました。
画像1
画像2
画像3

【4年】朝の読み聞かせ

 「シナの五にんきょうだい」の読み聞かせをしていただきました。兄弟の絆と繰り返しの面白さを感じることができました。ありがとうございました。
画像1

【3年】体育科「サッカー」

画像1
 どうすればたくさん点を取れるのかを考えて、作戦を立てて学習をしています。「キーパーはつけない方が、攻めるときにチャンスが多い。けれどもピンチになったらみんなで戻って守る。」「コートを広く使った方がいい。」など試合を通して感じたことを交流し、練習し、試合で試すというスパイラルで学習をしています。「勝つために頑張る。でもみんなが楽しいことが第一。」ということを大切にこれからも学習をしていきます。

【5年】作品展へ行こう

画像1
画像2
画像3
今日から3日間は、大将軍小の作品展です。
他学年の作品を見ることができるので、子ども達は朝から楽しみにしていました。
静かに鑑賞をしていたのですが、素敵な作品がばかりで
「すごいな」「ここの仕組み、どうなっているのかな」「来年が楽しみだ」などの声が
子ども達から聞こえてきました。

色々な友達の作品からたくさんの“イイカンジ”をができたので、今後の図画工作科で生かしていきたいですね。

【1年】国語科「どうぶつの赤ちゃん」

 動物の赤ちゃんについて書かれた本や図鑑を読みました。
 これから生まれたばかりの様子や、大きくなっていく様子を調べていきます。
「びっくりしたことがあった!」「はやくクイズを作りたい!」と振り返っていました。
画像1
画像2
画像3

【3くみ】給食について考えました。

画像1
 今週は、給食週間でした。みんなで好きな給食を出し合い、給食の歴史を学習し、日頃の感謝を込めて給食調理員さんへお手紙を書きました。

【5・6年】高学年会議〜フレンドリー遊びに向けて〜

来週の木曜日はなかまの日です。なかまの日には、フレンドリー遊びをして異学年交流をします。そのために、5・6年生は高学年会議をして、遊びの準備をしました。
下級生のために話し合う姿は、大変すばらしかったです。


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

研究発表会

小中一貫教育構想図

お知らせ

令和5年度全国学力学習状況調査の結果

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp