京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up4
昨日:263
総数:665311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

運動会午後の部の開始時刻について

 予定では、午後の部の開始時刻を13時15分としていましたが、降雨対策のため、午後の部の開始時刻を15分早めて、13時からとさせていただきます。
 よろしくお願いいたします。

本日運動会を実施します

 本日の運動会は、予定通り実施いたします。

 昨日もお知らせさせていただきましたが、途中で雨が降ってくることも予想されますので、降雨対策としてバスタオルを1枚持たせてください。
 開会式の時刻は予定通り9時10分からで、変更はしませんが、天候の状況により、各競技の開始時刻を早めたり、午後の種目を繰り上げて一部午前中に実施したりする場合があるかもしれません。
 よろしくお願いいたします。

運動会を実施するかどうかは、明日の朝決定します

 いよいよ運動会が明日に迫りました。実施の可否について、当初は本日下校時までに決定し、児童に伝える予定でしたが、天気予報によると、明日運動会が実施できるかどうか非常に微妙な状況です。
 つきましては、運動会の実施の可否決定について、直前まで天候の状況とテレビ・インターネット等で情報を得ながら、総合的に判断したいと思います。決定次第、ホームページに掲載し、メール配信も行う予定です。なお、天候の状況により下記の点にご理解ご協力をお願いいたします。

〇天候が怪しい場合、運動会と学習の両方の用意を持たせてください。
〇運動会開催中に雨が降り出す場合も考えられます。雨が防げる上着等を準備していただくとともに、降雨対策としてバスタオルを児童席に持っていきますので一枚持たせてください。
〇天候の状況により開始時刻を遅らせたり、午後の種目を繰り上げて午前中に実施したりする場合があります。
〇教職員は明日の早朝より準備等に対応します。実施の可否について電話でのお問い合わせはしないでください。


本日、上記内容のプリントを児童に配布しますので、そちらもご覧ください。
よろしくお願いいたします。

いよいよ夏休み!

 昨日まではまだ遠慮がちに鳴いているように思えた蝉の声も、今日の晴れ間に合わせて、堂々と大きく聞こえる気がします。東門の外の背丈の低い向日葵も、昨日までよりも色鮮やかに見えます。
 いよいよ明日から33日間の夏休みに入ります。4月にひとつ上の学年に進級してから、子どもたちはどんな成長を遂げたでしょうか。通知票は1学期間の成長の足跡であるとともに、2学期の目標を決めるための材料です。ご家庭でも、通知票を見ながら、1学期の間に頑張れたことを確かめるとともに、2学期に頑張ることを決めていただきたいと思います。
 昔に比べて短くなったといえども、1カ月以上もある長期間の休みです。目標をしっかりと定めて、その目標に向かって一生懸命努力した経験、目標を達成することのできた経験は、2学期の成長に必ずつながります。どうぞ、いい夏休みを過ごして、いい顔で学校に戻って来てほしいです。
 事故・ケガ・病気に気を付けて、元気な夏休みを!
画像1
画像2

目で見てわかりやすいように

 1年生の教室をのぞきに行くと、黒板に、登校してからすることが写真で説明されています。また、正しい姿勢や正しい鉛筆の持ち方も、図で示されています。「目で見てわかりやすい」ということも、1年生の子どもたちが学校生活に慣れていくための大切な支援です。名札をつけて、カバンから学用品を出して、お道具箱に入れて・・・。朝、学校に来てから授業が始まるまでの間にすることも、少しずつ慣れていきましょう。
画像1
画像2

桜の絨毯

 昨日の雨で、東門の桜の花もかなり散ってしまいました。今朝、学校に来ると桜の木の下一面に散った花びらが、絨毯のようになっていました。散りはじめた桜の花びらも、またきれいです。子どもたちも桜の絨毯の上を登校してきます。
画像1
画像2

1年生の初めての給食 2

 今日のメニューは、小型コッペパン、牛乳、スパゲッティ―のミートソース煮、ほうれん草のソテー、りんごゼリーです。
 「スパゲッティ―の好きな人?」「はーい!」「お野菜の好きな人?」「はーい!」何をたずねても、とっても元気に答えてくれる1年生です。しっかり食べて大きく育ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

1年生の初めての給食

 今日から給食です。1年生にとっては、小学校で初めて食べる給食です。給食当番も、もちろん初めて。エプロンに着替えて、給食室まで当番の子どもたちが取りに行きます。みんなの分の給食を、こぼしたり落としたりしないように、気を付けて教室まで運びます。
画像1
画像2
画像3

教科の学習もそろそろ・・・

 教室を回っていると、2年生以上の教室では、そろそろ国語や算数など、教科の学習を始めています。新しい教科書やノートを使い始める時の新しい気持ちを忘れずに、頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

1年生の教室

 担任の先生から配っていただいたプリントの折り方やしまい方の練習をしていました。担任の先生の指導で、プリントをもらうときに「ありがとう」、後ろの人に渡すときに「はい、どうぞ」と言いながらプリントが後ろまで回っていくのを見ていると、とってもうれしい気持ちになります。どうぞ「ありがとう」や「はい、どうぞ」の気持ちをこれからも大切にしてほしいです。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp