京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up11
昨日:151
総数:667633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

にじの子 「2学期をスタートしました!」

画像1画像2画像3
 今日から2学期をスタートしました。元気よく子どたちが登校し,たくさんのお話をしてくれました。子どもたちからたくさんのパワーをもらいました。
 始業式の後に,みんなで集まって,2学期の学習や行事についてのお話をしました。4年生は,明日から早速みさきの家宿泊学習を始めます。「いよいよ明日だね!」「楽しんできてね!」と子どもたちから声があがっていました。
 3時間目は,各教室で大掃除を行いました。教室や自分たちが使っているロッカー,机,いすなどをピカピカにしていました。
 2学期は,さまざまな行事や学習を行います。楽しく,そして力を発揮して学習していきたいと思います。

にじの子 生活単元 1学期お楽しみ会・たん生会

 1学期のお楽しみ会と,たん生会を開きました。何をしたいのか全員で相談した後,低学年はかざり係,高学年は料理係と遊び係に分かれて準備を進めてきました。
 第1回のお料理は18日の木曜日に,生活単元で育てた夏野菜のナスやピーマン,パプリカ,トマトなどをたくさん入れた,焼きそばとピザを作りました。料理係が作って掲示してくれたレシピをもとに,切ったり炒めたりもみんなで力を合わせて作り,おいしく仕上がり,おかわりの希望もたくさん。後片付けも高学年を中心に頑張りました。
 第2回の遊びの会は19日の金曜日。当日は,係が工夫した楽しいルールの遊びたたくさん。「ハンカチおとし」は,犬か猫のお面をかぶって,「ワンワン」と言いながらハンカチをおとす,という楽しいルールで盛り上がりました。「だるまさんがころんだ」は,遠くても分かりやすいように,掛け声と一緒に大きなだるまのカードを上にあげて知らせていました。「ドラえもんおにごっこ」は,ドラえもんにつかまった人は,のび太くんやしずかちゃんなど,ドラえもんの仲間たちのお面をかぶっておにになって追いかけました。
 みんなの力で楽しい1学期のまとめの会ができました。
画像1
画像2

にじの子 5年生 金閣スマイルプラン

 5年生の総合的な学習で,7月の9日と12日に,衣笠デイサービスセンターに訪問に行きました。にじの子学級の5人の5年生も,グループの友達と一緒にレクリエーションの準備をしたり,飾っていただく季節の額を作ったりして当日を迎えました。
 実際の訪問では,初めは少し緊張している様子でしたが,だんだんと利用者の方に自分から声をかけたりレクリエーションに誘ったりできるようになり,利用者の方にたくさん笑顔をかえしていただき,子どもたちもとてもうれしそうで,よい交流と学習をさせていただきました。衣笠デイサービスの皆様,ありがとうございました。
画像1画像2

にじの子 図工 「星にねがいを」

 にじの子の掲示版に,大きな天の川ができました。七夕は7月7日,旧暦では8月7日にあたるそうです。星は,細かいでこぼこの布を丸めたスタンプでハンコのように押したあと,たわしと網で絵の具を細かくとばして,表現しました。
 笹船でうかぶおり姫と彦星も,それぞれ表情が違い,とてもかわいらしいです。懇談会にお越しの際には,ぜひご覧ください。
画像1
画像2

にじの子 「ことばであそぼう,文作りをしよう」

画像1画像2
 にじの子に組の国語の学習では,石津ちひろさんが書いた絵本『ことばあそびレストラン』を使って,ことば遊びと文作りの学習行っています。文作りでは,絵本の内容と同じようにひらがな一文字に対し,食べ物を含む三行の文を作ります。今日の国語の学習では,文の頭にひらがなの「か」がつく文を作りました。「かきごおりとかえるがかいものをする。」「かきがかみなりさまとかんがえる。」等の文を楽しく考えながら文作りを行うことができました。

にじの子 図工 「楽しい水でっぽうを作ろう」

画像1画像2画像3
 今日は,前回作り始めた水でっぽう作りの続きです。目玉シールを思い思いに貼って,魚や動物,きれいな模様など,思い思いのデザインに仕上げました。ビニールテープの色や貼り方を工夫したり,マジックで細かい模様をかいたり塗ったりしました。
 そして完成!あいにくの雨でしたが,中庭の渡り廊下の屋根の下からお試し飛ばしをしました。みんなよく飛んで,次に遊ぶのが楽しみです。

にじの子 生活単元 「1学期のお楽しみ会に向けて」

画像1画像2画像3
 生活単元学習で,「1学期のにじの子学級お楽しみ会をひらこう」の学習を行っています。にじの子ガーデンやプランターで育てている夏野菜を使って,今年はどんな料理を作ろうかとみんなで考えました。その結果,今年は「夏野菜やきそば」と「夏野菜ピザ」を作ることになりました。また,みんなが楽しめる遊びも考えています。今日は,料理係担当,遊び係担当,飾り係担当にわかれて準備を進めました。

「みんながわかるように,写真を入れて発表したら良いのではないか。」「みんなが楽しめるために,どんなことに気をつけたらよいか考えよう。」等,相手のことを考えながら意見を発表している子どもたちもいました。来週のお楽しみ会が楽しみです。

にじの子 「リコーダーと合奏の学習」

画像1画像2
 5,6年生でグループになって,リコーダー奏と合奏の学習を行いました。タンギングに気をつけてみんなで「リボンのおどり」のリコーダー奏を行いました。友達の良いところを見つけながら工夫してリコーダーを吹く様子が見られました。
 最後は,鈴やタンバリンを使って,リコーダーと合わせて合奏を行いました。みんなで楽しく合奏することができ,盛り上がる一時でした。

にじの子 「プール学習」

 今日はどれくらい泳げるかの泳力検定を行いました。「息継ぎをがんばる」「クロールで泳ぎたい」とそれぞれが自分の目標に向かって挑戦しました。最後はお楽しみのもぐりっこ大会や宝探をしました。
画像1
画像2
画像3

にじの子音楽 「楽しく歌って!楽しくおどろう!」

画像1画像2画像3
 今日の音楽は,「楽しく歌って,楽しくおどろう」を学習のめあてにして学習を行いました。子どもたちの大好きな曲「パプリカ」では,歌もダンスもとても盛り上がりました!その他に新しい曲「はだしでアッチッチ」,「くるくるおまわりさん」,「みんなでアロハ」の3曲を行いました。体を動かしながら歌を歌ったり,フラダンスをしながら歌ったり,模倣しながら歌ったりと子どもたちは楽しく歌いながら体を動かし,踊る様子が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp