京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up29
昨日:144
総数:668313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

6月8日 生け花教室2

画像1
画像2
画像3
今日も素敵な作品ができました。今年から始めた児童も,日に日に上達しています!

6月8日 生け花教室1

画像1
画像2
画像3
本日も生け花教室を実施しました。本日の花材は,ウイキョウ,ヒマワリ,カーネーション,ゴテチャでした。

最初に中村展山先生のお手本を見たあと,自分たちでお花を生けました。

教職員研修「救命救急講習」の様子

画像1画像2
 本日,「救命救急講習」という教職員研修を行いました。北消防署の職員の方々を講師としてお招きし,水泳学習を間近に控え,いざというときのために,心肺蘇生法について学びました。

 安心・安全を第一に考え,水泳指導にあたっていきたいと思います。

 プールカードの記入については,保護者の皆様にお世話になりますが,健康管理に関わることですのでどうぞ漏れのないよう,気を付けて記入していただければと思います。よろしくお願いします。

令和元年度 第1回学校運営協議会

 木曜日の18:30から,本校シアターにて,「第1回 学校運営協議会」を開催しました。地域の各種団体の中心を担われている,理事の皆様及び部会の皆様がご参加くださいました。
 理事長の立川様からご挨拶をいただいたのち,学校長から,学校での子どもたちの様子や学校経営方針,並びに,本校の課題などについてご報告させていただきました。
 その後,お集まりいただいた皆様から,学校のこと,地域(学区)のことについて,日頃より感じておられるご感想やご意見を賜りました。

 報道されているたび重なる悲しい交通事故や殺傷事件を受け,参加者の皆様から地域の交通安全の確保や不審者対応についてのご意見が多く出されました。
 皆様からいただいたご意見をもとに,これからの学校経営や地域とのつながりを,より強固なものとしていきたいと考えております。地域の皆様,保護者の皆様におかれましては,これからも変わらぬご指導,ご協力をいただきますようどうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2

今年度初!「ABC集会」の様子

画像1
 水曜日の中間休みに,今年度初のABC集会を行いました。6年生が中心となって顔合せをしました。1年生にとっては初めての取組で緊張したおももちでしたが,上級学年の優しい声掛けで,徐々に笑顔になっていました。

 年間,7回を予定しています。今年度は,ABC集会の日に合わせてグループで掃除することも計画しています。縦割りの仲を深めることで,縦のつながりも感じられる学校にしたいです。

栽培委員会

画像1
栽培委員会では,花の植え替えをしました。

緑あふれる学校を目指します!

図書委員会の取組

 今日の朝会で,図書委員会から,読書週間の取組についての説明がありました。
 6月4日〜6月14日の間は,あじさい読書週間です。朝学習の読書の時間が15分になったり,図書委員会が○×クイズをしてくれたりと,読書に関する行事やイベントを行います。ご家庭でも,この機会に,読書に親しむ時間や機会を意識して設定していただけると,子どもたちのよりよい学びにつながると思います。ご協力をよろしくお願いします。
画像1
画像2

6月 朝会の様子

 今日の朝会でも,校長先生が子どもたちに読み聞かせをしてくださいました。

 絵本の題名は「かっくん」

 まわりの子と少し見かけのちがう“かっくん”。その違いのせいでまわりの子どもたちから馬鹿にされたり,家族から叱責を受けたりします。ですが,あるとき,かっくんの違いのおかげで問題が解決する出来事が起こります。その出来事を通して,違いを認め合うことでよりよい人間関係が生まれるということに,まわりの人たちが気づかされるというストーリーです。

 この絵本を通して,また,教室での道徳や担任からの話を通して,子どもたちに,「様々な違いを認め合う気持ちや態度」を育んでほしいと思います。
画像1
画像2

PTA交通安全ポスターの掲示のお願い

 本日,休日参観日の受付にて,PTA本部の皆様が,交通安全ポスターの掲示を呼びかけてくださいました。
 最近,近隣や他府県で,悲しい事故が多発しています。子どもたちの安全のために,PTA本部の皆様が,ポスターを手作りし,以前より掲示していただけるご家庭がないか,声かけをしてくださっていました。

 休日参観の機会に,もっと広く声をかけようと,100枚ほどのポスターを手作りし,掲示のお願いの声掛けをしました。

 なんと,参観終了時には準備していたポスターが全てなくなり,快く引き受けていただけたということです。PTAでは増刷を検討しています。皆様の交通安全に対する関心の高さを実感した次第です。

 ご協力いただいた皆様,本当にありがとうございます。これからも,児童・地域の安全のためにご協力をいただきますよう,どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2

金閣小学校「休日参観」の様子5

 各教室の様子です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp