京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up173
昨日:263
総数:665217
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

にじの子交流6年 「組体操」

画像1画像2画像3
 今日は,午前中が雨でしたので,講堂で組体操の通しの練習を行いました。「指や足の先まで見せる演技を!」いう言葉を聞きながら真剣に練習する姿が見られました。6年生の仲間たちが一つになっている姿が見られています。
 本番まであと少し!頑張っていきたいと思います!!

にじの子交流5年 「棒引き」

画像1画像2画像3
 今日は,午前中は雨で練習ができませんでしたが,午後は雨があがり,棒引きの練習を運動場で行うことができました。同じ色の友達と声をかけながら,力を合わせてがんばっている様子が見られました。
 やり方がわかってくると,どのように動いたら良いのか考えながら,声をかけたり動いたりすることができるようになってきました。次の棒引きの練習は木曜日です。次もお天気で運動場で練習ができますように!

にじの子交流5年  「山の家に向けて!」

画像1画像2画像3
 予定通りの日程で山の家に行けることになり,にじの子学級の5年生メンバーは喜んでいました。「運動会を成功して山の家も成功するぞ!」という気持ちで過ごしています。
 今日は,班の友達と一緒に係の仕事を決めたり班ごとで作る野外炊事のメニューを考えたりしました。

にじの子 2年交流 運動会のダンスの練習

画像1画像2
 2年生の運動会の学年演技はダンスです。今日は雨が降ったので,講堂で学年の友達と練習をしました。にじの子学級でも,毎朝ビデオを見ながら練習しています。かっこいいダンスは,にじの子学級の他の学年の友達にも大人気で,一緒に踊っています。

にじのこ 生活単元「野菜を植えました」

画像1画像2画像3
 先週みんなで話し合った,「秋から育てたい野菜」の植付けをしました。植付けの準備では,重い重いプランターを協力して運ぶ子どもたちの力にびっくしました。
 白菜とネギは苗を植え,大根とカブは種をまきました。ネギの苗は,1度干した苗で,上の部分を切って植えました。大根とカブは小さな種なので,ていねいにやさしくまきました。「おいしくなあれ。」「元気に育ってね。」とかわいらしい声が聞こえてきました。

にじの子交流4年 「金閣ソーラン」

画像1画像2
今週も金閣ソーランの練習を頑張っています。運動場での練習も始まっています。練習を行う度にダンスも上達しています。本番の日が近づくにつれて,子どもたちの顔つきも変わってきています。本番の日が楽しみです!

にじの子交流5年 「棒引き 竹取物語」

画像1画像2画像3
 今日は良いお天気でした。ずっと雨の日でしたので,初めて運動場で練習を行うことができました。棒引きの流れを知りながら実際に練習を行うことで,全体像がわかってきました。

にじの子 「みんなでおどろう えがおのWA!」

画像1画像2画像3
 今日から5年生と一緒に,「みんなでおどろう えがおのWA!」の練習を始めました。一緒にダンスやバルーンダンスができて,にじの子の子どもたちは嬉しそうでした。バルーンダンスの中には,ある技が出てくるのですが,その技が今日うまくできて,みんな大喜びでした!

にじの子 「5年生と一緒に!」

画像1画像2画像3
 今日の朝学習の時間を使って,運動会で5年生と交流する「みんなでおどろう えがおのwa!」のダンスを5年生の各教室へ行って教えにいきました。
 交流学年である5年生3人が司会進行をし,みんなでダンスを行いました。5年生もノリノリで,楽しい交流でした。

にじの子交流6年 「組体操」

画像1画像2画像3
 お天気がすっきりしない日が続いていましたが,今日は5時間目は講堂で,6時間目は第2グラウンドで組体操の練習を行うことができました。
 ラストに向けての練習へと向かっていますが,どの技であっても一つひとつ丁寧に見せていくということを心がけて練習を進めています。運動会まであと10日!思い出に残る組体操にしていきたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp